スキャンダル一覧/75ページ

【スキャンダル】に関するニュースを集めたページです。

東京新聞論説担当 鳩山政権崩壊裏に官僚非公式最高会議指摘
東京新聞論説担当 鳩山政権崩壊裏に官僚非公式最高会議指摘
 国際謀略から闇献金、果ては家庭問題まで、徹底した執拗な小沢バッシングは20年に及ぶが、なぜ小沢一郎・元民主党代表だけがこれほどまでに狙われるのか。ジャーナリスト、鳥越俊太郎氏と、小沢氏の政治手法に批…
2012.07.03 07:01
週刊ポスト
ビートたけし「新作の試写会に政伸と美元を呼んじゃうか」
ビートたけし「新作の試写会に政伸と美元を呼んじゃうか」
 ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子など、様々な分野の論客が『今週のオピニオン』と題して、毎号書き下ろしの時事批評を寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』。6月15日配信の最…
2012.06.15 16:00
NEWSポストセブン
園山真希絵 一度挨拶した有名人はみんな「友達です」と紹介
園山真希絵 一度挨拶した有名人はみんな「友達です」と紹介
「被害者」はカネになるという典型例なのだろう。塩谷瞬(30)の二股騒動で一躍有名になった料理評論家・園山真希絵(34)は、騒動を機に一気に有名人にのし上がった。 著書の『ナットウーマン。』(光文社刊)は…
2012.06.13 07:00
週刊ポスト
涌井、松坂、成瀬 「横浜高OBはなぜ太るのか」を調べてみた
涌井、松坂、成瀬 「横浜高OBはなぜ太るのか」を調べてみた
 女性問題が原因で「無期限の登録抹消」を言い渡された埼玉西武ライオンズの涌井秀章(25)には、スキャンダル以上に気になることがある。「太ったなァ」と感じていたファンはいただろうが、高校時代と比べると一…
2012.06.09 07:00
週刊ポスト
五輪で注目のイギリス Tシャツ短パンだと入店拒否の店もある
五輪で注目のイギリス Tシャツ短パンだと入店拒否の店もある
『バーバリー』や『ポール・スミス』、『ハロッズ』、『アクアスキュータム』『ダックス』など、日本人がイギリスブランドを好きな背景には、両国に共通点が多いことも関係しているようだ。島国という地理的要素、…
2012.06.05 07:00
女性セブン
スパイと報じられた中国書記官 どんな人物か軍事評論家解説
スパイと報じられた中国書記官 どんな人物か軍事評論家解説
 第一報は読売新聞が5月29日付朝刊1面トップで、〈中国書記官 スパイ活動か〉 ――と報じた。中国大使館の一等書記官が外国人登録証明書を不正に使って銀行口座を開設し、ウィーン条約で禁じられた商業活動をして…
2012.06.04 07:00
週刊ポスト
暗殺、逮捕、自殺、不幸な末路を辿る韓国大統領の選挙が過熱
暗殺、逮捕、自殺、不幸な末路を辿る韓国大統領の選挙が過熱
 朴正熙(パクチョンヒ)……暗殺。全斗煥(チョンドゥファン)・盧泰愚(ノテウ)……逮捕。盧武鉉(ノムヒョン)……自殺。政権末期や退陣後、かくも不幸な末路を辿るのが韓国の大統領だ。李明博(イミョンバク)にも…
2012.05.28 07:00
SAPIO
「NHKのフジテレビ化」がフジテレビ凋落の原因と女性作家指摘
「NHKのフジテレビ化」がフジテレビ凋落の原因と女性作家指摘
 フジテレビの凋落が止まらない。かつて年間視聴率3冠の座に君臨していた輝かしき民放局は、いったいなぜ、人気ナンバーワンの座から滑り落ちてしまったのか。そのヒントは、2009年に始まったNHKとフジテレビとの…
2012.05.26 16:00
NEWSポストセブン
日本最大ゴルフ場運営会社 「オンナとカネ」暴露合戦の泥沼
日本最大ゴルフ場運営会社 「オンナとカネ」暴露合戦の泥沼
 前代未聞の事態が東証一部上場の巨大ゴルフ場グループに勃発した。「オンナとカネ」にまつわるスキャンダル暴露合戦がおこなわれているのである。 自社の専務によって「オンナとカネ」スキャンダルが告発された…
2012.05.22 16:00
週刊ポスト
葉山エレーヌアナのスキャンダル避けたい日テレ 監視強化中
葉山エレーヌアナのスキャンダル避けたい日テレ 監視強化中
 先月、晴れて結婚した日テレの葉山エレーヌアナ(29)は周囲におのろけ発言を連発しているという。 実は結婚前は、本誌が撮った2人のラブラブ写真をきっかけに、日テレの厳戒態勢が続いていた。葉山アナの家の前…
2012.05.21 16:00
週刊ポスト
韓国紙「日本女性が韓流タレントの性処理係に」との証言掲載
韓国紙「日本女性が韓流タレントの性処理係に」との証言掲載
 韓国芸能ニュースを席巻するセックス・スキャンダルが発覚した。  芸能プロダクション・オープンワールドエンターテインメントの社長チャン・ソグ氏が、未成年を含む自社の練習生らに対して性的暴行を働いてい…
2012.05.21 16:00
週刊ポスト
夕刊フジの薄熙来氏単独インタビュー 中華圏で波紋を呼ぶ
夕刊フジの薄熙来氏単独インタビュー 中華圏で波紋を呼ぶ
 中国共産党の最高指導部入りが有望視されながら重慶市トップや党政治局員を突然、解任された薄熙来氏への「夕刊フジ」の単独インタビュー記事が中国や香港、台湾など中華圏で波紋を広げている。薄氏は中国当局に…
2012.05.20 07:00
NEWSポストセブン
韓国ドラにハマった“廃人”女性3人が壮絶な体験を語る
韓国ドラにハマった“廃人”女性3人が壮絶な体験を語る
「気がついたら朝だった」「夕食の支度もできずに出前を取る羽目に」「ドラマの世界から帰ってこれない」など、いわゆる“廃人”と呼ばれる人が続出するほど魅力的な韓国ドラマ。今回は女性セブン読者のためのサイト…
2012.05.07 16:00
女性セブン
CM撮影に入れ歯で臨む芦田愛菜 プロ意識に40代女優も感心
CM撮影に入れ歯で臨む芦田愛菜 プロ意識に40代女優も感心
 女性タレントの「人気」と「勢い」のバロメーターはテレビコマーシャル(CM)だ。高額な宣伝費を注ぎ込むスポンサーは当然、厳しい目で彼女たちを「値踏み」する。本誌が入手した極秘資料で、テレビを彩る美女た…
2012.05.07 07:00
週刊ポスト
葉山エレーヌアナ 「フリーでタレントとして活躍できる」の声
葉山エレーヌアナ 「フリーでタレントとして活躍できる」の声
 先月、情報番組『スッキリ!!』の生放送中に電撃結婚を発表するなど最近、なにかと話題の日本テレビの葉山エレーヌアナ(29)に「フリーになれば確実に活躍できる」との声が上がっている。「どちらかといえば日テ…
2012.05.06 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

公選法違反の疑いで刑事告訴され、書類送検された斎藤知事(左:時事通信フォト)と折田楓氏(右:本人SNS)
“公選法違反疑惑”「メルチュ」折田楓氏の名前が行政SNS事業から消えていた  広島市の担当者が明かした“入札のウラ側”《過去には5年連続コンペ落札》
NEWSポストセブン
コンサートでは歌唱当時の衣装、振り付けを再現
南野陽子デビュー40周年記念ツアー初日に密着 当時の衣装と振り付けを再現「初めて曲を聞いた当時の思い出を重ねながら見ていただけると嬉しいです」
週刊ポスト
”薬物密輸”の疑いで逮捕された君島かれん容疑者(本人SNSより)
《28歳ギャルダンサーに“ケタミン密輸”疑い》SNSフォロワー10万人超えの君島かれん容疑者が逮捕 吐露していた“過去の過ち”「ガンジャで捕まりたかったな…」
NEWSポストセブン
中居正広氏の近況は(時事通信フォト)
反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト
スーパー「ライフ」製品が回収の騒動に発展(左は「ライフ」ホームページより、みぎはSNSより)
《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
「お笑い米軍基地」が挑んだ新作コント「シュウダン・ジケツ」(撮影/西野嘉憲)
沖縄のコント集団「お笑い米軍基地」が戦後80年で世に問うた新作コント「シュウダン・ジケツ」にかける思い 主宰・まーちゃんが語る「戦争にツッコミを入れないと」
NEWSポストセブン
令和最強のグラビア女王・えなこ
令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン