宝くじ一覧/29ページ

【宝くじ】に関するニュースを集めたページです。

1年で最もロト7当たりやすいのは12月 嫌いな数字が狙い目?
1年で最もロト7当たりやすいのは12月 嫌いな数字が狙い目?
「ロト7」(毎週金曜抽せん)は、最高賞金8億円というのが大きな魅力ではあるものの、1等の当せん確率はジャンボよりも低く、どうしても「当たりにくい」という印象がある。実際の抽せん結果を見ても、ここ数か月は…
2014.12.21 07:00
女性セブン
ドバイ「女子旅」が人気 治安の良さに加え砂漠の異国情緒も
ドバイ「女子旅」が人気 治安の良さに加え砂漠の異国情緒も
 ここ数年、観光地として高い注目を集めているアラブ首長国連邦の中心都市・ドバイ。日本人旅行客の間でも人気を博しているが、とくに女性同士の旅行先として選ばれることが多いのだという。なぜドバイの「女子旅…
2014.12.21 07:00
NEWSポストセブン
6億円当せんで年収2000万円が30年間続くとしたらこんな生活?
6億円当せんで年収2000万円が30年間続くとしたらこんな生活?
 誰もが夢見る高額くじ当せん。しかし6億円当せんしたら、ケタ違いの収入で生活が一変してしまうのでは…と、怖さを感じる人もいるだろう。だが、見方を変えたら、サラリーマンの平均年収約400万円の5倍、年収2000…
2014.11.21 16:00
女性セブン
年末ジャンボ「1年おきに億当せん」の法則ある売り場が存在
年末ジャンボ「1年おきに億当せん」の法則ある売り場が存在
 ジャンボ史上最高額の1等・前後賞合わせて7億円が当たる年末ジャンボ宝くじの発売が、ついに11月21日にスタートする。当せんに向けて重要なのはなんといっても売り場選び。そこで、今年の年末ジャンボで高額当せ…
2014.11.21 16:00
女性セブン
年末ジャンボ宝くじの勢力図に変化 「小さな売り場に注目」
年末ジャンボ宝くじの勢力図に変化 「小さな売り場に注目」
 11月21日に発売される「年末ジャンボ宝くじ」。億万長者を夢見ていつもの有名売り場に並ぶのもいいけれど、今年は意外な穴場に福が転がっているという。 今年は全国自治宝くじが発売されて60年を迎える節目。年…
2014.11.16 07:01
週刊ポスト
【著者に訊け】川村元気 金と幸せの形描く娯楽小説『億男』
【著者に訊け】川村元気 金と幸せの形描く娯楽小説『億男』
【著者に訊け】川村元気氏/『億男』/マガジンハウス/1400円+税 間口は広く、奥も深い。そんな童話や落語にも似た「現代の寓話」を、数々のヒット作を手がける映画プロデューサー・川村元気氏(35)の小説は感…
2014.10.29 16:00
週刊ポスト
秋のビッグチャンスくじ 賞金1億円に倍増し当せん確率がUP
秋のビッグチャンスくじ 賞金1億円に倍増し当せん確率がUP
 1枚200円で1等賞金1億円。今年初登場の「秋のビッグチャンスくじ」が、全国の宝くじ売り場で発売されている。 昨年まで、この時期は「幸運の女神くじ」が発売されていた。それをパワーアップさせたのが、初登場…
2014.10.25 07:00
女性セブン
ちびまる子ちゃんスクラッチ 100万円当せん確率は昨年比2.5倍に
ちびまる子ちゃんスクラッチ 100万円当せん確率は昨年比2.5倍に
 10月に入り、衣替えを済ませた人もいると思うが、宝くじのスクラッチにとっても衣替えの季節。先月までは「プロ野球パ・リーグスクラッチ」だったが、「ちびまる子ちゃんスクラッチ」が復活した。とても楽しいデ…
2014.10.06 07:00
女性セブン
「日本一の宝くじ売り場」先頭に並ぶ人々の考えと過去の実績
「日本一の宝くじ売り場」先頭に並ぶ人々の考えと過去の実績
 あいにくの曇り空もあって、少し肌寒い一日となった9月19日。それでも、有名宝くじ売り場には、販売初日を迎えたオータムジャンボ宝くじを求めて、多くの宝くじファンが集まり、熱気がムンムン。 徹夜も辞さない…
2014.10.01 11:00
女性セブン
39(サンキュー)つく宝くじ売り場 猫飼ってから億当選続出
39(サンキュー)つく宝くじ売り場 猫飼ってから億当選続出
 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋――いえいえ、宝くじの秋ですよ! ついに9月19日から発売される『オータムジャンボ宝くじ』。今年のオータムジャンボは1等・前後賞合わせて3.9億円と、まさに“サンキュー!”な当…
2014.09.20 16:00
女性セブン
その道69年の名物宝くじ販売員が伝授する「アタる買い方」
その道69年の名物宝くじ販売員が伝授する「アタる買い方」
 一等・前後賞合わせて3億9000万円と、“サンキュー!!”な『オータムジャンボ宝くじ』の発売が、9月19日に迫っている。 そこで今回は、東京の下町、浅草橋のアタる売り場で、宝くじを売り続けて69年の達人から伝授…
2014.09.14 16:00
女性セブン
ジャンボの3倍当たりやすい「宝くじの日記念くじ」 狙いめは
ジャンボの3倍当たりやすい「宝くじの日記念くじ」 狙いめは
 1等と前後賞合わせて3億円が当たる「宝くじの日記念くじ」が、現在発売中だ。 1枚の価格が500円ということで、いつもと同じ枚数を購入するのは躊躇してしまう宝くじファンもいるかもしれない。しかし、1等(2億5…
2014.09.05 16:00
女性セブン
宝くじ 1年間で181億円の引き換え漏れ 1000万円以上は65本
宝くじ 1年間で181億円の引き換え漏れ 1000万円以上は65本
「9月2日は何の日でしょう?」と聞かれて「宝くじの日」と即答できたあなたは、立派な宝くじファンといえるはず。 そして今年も9月2日には、過去1年間のハズレくじを対象とした「お楽しみ抽せん」が実施される。新…
2014.09.02 16:00
女性セブン
種子島で宝くじ6億円当せん者を捜索 その結果やいかに?
種子島で宝くじ6億円当せん者を捜索 その結果やいかに?
 人口約3万人の鹿児島県種子島から飛び出した、“6億円”というジャンボな当せん。瞬く間に島中に知れわたり、島民は「誰が当たったの?」と噂話で持ちきりに。そんな情報を基に捜索開始。果たしてその成果はいかに―…
2014.08.31 16:00
女性セブン
1等最高10億円BIG 当せん確率はLOTO7やジャンボより高い
1等最高10億円BIG 当せん確率はLOTO7やジャンボより高い
 ここ数年、くじの当せん金が高額化しているのをご存じだろうか。定番のジャンボ宝くじのほか、異なる7つの数字を選択して当てるLOTO7、サッカー14試合の結果を当てるBIGの“御三家”が高額くじブームを牽引し、いま…
2014.08.29 07:00
週刊ポスト

トピックス

公選法違反の疑いで刑事告訴され、書類送検された斎藤知事(左:時事通信フォト)と折田楓氏(右:本人SNS)
“公選法違反疑惑”「メルチュ」折田楓氏の名前が行政SNS事業から消えていた  広島市の担当者が明かした“入札のウラ側”《過去には5年連続コンペ落札》
NEWSポストセブン
コンサートでは歌唱当時の衣装、振り付けを再現
南野陽子デビュー40周年記念ツアー初日に密着 当時の衣装と振り付けを再現「初めて曲を聞いた当時の思い出を重ねながら見ていただけると嬉しいです」
週刊ポスト
”薬物密輸”の疑いで逮捕された君島かれん容疑者(本人SNSより)
《28歳ギャルダンサーに“ケタミン密輸”疑い》SNSフォロワー10万人超えの君島かれん容疑者が逮捕 吐露していた“過去の過ち”「ガンジャで捕まりたかったな…」
NEWSポストセブン
中居正広氏の近況は(時事通信フォト)
反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト
スーパー「ライフ」製品が回収の騒動に発展(左は「ライフ」ホームページより、みぎはSNSより)
《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
「お笑い米軍基地」が挑んだ新作コント「シュウダン・ジケツ」(撮影/西野嘉憲)
沖縄のコント集団「お笑い米軍基地」が戦後80年で世に問うた新作コント「シュウダン・ジケツ」にかける思い 主宰・まーちゃんが語る「戦争にツッコミを入れないと」
NEWSポストセブン
令和最強のグラビア女王・えなこ
令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン