猫一覧/63ページ
【猫】に関するニュースを集めたページです。

【キャラビズム】老人ホームに老犬ホーム、猫だけホームレス
アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの87歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2014.06.28 16:00
NEWSポストセブン

ネコの恩返し エサくれる女子中学生恐喝高校生をネコが撃退
世の中には、奇跡のような話が存在する。32才自営業の女性が学生時代に、窮地を救ってくれた猫との不思議なエピソードを紹介します。 * * * 中学生の頃のことです。自宅に帰る途中に神社があり、そこは野…
2014.06.21 16:00
女性セブン

猫の額の“八”模様が幸運を招く宝くじ売り場 結婚できた人も
『オリコン2014上半期“本”ランキング』で、猫と偉人の格言を組み合わせた写真集『人生はニャンとかなる! 明日に幸福をまねく68の方法』(水野敬也・長沼直樹著、文響社刊)が1位を獲得するなど、空前の“猫ブーム”…
2014.06.15 16:00
女性セブン

森永卓郎、森末慎二、小田嶋隆氏が認知症判別テストを受けた
寿命100歳時代を迎え、「ボケない」ことが最重要テーマとなる中、本誌前号で取り上げた「10分間で認知症予備軍かどうかがわかる判別テスト」は、大反響を呼んだ。 このテストでは、電話口でオペレーターの質問に…
2014.06.10 11:00
週刊ポスト

1日に殺処分される犬104頭 「殺処分ゼロ」実現に必要なのは
環境省が、年間約16万頭が処分されている犬猫の「殺処分ゼロ」を目指す取り組みを始めた。その具体的な取り組みとは何か。コラムニストのオバタカズユキ氏が解説する。 * * * 浅田美代子や杉本彩ら著名人…
2014.06.07 16:00
NEWSポストセブン

猫と犬はどちらが強いか 3次元的に動ける猫が有利と専門家
自宅前で遊んでいた4歳の男の子が隣家の犬に襲われたが、男の子の家の飼い猫が犬に体当たりして撃退した。YouTubeに投稿された動画をきっかけに、アメリカだけでなく日本のテレビ番組でも大きく取り上げられたこ…
2014.06.07 16:00
週刊ポスト

古美術商殺人事件 容疑者宅に放置された21匹のネコを保護
5月3日、東京都国立市での古美術商店主・田中正美さん(享年73)が、胸や腰を刃物で刺されて殺害された。容疑者はほどなく逮捕。自称陶芸家の桜井正男(66才)と妻の久美子(49才)容疑者だ。 ふたりは群馬県み…
2014.06.06 07:00
女性セブン

【著者に訊け】田村元 ノラ猫感動実話『風になった伝書猫』
【著者に訊け】田村元氏/『風になった伝書猫』/角川学芸出版/1200円+税 いつもの通勤路や散歩道、そして多摩川の土手にも、ふと見れば様々な命が息づく。虫や草花や心洗われる出来事にも、私たちは忙し過ぎた…
2014.06.05 16:00
週刊ポスト

「原監督は長嶋の欲しい欲しい病を引き継いだ」と広岡達朗氏
下馬評通りの強さが見えず苦戦する読売ジャイアンツ。交流戦に入る直前の巨人で目についたのが“猫の目打線”だった。 阿部慎之助は5月1~18日の出場14試合で、4番が4回、5番が2回、6番が8回。他にも、長野久義に…
2014.05.30 07:00
週刊ポスト

【著者に訊け】奥泉光 暗躍した謎の男描いた『東京自叙伝』
【著者に訊け】奥泉光氏/『東京自叙伝』/集英社/1800円+税 主人公は、東京自身──。奥泉光著『東京自叙伝』の紹介はその一言で事足りるともいえよう。幕末から明治、大正、昭和、平成と、〈私〉は各時代を生き…
2014.05.29 16:00
週刊ポスト

犬の適切な散歩時間 大型犬は長く、小型犬は短くは間違い
犬の散歩は飼い主ではなく犬の健康のため。だから、適正な時間と距離はどのくらいなのかと気にする人にとって、飼育本に書かれている目安は重要だ。Can! Do! Pet Dog Schoolで科学的な理論に基づく犬のしつけを指…
2014.05.23 16:00
週刊ポスト

【著者に訊け】十市社 青春ミステリー『ゴースト≠ノイズ』
【著者に訊け】十市社氏/『ゴースト≠ノイズ(リダクション)』/東京創元社/1700円+税 小説、ことにミステリーでは、いざという時に身体性を欠く〈幽霊〉の活躍が時に悲哀や滑稽味すら醸し出し、傑作も多い。 …
2014.05.23 07:00
週刊ポスト

ペットのハムスターが猫に殺された 母親は子供にどう説明?
涙にはストレス解消の効果があるといわれている──。今回は、32才主婦の女性が、かわいがっていたハムスターの死に関する泣けるエピソードを紹介してくれます。 * * * 小学4年生の頃、友人からハムスターを…
2014.05.21 16:00
女性セブン

TOKIO・長瀬智也 美人バイオリスト新恋人の実家をGWに訪問
TOKIO・長瀬智也(35才)が、恋人であるバイオリニストのAさん(29才)の実家を訪れる様子をキャッチした。 ゴールデンウイークまっただ中の5月上旬のとある夜、長瀬は愛車で都内を走っていた。助手席にAさんを…
2014.05.08 05:00
女性セブン

人狼ゲームアプリ開発者 ハマる理由は嘘つく罪悪感と嬉しさ
テレビやネットでも人気の『人狼ゲーム』。市民役プレイヤーの中に紛れ込んだ“人狼”を探し出すゲームで、市民は人狼と思う人を話し合いで決め処刑、一方、人狼は夜になると市民を1人ずつ食べていく、という心理戦…
2014.05.04 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《午前8時の”異変”》躍進した「参政党」、選挙中に激しい応酬のあった支持者と反対派はどこへ?参院選後の初登院の様子をレポート
NEWSポストセブン

「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト

沖縄のコント集団「お笑い米軍基地」が戦後80年で世に問うた新作コント「シュウダン・ジケツ」にかける思い 主宰・まーちゃんが語る「戦争にツッコミを入れないと」
NEWSポストセブン

《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン

令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン

公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン

渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト

【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン

《小室圭さんに私の裁判弁護を依頼します》眞子さんの“後見人”イセ食品元会長が告白、夫妻のアパートで食事した際に気になった「夫としての資質」
週刊ポスト

《35秒で61回殴打》ブラジル・元プロバスケ選手がエレベーターで恋人女性を絶え間なく殴り続け、顔面変形の大ケガを負わせる【防犯カメラが捉えた一部始終】
NEWSポストセブン

《麗しのロイヤルブルー》雅子さま、ファッションで示した現地への“敬意” 専門家が絶賛「ロイヤルファミリーとしての矜持を感じた」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン

《党内からも退陣要求噴出》窮地の石破首相が恐れる閣僚スキャンダル 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”発覚
週刊ポスト