地震一覧/78ページ

【地震】に関するニュースを集めたページです。

義捐金10億円出したユニクロ柳井氏、楽天三木谷氏に高評価
義捐金10億円出したユニクロ柳井氏、楽天三木谷氏に高評価
いまだ特別編成が続くテレビ番組。そこに忽然と黒木メイサが現われる。ベージュのチノパンを穿きこなした美脚がスラリと伸びる。ユニクロが春先向けに発表したチノパンの広告だ。公共広告でほぼ一本化されるテレビC…
2011.03.28 16:00
週刊ポスト
震災後の日本 力強い自立の意思と人間と人間の共生が見える
震災後の日本 力強い自立の意思と人間と人間の共生が見える
 改めて被災地を見てほしい。避難所で高齢者の世話をする中学生や高校生、その姿を見て、津波で家族も家もすべてを流された陸前高田の初老の男性は、「この子たちのためにも、この町に踏みとどまって必ず復興させ…
2011.03.28 07:00
週刊ポスト
関西に大地震発生なら観光名所にも2~3mの津波の恐れ
関西に大地震発生なら観光名所にも2~3mの津波の恐れ
 大阪湾に面し、1995年にM7.3の阪神・淡路大震災を経験した大阪府と兵庫県では具体的な津波対策のシミュレーションマップが作成されている。『大阪府地震被害想定報告書』などによれば、東南海地震(想定M8.6)が…
2011.03.27 07:00
週刊ポスト
悪事重ねた歌舞伎町の元中国マフィア首領が義援金の申し出
悪事重ねた歌舞伎町の元中国マフィア首領が義援金の申し出
震災で様々な国・個人から義援金が日本に送られている。ジャーナリスト・富坂聡氏の元にも1本のメールが来た。「日本人に恩義がある。ぜひ義援金を送りたいのだが、窓口を教えて欲しい」--その人物は今は米国に…
2011.03.26 16:00
NEWSポストセブン
暴動や略奪が起きない日本に「人類最高の先進性」と中国人
暴動や略奪が起きない日本に「人類最高の先進性」と中国人
東北関東大震災の悲劇は海外でも詳細に報じられている。原発事故に対する危機感も少なくないが、各国の報道に共通しているのは、危機に際しても礼節を失わない日本人の精神力への称賛だ。中国中央電視台(CCTV)は…
2011.03.26 07:00
女性セブン
福島のコンビニおにぎりに「こんなにうまいおにぎりはない」
福島のコンビニおにぎりに「こんなにうまいおにぎりはない」
 3月15日。被災地へとつながる磐越自動車道の阿武隈高原SAには、震災から逃れてきた人たちや、救援隊が時折、立ち寄っていた。SA内のレストランは休業。しかし、店頭のテーブルの上には籠が置かれ、お菓子が並べら…
2011.03.26 07:00
週刊ポスト
“東京大地震”で建物倒壊度高いのは足立区~江東区の川沿い
“東京大地震”で建物倒壊度高いのは足立区~江東区の川沿い
 街を一瞬のうちにのみ込んだ大津波だが、高台に逃げて九死に一生を得た人も多い。普段から安全な場所を知っておくことが大切だろう。東京都が2008年に作成した『あなたのまちの地域危険度』には中野区で火災が多…
2011.03.25 07:00
週刊ポスト
震災復興は日本経済が袋小路から抜け出すきっかけになるか
震災復興は日本経済が袋小路から抜け出すきっかけになるか
 今回の震災の影響はどうか。生産能力に余剰を抱える経済状況は阪神大震災当時と同じである。「バンクオブアメリカ・メリルリンチのアナリストレポート」はこう予測する。 被害の大きかった宮城と福島の生産活動…
2011.03.24 16:00
週刊ポスト
新聞社 「震災の見舞い広告はいかが?」と企業に積極営業
新聞社 「震災の見舞い広告はいかが?」と企業に積極営業
 震災後、テレビの企業CMが自粛されている。しかし新聞広告には「お見舞い広告」が目につくようになった。 被災地で、取材活動を続けるジャーナリストはいう。「広告クライアントは誰に対してお見舞い申し上げて…
2011.03.24 16:00
週刊ポスト
被災地での“火事場泥棒” 住民は仕方がないと目をつぶった
被災地での“火事場泥棒” 住民は仕方がないと目をつぶった
 大震災に見舞われた被災地の現場に本誌記者が取材に行ったのは、大津波が直撃し、人口(約1万8000人)の約半数が行方不明となった宮城県・南三陸町。 震災発生から2日後に水が引き始めた街の目抜き通りには、波…
2011.03.24 07:00
週刊ポスト
電池・簡易便所などなど 会社に置いておきたい帰宅支援セット
電池・簡易便所などなど 会社に置いておきたい帰宅支援セット
 阪神淡路大震災後、企業が災害を受けても人々の安全を確保し、重要な業務を継続することで速やかな復旧活動を可能にすることを目的として、2005年8月に内閣府から発表された「事業継続ガイドライン」がある。 企…
2011.03.23 16:00
NEWSポストセブン
スカイツリー中心部貫く「心柱」の制揺装置で大地震乗り切る
スカイツリー中心部貫く「心柱」の制揺装置で大地震乗り切る
 地震のために頂上部のアンテナが曲がってしまった東京タワー(333メートル)。展望台にいた観覧客にケガはなかったが、一部地域でNHK総合と教育のアナログ映像が見にくくなるなどの影響が出た。  対して、高さ6…
2011.03.23 07:00
週刊ポスト
「震災後の日本経済は成長する可能性高い」と専門家指摘
「震災後の日本経済は成長する可能性高い」と専門家指摘
東北関東震災は、3月11日金曜日の午後2時46分に起きた。その週の株式市場が終わる14分前だった。その数分間で株価は急落したが、本当のパニックは翌週の市場が開いてからだった。月曜、火曜の2日間で日経平均株価は…
2011.03.23 07:00
週刊ポスト
地震発生時の鉄則 窓から5m離れ、電車では鉄棒持つ
地震発生時の鉄則 窓から5m離れ、電車では鉄棒持つ
今回の東北関東大震災で、宮城県沖、茨城県沖のふたつの地震の同時発生は、改めて“いつ起きるかわからない”地震の怖さを証明した。“そのとき”どう行動すべきか、また、どう備えておくべきか。大阪市の消防署長や防…
2011.03.23 07:00
女性セブン
津波から避難 遠くよりも高く逃げることが重要、海抜も確認
津波から避難 遠くよりも高く逃げることが重要、海抜も確認
3月11日の東北関東大震災発生から、いまなお余震が続き、関東地方を大地震が襲う可能性も指摘されるなか、今後、地震、津波がきたらどう対処すべきだろうか。海岸近くにいるとき大きな揺れを感じたら、即座にその場…
2011.03.22 16:00
女性セブン

トピックス

本格的に中国進出をめざすならば…(時事通信フォト)
《年内結婚報道》橋本環奈と中川大志の「結婚生活」に立ちはだかる“1万kmの距離” 2人の異なる“海外進出の希望先”
週刊ポスト
「池田温泉旅館 たち川」の部屋風呂に「温泉偽装疑惑」。左はHPより(現在は削除済み)、右は従業員提供
「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン
これまでジャズ歌手などとしても活動してきた参政党・さや氏(写真/共同通信社)
参政党・さや氏、歌手時代のトラブル証言 ジャズバーのママが「カチンときて縁を切っちゃいました」、さや氏は「そうした事実はない」…真っ向食い違う言い分
週刊ポスト
もうすぐ双子のママになる。Numero.jpより。
Photos:Mika Ninagawa
中川翔子3年にわたる不妊治療と2度の流産を経験 。 双子の男の子のママになる妊婦姿を披露して話題に
NEWSポストセブン
錦織圭とユニクロの関係はどうなるか(写真/共同通信社)
「ご本人からの誠意ある謝罪があった」“ユニクロ不倫”錦織圭、ファーストリテイリング広報担当が明かしたスポンサー契約継続の理由
週刊ポスト
趣里と父親である水谷豊
《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン
岐阜の「池田温泉旅館 たち川」が突然の閉鎖、事業者が夜逃げした(左は旅館のInstagramより)
【スクープ】岐阜県の名所・池田温泉の人気旅館が突然の閉鎖 町が運営委託した事業者が“夜逃げ”していた! 町長からは228万円の督促状、従業員が告発する「オーナーの計画」 給料も未払いに
NEWSポストセブン
山尾志桜里氏は2017年にダブル不倫が報じられた(時事通信フォト)
参院選落選・山尾志桜里氏が明かした“国民民主党への本音”と“国政復帰への強い意欲”「組織としての統治不全は相当深刻だが…」「1人で判断せず、決断していきたい」
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
止まらない「オンカジドミノ退社」フジテレビ社内で話題を呼ぶ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン