地震一覧/76ページ

【地震】に関するニュースを集めたページです。

避難所 下水詰まるためカップラーメンの汁飲み干す必要性
避難所 下水詰まるためカップラーメンの汁飲み干す必要性
ベストセラー『がんばらない』の著者で、諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏は、医療支援のため、福島県南相馬市に続いて宮城県石巻市と女川町に入った。以下は、鎌田氏の報告である。* * * 石巻の惨状は、想像を…
2011.04.11 07:00
週刊ポスト
震災後 多くの男が女から電話やメールをもらう現象が発生
震災後 多くの男が女から電話やメールをもらう現象が発生
震災後、多くの男性から異口同音に聞かれた奇妙な現象がある。知り合いの女性から、「地震、大丈夫だった?」「久しぶりに会わない?」という電話やメールが次々に来たというのである。その相手は、昔付き合ってい…
2011.04.11 07:00
週刊ポスト
仙台出身の岩井俊二氏 母校の桜の景色と被災地への思い語る
仙台出身の岩井俊二氏 母校の桜の景色と被災地への思い語る
 被災地近隣を故郷に持つ著名人が、故郷への想いを語る。宮城県仙台市出身の映画監督である岩井俊二は、学生時代と桜に想いを馳せる。「仙台の桜は東京より少し遅い。母校・仙台一高のグラウンドを桜の樹が一周囲…
2011.04.10 16:00
女性セブン
今後のドル/円為替相場は76円~86円のボックス圏で推移か
今後のドル/円為替相場は76円~86円のボックス圏で推移か
 東日本大震災直後、1米ドル=76円25銭まで急騰した外国為替相場は今後どのような動きをみせるのか。トップディーラーとして活躍後、松田トラスト&インベストメント代表を務める松田哲氏が分析する。 * * *…
2011.04.09 16:00
小田島隆氏 今年が情報ボランティア元年になることを願う
小田島隆氏 今年が情報ボランティア元年になることを願う
インターネット経由の各種の情報サービスは、地震発生直後から大活躍した。携帯キャリアが提供する安否確認ダイヤルはもちろん、ツイッターやフェースブック発の連絡網が、行政や救援の医療チームを動かしていた。…
2011.04.09 16:00
SAPIO
東海村臨界事故の“被曝者” 毎晩かゆみと痛みで眠れず
東海村臨界事故の“被曝者” 毎晩かゆみと痛みで眠れず
 東日本大震災による福島第一原発の放射能漏れ事故を前に日本中が紛糾をしている。汚染された水、野菜、日々の政府発表におののく毎日だ。12年前の"被曝者"大泉昭一さん(享年82)はその人災を「魔の出来ごと」(…
2011.04.08 16:00
女性セブン
南相馬の女子児童 スクリーニングしてないと治療拒否される
南相馬の女子児童 スクリーニングしてないと治療拒否される
 原発事故による放射能漏れの陰でさまざまな差別問題が起きている。 福島県では、県民の差別を防ぐため、スクリーニングを受けた者に「スクリーニング済証」を発行する措置を取った。ところが、今度は証明書を持…
2011.04.07 16:00
週刊ポスト
原発事故で避難生活の80代男性「私は東電を許します」
原発事故で避難生活の80代男性「私は東電を許します」
「まさか、本当にこんなことになるとは思わなかった。どんな地震が起きても安全だ、安全だといわれて、私たちもそれを信じてましたから」 国家公務員を定年退職後、福島第二原発に管理事務として再就職し、10年間…
2011.04.07 07:00
女性セブン
阪神大震災時「何でウチが半壊で隣が全壊なんや」と不満出た
阪神大震災時「何でウチが半壊で隣が全壊なんや」と不満出た
 東日本大震災では、多額の義援金が世界中から寄せられた。その一方で、義捐金配分の日程が大幅に遅れることも確実となっている。集まった義捐金は配分委員会によって配分割合が検討される。しかし、3月31日現在、…
2011.04.06 16:00
週刊ポスト
ロシア紙「ロシアは北方領土を日本に返還すべき」コラム掲載
ロシア紙「ロシアは北方領土を日本に返還すべき」コラム掲載
 いじめっ子に急にやさしくされると戸惑ってしまう。強硬な対日外交を展開するロシアで「北方領土返還論」が叫ばれているとなると日本人は困惑せざるを得ない。 ロシアの大衆紙モスコフスキー・コムソモーレッツ…
2011.04.06 07:00
週刊ポスト
都心湾岸エリアを襲った液状化現象 どんな場所が危険か?
都心湾岸エリアを襲った液状化現象 どんな場所が危険か?
 津波で壊滅した東北の港町や福島第一原発事故が連日クローズアップされるなか、忘れられた被災地が都心の湾岸エリアだ。住民の生活基盤が破壊されたという点では、液状化現象が発生し、ゴーストタウン化した高層…
2011.04.06 07:00
週刊ポスト
八百長力士調査委 真相「分かるわけない」調査進展「0%だ」
八百長力士調査委 真相「分かるわけない」調査進展「0%だ」
 特別調査委は3月末までに八百長を自ら認めた力士ら3名に加え、新たに約20名の八百長関与を認定。その処分をもって本場所の再開に突っ走る腹づもりだ。「例年、夏場所の前売り券発売が始まるのは4月9日。夏場所を…
2011.04.05 16:00
週刊ポスト
神戸の社長 救援物資運ぼうとしたら「被災地の書類出せ!」
神戸の社長 救援物資運ぼうとしたら「被災地の書類出せ!」
被災者たちを助けたい思いから行動を起こし、いざ現地に向かっても、そこに「行政の壁」が立ちはだかる。地震発生の翌日から、自主的に3度にわたって福島・相馬市に救援物資を運んだ、神戸にある運送会社・伸東運輸…
2011.04.04 07:00
女性セブン
自社ビルはテナントビルより30%も電力消費低いと専門家指摘
自社ビルはテナントビルより30%も電力消費低いと専門家指摘
 地震による電力需給の逼迫が首都圏を直撃している。危機を乗り切るための方策を住環境計画研究所所長の中上英俊氏が提案する。 * * *住環境計画研究所で以前行なった調査の興味深い結果を紹介しよう。 こ…
2011.04.04 07:00
SAPIO
草野仁 「私は男ですから」と震災時の父親の危機管理を語る
草野仁 「私は男ですから」と震災時の父親の危機管理を語る
死者・不明者が2万8000人を超える(3月28日現在)という戦後最大の災害を前に、とまどうばかりの私たち。こんなとき私たちはどのように対応するべきなのか? 災害時の父親のあり方について、キャスターの草野仁さ…
2011.04.04 07:00
女性セブン

トピックス

モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
高市早苗首相(時事通信フォト)
高市早苗首相、16年前にフジテレビで披露したX JAPAN『Rusty Nail』の“完全になりきっていた”絶賛パフォーマンスの一方「後悔を感じている」か
女性セブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン