インフルエンザ一覧/12ページ

【インフルエンザ】に関するニュースを集めたページです。

川越八幡宮は「目の神」
東日本「健康長寿の神さま」 目・耳、痔、がん封じ等の神社
 初詣の祈願は「無病息災」「健康長寿」などが定番だが、日本の各地には「身体の悩み」をピンポイントで助けてくれる神々がいる。新しい1年の始まり、健康不安を抱える人は、それぞれの専門医ならぬ“専門神”を訪ね…
2019.12.30 07:00
週刊ポスト
年末年始に流行する感染症から身を守るには?
インフルは年明けピークか 正月休みに警戒すべき感染症
 年末年始にかけて、忘年会や初詣などで人混みに出かける機会が多くなる。そんなときに気をつけたいのが、「感染症のリスク」だ。この時期に感染する恐れのあるウイルスや細菌は何があるのか。 まずはインフルエ…
2019.12.28 07:00
NEWSポストセブン
舞台は中山競馬場
豪華メンバーの有馬記念 あえてGI未勝利馬を狙ってみる理由
 おそらく今年で最も盛り上がるレースになりそうな第64回有馬記念。予想をぶつけ合うのもまた楽しい時間だ。競馬ライターの東田和美氏は大胆に狙う。 * * * GⅠ馬11頭中7頭が2019年のGⅠを勝っており、合計22…
2019.12.21 16:00
NEWSポストセブン
更年期障害にいいといわれるざくろだが、効果はほとんど期待できないという(写真/アフロ)
水素水、コラーゲン、酵素、ざくろは本当に体にいいの?
 インフルエンザの蔓延や冷え性、節々の痛みなどが気になる季節になってきた。健康への意識が高まっている昨今は、病原菌はマスクで完全防御。家に帰ったらうがいをして、歯磨きは厳選したお気に入りの歯磨き剤で…
2019.12.16 16:00
女性セブン
体積が倍ぐらいになっている人も見かけるが…
やってはいけない防寒対策 重ね着も素材によっては無意味に
 インフルエンザや風邪予防の観点からも、冬場には「防寒対策」が重要だが、間違った常識を信じている人は多い。 暖かかった前日から気温が10度以上も下がり、午前11時で7.3度を記録した11月下旬のある日──。都内…
2019.12.15 16:00
週刊ポスト
便秘薬の危険とは
インフル処方薬タミフル、ゾフルーザ、イナビル 違いと特徴
 インフルエンザに発病した場合、医療機関で薬の処方を受けることになるが、主にどんな薬があるのか。秋葉原駅クリニックの大和田潔医師が言う。「現在用いられる主な治療薬には、経口薬の『タミフル』『ゾフルー…
2019.12.13 16:00
週刊ポスト
英語民間試験の導入見送りを発表する萩生田光一文科相(時事通信フォト)
大学入試「英語民間試験」への批判に改革のキーマンが大反論
 2020年度(2021年実施)の大学入試では、共通テスト(新センター試験)の英語に民間検定機関によるスピーキングとライティング(英作文)の試験を追加し、数学と国語には記述式問題を導入する予定だった。しかし…
2019.12.12 16:00
NEWSポストセブン
体積が倍ぐらいになっている人も見かけるが…
家族がインフルエンザに発病したら誰がどうやって看病する?
 家族にインフルエンザ患者が出たら、別室に隔離すべきだとはよく知られている。とはいえ、食事の世話をはじめ、家族が看病しなければならない場面は少なくない。そんなとき、どうすればよいのか。 日本感染症学…
2019.12.12 16:00
週刊ポスト
マスクは「着け方」が大事
インフル防ぐ正しいマスクの着け方 二重にする、夕方交換
 インフルエンザウイルスは「接触」や「飛沫」によって感染するが、意外と知られていないのは、「予防接種は『感染』を防げない」という事実だ。 日本感染症学会インフルエンザ委員会委員で東京病院統括診療部長…
2019.12.11 16:00
週刊ポスト
流行のピークはこれから
インフルエンザ対策 予防接種はいつまでに受けるべき?
 厚労省が11月29日に発表した「インフルエンザの発生状況」によると、全国約5000の医療機関での患者数は1万5000人を超えた。休校や学級閉鎖などがあった施設は1925を数える。例年のインフルエンザ関連の死者数は年…
2019.12.09 16:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2019年12月20・27日号目次
週刊ポスト 2019年12月20・27日号目次
 週刊ポスト 2019年12月20・27日号目次今こそ安倍総理を讃えよう 特集◆「恨(ハン)の国」の正体前編 井沢元彦『逆説の日本史』特別編 ◆91歳の元徴用工「日本からの金は要らない」韓国・文在寅政権が隠す肉…
2019.12.09 07:00
週刊ポスト
風邪インフルエンザ対策、お茶漬けなどのとろ~り食品を
風邪インフルエンザ対策、お茶漬けなどのとろ~り食品を
 例年12月頃から流行するインフルエンザが、今年はかなり早くから流行の兆し。感染すると重症化しやすい高齢者のかぜ・インフルエンザ対策も急ぎたいところだ。 マスク・手洗い・うがい、保温・加湿もいわずと知…
2019.11.19 16:00
女性セブン
毎日様々な患者に会う医師が健康なのは喉の潤いのおかげ
風邪の患者を毎日大勢診ている内科医がうつされぬ理由
 例年12月頃から流行するインフルエンザが、今年はかなり早くから流行の兆し。感染すると重症化しやすい高齢者のかぜ・インフルエンザ対策も急ぎたいところだ。 マスク・手洗い・うがい、保温・加湿もいわずと知…
2019.11.17 16:00
女性セブン
インフル対策にもなる「とろみ料理」 厳選4レシピ紹介
インフル対策にもなる「とろみ料理」 厳選4レシピ紹介
 そろそろ風やインフルエンザが大流行する季節。対策といえば、マスク・手洗い・うがい、保温・加湿もいわずと知れた王道だが、さらに高齢者におすすめのなのが“とろみ”だ。のどをゆっくり通過するので保湿・保温…
2019.11.17 16:00
女性セブン
夫の「心ない一言」で夫婦関係が一気に冷めることも
「どうせ暇だろ」「手伝うよ」妻が一生忘れない夫のNGワード
「夫婦喧嘩は犬も食わない」というように、取るに足らないことが原因で勃発する夫婦の喧嘩は短期間で収束するもの。しかし近年、共働きの家庭も増え、普段の会話や意思疎通が満足にできていない夫婦にとっては、「…
2019.11.05 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

単独公務が増えている愛子さま(2025年5月、東京・新宿区。撮影/JMPA)
【雅子さまの背中を追いかけて単独公務が増加中】愛子さまが万博訪問“詳細な日程の公開”は異例 集客につなげたい主催者側の思惑か
女性セブン
連日お泊まりが報じられた赤西仁と広瀬アリス
《広瀬アリスと交際発覚》赤西仁の隠さないデートに“今は彼に夢中” 交際後にカップルで匂わせ投稿か
NEWSポストセブン
大の里の調子がイマイチ上がってこない(時事通信フォト)
《史上最速綱取りに挑む大関・大の里》序盤の難敵は“同じミレニアム世代”の叩き上げ3世力士・王鵬「大の里へのライバル心は半端ではない」の声
週刊ポスト
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁のほっぺたを両手で包み…》田中圭 仲間の前でも「めい、めい」と呼ぶ“近すぎ距離感” バーで目撃されていた「だからさぁ、あれはさ!」
NEWSポストセブン
元交際相手の白井秀征容疑者(本人SNS)のストーカーに悩まされていた岡崎彩咲陽さん(親族提供)
《川崎ストーカー殺人事件》「テーブルに10万円置いていきます」白井秀征容疑者を育んだ“いびつな親子関係”と目撃された“異様な執着心”「バイト先の男性客にもヤキモチ」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! スポンサーが懸念する“信頼性への影響”
NEWSポストセブン
騒然とする改札付近と逮捕された戸田佳孝容疑者(時事通信)
《凄惨な現場写真》「電車ドア前から階段まで血溜まりが…」「ホームには中華包丁」東大前切り付け事件の“緊迫の現場”を目撃者が証言
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた
NEWSポストセブン
成田市のアパートからアマンダさんの痛いが発見された(本人インスタグラムより)
《“日本愛”投稿した翌日に…》ブラジル人女性(30)が成田空港近くのアパートで遺体で発見、近隣住民が目撃していた“度重なる警察沙汰”「よくパトカーが来ていた」
NEWSポストセブン
小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
食物繊維を生かし、健全な腸内環境を保つためには、“とある菌”の存在が必要不可欠であることが明らかになった──
アボカド、ゴボウ、キウイと「◯◯」 “腸活博士”に話を聞いた記者がどっさり買い込んだ理由は…?《食物繊維摂取基準が上がった深いワケ》
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
NEWSポストセブン