相撲一覧/15ページ

【相撲】に関するニュースを集めたページです。

1年ぶりに土俵へ戻ってくる元大関・朝乃山(時事通信フォト)
元大関・朝乃山、キャバクラ通いで出場停止1年からの復帰「新たな四股名」の意味
 7月10日に初日を迎える7月場所で、元大関・朝乃山が1年ぶりに土俵に戻ってくる。自身の起こしたスキャンダルによる6場所出場停止処分で、番付は三段目まで落ちた。どのようにして絶望…
2022.07.10 07:00
週刊ポスト
松鳳山
人気力士・松鳳山「引退後は親方にならず退職」の裏に70歳再雇用と名跡不足の大問題
 7月場所の番付発表を5日後に控えた6月22日、元小結で38歳という現役最年長関取の松鳳山が引退届を提出。日本相撲協会は受理したと発表し、6月28日に本人の会見が行なわれる予定だ。長…
2022.06.25 11:00
NEWSポストセブン
二所ノ関親方(時事通信フォト)
元横綱・稀勢の里“巨大な二所ノ関部屋”オープンに「光熱費は大丈夫?」の声
 6月5日、元横綱・稀勢の里の二所ノ関親方が、出身地である茨城で部屋開きを行なった。1800坪という広大な敷地に新設された部屋は、角界の常識を覆すつくりで話題となっているが、それ…
2022.06.09 11:02
NEWSポストセブン
横綱昇進時の照ノ富士と伊勢ヶ濱親方
照ノ富士の師匠・伊勢ヶ濱審判部長に「取組編成が納得できない」の声が続出するワケ
 相撲協会は5月25日、番付編成会議を開き、7月場所の新十両などが発表された。先の5月場所では3大関が総崩れするなか、休場明けの一人横綱の照ノ富士が3場所ぶり7度目の優勝した。十両…
2022.05.29 07:00
NEWSポストセブン
期待に応え続けられるか(時事通信フォト)
横綱・照ノ富士に“ヒザの限界説” まだまだ引退できない“一門の事情”
 上位陣総崩れとなった大相撲5月場所。最終的には12勝3敗の成績で優勝を果たした一人横綱の照ノ富士も序盤から黒星を重ねた。初日から大栄翔に敗れ、6日目に玉鷲、中日に隆の勝と金星を…
2022.05.25 11:00
週刊ポスト
「佐々木朗希vs白井球審」の感想を大相撲の立行司に聞いてみた
「佐々木朗希vs白井球審」の感想を大相撲の立行司に聞いてみた
 今季のプロ野球で俄然注目を集めることになったのが「審判」だ。令和の怪物・佐々木朗希(20・ロッテ)に対する白井一行・審判員(44)の"詰め寄り"騒動が尾を引いているが、この状況…
2022.05.16 19:00
NEWSポストセブン
今春東大を卒業した須山穂嵩さん
史上初「東大出身力士」が誕生へ 相撲部屋の厳しい上下関係は大丈夫か?
 大相撲夏場所(5月8日初日)で、「東大出身力士」が誕生しそうだ。国立大卒は過去に4人いるが、東大からの角界入りは史上初。入門するのは、須山穂嵩さん(24)だ。「3月末の理事会で…
2022.04.11 07:00
週刊ポスト
大相撲春場所 優勝決定戦でも舞わなかった「座布団」が飛び交った瞬間
大相撲春場所 優勝決定戦でも舞わなかった「座布団」が飛び交った瞬間
 3月27日に千秋楽を迎えた大相撲春場所。3年ぶりとなる大阪での有観客開催だったが、コロナ禍を経て相撲観戦は大きく様変わりした。観客は館内では常時マスクを着用し、アルコール類の…
2022.03.29 07:00
NEWSポストセブン
初優勝し、八角理事長から賜杯を受ける若隆景(時事通信フォト)
若隆景初優勝でNHK大相撲中継が映さなかった“もの凄い副賞”の数々
 双葉山以来、86年ぶりの新関脇の優勝で幕を閉じた大相撲春場所。千秋楽の本割では2敗で並んでいた高安とともに敗れた若隆景だが、優勝決定戦では土俵際まで押し込まれながら粘り腰で耐…
2022.03.28 16:00
NEWSポストセブン
「横綱 北の富士カレー」と「銀座・鵬 まかないカレー」
大相撲春場所 売店の“白鵬カレー”に「白鵬」と書いていないワケ
 大相撲の春場所がエディオンアリーナ大阪で3月13日から開催されている。2020年は新型コロナ禍で異例の無観客での場所開催、2021年は東京・両国国技館での開催となったため、大阪の本場…
2022.03.20 16:00
NEWSポストセブン
御嶽海も無事に大関デビューできるのか?(時事通信フォト)
新大関・御嶽海に「稽古しないから勝てる」という評価の意味
 3月13日に初日を迎えた今場所は、まさに「荒れる春場所」という展開となっている。2日目には一人横綱の照ノ富士が大栄翔に金星を献上。カド番大関の正代は初日から3連敗した後、追い込…
2022.03.17 16:00
NEWSポストセブン
御嶽海と母・マルガリータさん
新大関・御嶽海が結婚 母・マルガリータさんが明かした“教育方針”
「期待はありますが、やはり厳しい世界なので不安もありますね。いつもケガをしないように祈っています。あんなに多くの人に(国技館で)応援してもらって、幸せです」 本誌・週刊ポス…
2022.01.31 07:00
週刊ポスト
ついに引退 51歳力士・華吹が語っていた「ちゃんこ番へのこだわり」
ついに引退 51歳力士・華吹が語っていた「ちゃんこ番へのこだわり」
 51歳で現役最年長力士だった華吹(序二段、立浪部屋)が初場所を最後に引退した。師匠の立浪親方(元小結・旭豊)によれば「3月に断髪式を予定している」という。部屋の師匠よりも"先…
2022.01.27 16:00
NEWSポストセブン
英乃海らから始まった疑惑はどこまで広がるのか(写真/時事通信社)
大相撲「違法賭博疑惑」関与した力士は2人だけか 協会に問うた
 大相撲初場所は横綱・照ノ富士、関脇・御嶽海らによる優勝争いが最終盤までもつれる白熱の展開となっている。その一方で、場所後には昨年末に明らかになった「違法賭博」疑惑について…
2022.01.22 11:00
NEWSポストセブン
琴ノ若、王鵬
今場所注目“横綱の孫”王鵬&琴ノ若「3代続けて幕内力士」の実力
 元大関・貴ノ花を父に持つ"若貴兄弟"が横綱となり、元関脇・栃東の次男が元大関・栃東(現・玉ノ井親方)、元関脇・鶴ケ嶺の息子が井筒3兄弟(鶴嶺山、逆鉾、寺尾)など、親子力士は珍…
2022.01.17 07:00
週刊ポスト

トピックス

モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
デート動画が話題になったドジャース・山本由伸とモデルの丹波仁希(TikTokより)
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
生きた状態の男性にガソリンをかけて火をつけ殺害したアンソニー・ボイド(写真/支援者提供)
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン