コロナウイルス一覧/19ページ

【コロナウイルス】に関するニュースを集めたページです。

身辺警護を強化するダライ・ラマ14世
在印チベット人にコロナ感染拡大 ダライ・ラマがワクチンを緊急接種
 チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世、その秘書ら側近や最高幹部のあわせて10数人が3月6日、インド北西部の山岳地帯、ヒマチャルプラデシュ州ダラムサラのチベット亡命政府本部近くの病院で、新型コロナ…
2021.03.20 07:00
NEWSポストセブン
学習院大学(時事通信フォト)
GMARCH合格高校トップ30 「公立復活」を裏付ける神奈川・埼玉の躍進校は?
 コロナ禍の影響を大きく受けた大学入試も、一般選抜がおおむね終了した。 今年の入試は国公立大、私立大とも志願者減となった。国公立大が3.2%減だったのに対して、私立大は現在のところおよそ12%と大きく減少…
2021.03.16 07:00
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】伸び悩み?日米金融政策を見極める
【ドル円週間見通し】伸び悩み?日米金融政策を見極める
 投資情報会社・フィスコが3月15日~3月19日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。米連邦準備制度理事会(FRB)は16-17日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)で、緩和的な政策…
2021.03.14 08:00
マネーポストWEB
サッカーで最後の日韓戦は2019年12月のEAFF E-1サッカー選手権だった(Penta Press/時事通信フォト)
3.25サッカー日韓戦開催決定の報に違和感を拭えなかった理由
 日本サッカー協会(JFA)は、日本代表が3月25日に日産スタジアムで国際親善試合を韓国代表と行うと3月10日に発表した。横浜市港北区にある日産スタジアムは、もちろん緊急事態宣言が3月21日まで延長された一都三…
2021.03.14 07:00
NEWSポストセブン
EUではほぼ導入決定のワクチンパスポート(時事通信フォト)
欧州で導入進むワクチンパスポート 差別の温床になるとの懸念も
 新型コロナウイルスのパンデミックから抜け出すため、期待されているのが「ワクチンパスポート」。世界各国では導入が検討され、すでに実用化されている国もあり、今後は世界標準になっていくことだろう。しかし…
2021.03.12 16:00
女性セブン
コロナ禍で不動産市場が激変 東京のオフィス需要減で修羅場が始まる
コロナ禍で不動産市場が激変 東京のオフィス需要減で修羅場が始まる
 新型コロナウイルスの影響を受ける日本経済。インバウンド景気の象徴的存在でもあった銀座の商業ビルでは、テナントの撤退も相次いでいる。都心の不動産への求心力低下が何をもたらすのか。経営コンサルタントの…
2021.03.06 07:15
マネーポストWEB
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
コロナで困窮の北朝鮮で住民や軍が金を違法採掘 落盤事故も発生
 北朝鮮では新型コロナウイルスの感染拡大をうけて、昨年1月から中国との国境封鎖を継続しているが、その影響で物資不足に陥り、日常生活用品や食糧の値段が高騰している。その結果、市民らが当局の目を盗んで、廃…
2021.03.06 07:00
NEWSポストセブン
沢田研二に何が? ファンクラブ、事務所閉鎖に主演映画も延期
沢田研二に何が? ファンクラブ、事務所閉鎖に主演映画も延期
『君をのせて』(1971年)でのソロデビューから50年目となるジュリーこと沢田研二(72才)。昨年、新型コロナウイルスに感染して亡くなった志村けんさん(享年70)の遺志を引き継ぎ、14年ぶりの映画主演を決意した…
2021.03.05 07:00
女性セブン
落合陽一氏は台湾と日本にどのような違いを感じた?
落合陽一氏「たとえ感染が収束してもコロナ前に戻す必要はない」
 新型コロナウイルスの感染拡大はデジタル化の遅れなど、日本社会の様々な問題点を浮き彫りにした。危機をきっかけに、この国はどう変わっていけばいいのか。若い世代を中心に絶大な支持を集めるメディアアーティ…
2021.03.04 07:00
週刊ポスト
飲食店へ酒類提供自粛を呼びかけた森田健作・千葉県知事の会見(時事通信フォト)
1日6万円をもたらした「協力金バブル」の闇 商店街に軋轢発生も
 新型コロナウイルスによる二度目の緊急事態宣言で、営業時間短縮の要請に応じた飲食店への協力金「1日あたり6万円支給」は、ネットでは「協力金バブル」などと揶揄された。このバブルに、悪い意味で踊らされ、人…
2021.03.01 16:00
NEWSポストセブン
ワクチンはどこのメーカーを打つべきか(時事通信フォト)
コロナ感染したれいわ・木村英子参院議員への誹謗中傷に見る「特有の嫌な感じ」
 ネットにおける誹謗中傷が社会問題とされるようになってから時間は経っているが、依然、折に触れて棘は表出する。コラムニストのオバタカズユキ氏が考察した。 * * * 新規感染者数が減ってきたとはいえ、…
2021.02.28 16:00
NEWSポストセブン
新型コロナウイルスのワクチン接種をかたる新たな詐欺の手口に注意を呼び掛けるポスター[兵庫県警提供](時事通信フォト)
詐欺師の標的は「欲深い人」 コロナワクチン接種でも狙われる
 消費者庁が、新型コロナウイルスのワクチン接種に便乗して官庁になりすまし、ワクチン接種のために必要だと金銭や個人情報をだまし取ろうとする電話が相次いでいると注意喚起を行っている。オレオレ詐欺を彷彿と…
2021.02.27 16:00
NEWSポストセブン
遺伝子組換え生ワクチンの開発が進行中(イラスト/いかわ やすとし)
新型コロナに対し「終生免疫」を得られるワクチン 治験準備中
 日本発の新型コロナウイルスに対する遺伝子組換え生ワクチンの開発が進んでいる。痘瘡(とうそう)ワクチンに利用されるワクシニアウイルスを、さらに弱毒化したDIs株に、新型コロナのスパイクタンパクの遺伝子を…
2021.02.25 07:00
週刊ポスト
パチンコ店、2度目の緊急事態宣言中はほぼ通常営業 「空いてて快適」の声も
パチンコ店、2度目の緊急事態宣言中はほぼ通常営業 「空いてて快適」の声も
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い2度目の緊急事態宣言が発令され、毎日の新規感染者数は減少傾向にあるが、まだまだ収束までは程遠い状況が続いている。昨年4月の緊急事態宣言の時は、“不要不急”の象徴として…
2021.02.22 16:00
マネーポストWEB
千葉県船橋市の居酒屋店主(左)に営業時間短縮を要請するチラシを渡す千葉県の森田健作知事(右)(時事通信フォト)
キャッチが導くプチぼったくり店「コロナ禍でサービス合戦」の皮肉
 今では多くの繁華街で禁止されている路上での客引き、いわゆるキャッチの誘いに乗って飲食店を利用すると、出てくる料理のレベルが低すぎたり、高額な請求をされるなど満足できないのが普通のことだった。さすが…
2021.02.22 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

バラエティ、モデル、女優と活躍の幅を広げる森香澄(写真/AFLO)
《東京駅23時のほろ酔いキャミ姿で肩を…》森香澄、“若手イケメン俳優”を前につい漏らした現在の恋愛事情
NEWSポストセブン
芸能界の“三刀流”豊田ルナ
芸能界の“三刀流”豊田ルナ グラビア撮影後に語った思い「私の人生は母に助けられている」
NEWSポストセブン
真夏の郵便配達は暑さとの戦い(写真提供/イメージマート)
《猛暑で仕事スタイルに変化》配達員はサングラスOK、半袖半ズボンが許可されるコンサル勤務の男性も「電車内で大汗をかいていると不審者か、痴漢のように忌み嫌われる」
NEWSポストセブン
ラーメン二郎・全45店舗を3周達成した新チトセさん
「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン
万博で
【日本人の3人に1人が栄養不良】大阪・関西万博で語られた解決の決め手とは?《キウイ60億食分を通じて、栄養改革プロジェクト進行中》
NEWSポストセブン
風営法の“新規定”により逮捕されたホスト・三浦睦容疑者(31)(Instagramより)
《風営法“新規定”でホストが初逮捕》「茨城まで風俗の出稼ぎこい!」自称“1億円プレイヤー”三浦睦容疑者の「オラオラ営業」の実態 知人女性は「体の“品定め”を…」と証言
NEWSポストセブン
モデルのクロエ・アイリングさん(インスタグラムより)
「お前はダークウェブで性奴隷として売られる」クロエ・アイリングさん(28)がBBCで明かした大炎上誘拐事件の“真相”「突然ケタミンを注射され、家具に手錠で繋がれた」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《不倫騒動の田中圭はベガスでポーカー三昧も…》永野芽郁が過ごす4億円マンションでの“おとなしい暮らし”と、知人が吐露した最近の様子「自分を見失っていたのかも」
NEWSポストセブン
海水浴場などで赤と白の格子模様「津波フラッグ」が掲げられたら避難の合図。大津波警報、津波警報、津波注意報が発表されたことを知らせている(AFP=時事)
《津波警報中に目撃されたキケンな人たち》警戒レベル4の避難指示が出た無人海岸に現れたサーファーたち 「危ない」「戻れ」の住民の声も無視
NEWSポストセブン
中居正広
中居正広FC「中居ヅラ」の返金対応に「予想以上に丁寧」と驚いたファンが嘆いた「それでも残念だったこと」《年会費1200円、破格の設定》
NEWSポストセブン
「木下MAOクラブ」で体験レッスンで指導した浅田
村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン
石破首相と妻・佳子夫人(EPA=時事)
石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン