NEWSポストセブン 過去の話題記事一覧/9ページ

破局の一青窈&小林武史 「死ね!殺せ!」の凄絶な修羅場も
不倫をテーマに大ヒットしたドラマ『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』(フジテレビ系)で主題歌『他人の関係』を歌った一青窈(38才)は、10月26日、都内で開かれた新アルバムの発売イベントでこう話した。「『昼…
2014.10.30 07:00
女性セブン

巨人CS敗退の夜に坂本と澤村が六本木合コン 阪神選手も同席
大差でセ・リーグ優勝を果たしたものの、クライマックスシリーズ(CS)ではあっけなく阪神に4連敗した巨人。その「戦犯」でもある坂本勇人(25)と澤村拓一(26)の2人がCS敗退が決まったその夜、六本木のクラブ…
2014.10.27 07:00
NEWSポストセブン

若者のキーボード離れ加速 レポート・卒論でフリック入力も
スマートフォンの普及率が全世帯の62.6%となり、個人でみると20~29歳は83.7%になった。一方でパソコンの普及率はじわじわと減少し、20~29歳ではスマホを下回る78.8%だ(総務省「平成25年通信利用動向調査」…
2014.10.21 07:00
NEWSポストセブン

デタラメ治療の結果 糖尿病で年間3000人以上が失明、足切断
予備軍を合わせ国内で糖尿病患者は2000万人を超えるといわれるが、その医療では、実に多くの「ウソ」がまかり通っている。そう指摘するのは、高雄病院理事長の江部康二医師だ。自身が糖尿病の内科医が、日本の糖…
2014.10.19 07:00
SAPIO

痴漢冤罪「名誉棄損で告訴すると伝えることが有効」と弁護士
痴漢に間違われ、女性に「触られた!」と声をあげられた時の対処法として、「名刺を渡してその場を立ち去る」「駅事務所に連れていかれる前にとにかく逃げる」などのテクニックが昨今知られているが、必ずしも有…
2014.10.12 07:00
週刊ポスト

アジア大会 疑惑判定に米で「Don’t Korea(韓国するな)」
韓国・仁川で開かれたアジア大会は参加国から判定などをめぐり疑義が噴出し、競技のたびに問題が起きた。日本も様々な被害を受けた。その象徴が、バドミントン男子団体準々決勝(9月21日)の「空調」疑惑である。…
2014.10.12 07:00
週刊ポスト

SEKAI NO OWARIに近隣住民「出て行け」三宅裕司にとばっちり
4人組ロックバンド・SEKAI NO OWARIのメンバーが住む一戸建て住宅に苦情が寄せられているという。ある近隣住民はこう話す。「3日に1回は夜中にバカ騒ぎしてて、寝られないほどうるさいんです。午前3時とか、午前4…
2014.10.09 07:00
女性セブン

中村紀洋 「黒・白ノリ」を経た4度の歴史を今さらおさらい
近鉄からプロ人生が始まり、ちょこっとMLBのドジャースに行った後、オリックス、中日、楽天、現在の横浜と球団を渡り歩いてきた中村紀洋、41歳。この男はファンの間で「黒ノリ」と「白ノリ」の二面があるといわれ…
2014.10.06 16:00
週刊ポスト

韓国で「金に狂ったペ・ヨンジュン」「トン様」の抗議デモ
夕方4時になると、その建物前に続々と人が集まってきた。彼らは、みな手にプラカードを掲げており、そこにはこんな文面が書かれている。《金に狂ったペ・ヨンジュン》《ヨン様ではなくトン(お金)様だ》──。50人…
2014.10.03 07:00
女性セブン

故TENNさんの母 妻・上原多香子に「息子の骨渡せん」の理由
9月25日の朝、自宅マンションの駐車場に停めたワンボックスカーの中で首つり自殺を図ったET-KINGのTENNさん(本名=森脇隆宏・享年35)。第一発見者は妻の上原多香子(31才)だった。最愛の夫から突きつけられた…
2014.10.02 07:00
女性セブン

ゴジラの中の人 1本のギャラは会社員の月給の約7倍だった
CGで作られたゴジラがアメリカで暴れ回るハリウッド映画『GODZILLA ゴジラ』(公開中)。その60年前に公開された、第1作の映画『ゴジラ』では、CGではなくゴム製の着ぐるみが使われていた。中に入って演じていた…
2014.09.26 11:00
女性セブン

『路線バスの旅』でお蔵入り 蛭子能収が店主激怒させた失言
リーダー役の太川陽介、自由奔放な蛭子能収、そして個性的なマドンナが、路線バスの旅をする『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』(テレビ東京系)が大人気となっている。その見どころのひとつが、蛭子の自由気まま…
2014.09.21 07:00
NEWSポストセブン

『めちゃイケ』が視聴率低迷 レギュラー陣の高齢化も要因か
10月で、放送開始から19年目に突入する『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の視聴率低迷に歯止めがかからない。5月31日に視聴率10%を取って以降、1ケタ台の視聴率が続いているのだ(8月30日現在)。テレビ…
2014.09.13 16:00
NEWSポストセブン

朝日内定者イベント 慰安婦報道への学生質問に会場静まった
「8月5日、6日の検証記事などで慰安婦問題が話題になっていますが、それについてどうお考えですか?」 8月11日に兵庫県内のホテルで開かれた朝日新聞社の内定者イベント。ある男子学生が放った質問に会場は一気に…
2014.09.08 07:00
週刊ポスト

韓国紙 慰安婦のために闘った朝日新聞を助けようと呼びかけ
朝日新聞が「慰安婦を強制連行した」との虚報を認めたという事実を、韓国メディアはどうしても受け入れられないようだ。以下は8月5日、朝日が過去の慰安婦記事の虚報を認めたことを受けての韓国紙の記事である。…
2014.09.03 07:00
週刊ポスト
トピックス

《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン

大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト

《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン