提供元別記事/674ページ

マネーポストWEB
梅宮アンナ 父・辰夫さんの遺言書が「なくてよかった」と語る理由
梅宮アンナ 父・辰夫さんの遺言書が「なくてよかった」と語る理由
 故人の考えや思いを伝える貴重な手段である「遺言書」。通常の手紙とは違って、本人がこの世を去った後に内容が明らかになる。その遺言書に関して、7月10日から、「自筆証書遺言書保管制度」という新たな制度がス…
2020.06.29 07:15
マネーポストWEB
トイレ紙に行列して買い占めた人への恨み節「1か月買えなかった…」
トイレ紙に行列して買い占めた人への恨み節「1か月買えなかった…」
 新型コロナウイルスの感染拡大でマスクやトイレットペーパー、アルコール消毒液などが品薄になり、買い占め問題が噴出したが、“第2波”が来た時も、同じことが起こるかもしれない。【表】これから品薄&高騰するか…
2020.06.28 16:00
マネーポストWEB
幸せな在宅介護を導く秘訣 自宅の場所と広さ、そして心構え
幸せな在宅介護を導く秘訣 自宅の場所と広さ、そして心構え
 いままで、介護の理想といえば、細やかなサービスを受けながら安心して生活できる介護付き有料老人ホームに入居することだった。だが、全国各地の高齢者施設でクラスター(集団感染)が発生し、多くの死者が出た…
2020.06.28 16:00
マネーポストWEB
ネタにされがちな「チーズ牛丼」食べ比べ、新商品登場で新たな魅力が開花か
ネタにされがちな「チーズ牛丼」食べ比べ、新商品登場で新たな魅力が開花か
【写真】すき家の『とろ~り3種のチーズ牛丼』の中身 近頃、ネット上で何かとネタにされているのが「チーズ牛丼」だ。この「チーズ牛丼」は、元々、牛丼チェーン『すき家』で販売されている『とろ~り3種のチーズ…
2020.06.28 15:15
マネーポストWEB
ネット詐欺が巧妙化 記者もだまされた“偽Amazon”からのメール
ネット詐欺が巧妙化 記者もだまされた“偽Amazon”からのメール
 コロナ禍で在宅勤務が増え買い物もネットショッピングを利用する機会が増えたいま、ネット詐欺がますます巧妙化。手口も新たなものになっているという。【グラフ】コロナ禍でネット詐欺は増えている(フィッシン…
2020.06.28 11:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】懸念材料山積で、日経平均は22000円台を維持できるのか
【日本株週間見通し】懸念材料山積で、日経平均は22000円台を維持できるのか
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月22日~6月26日の動きを振り返りつつ、6月29日~7月3日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は小幅ながら2週連続で上昇した。フロリダ州やカリフォルニ…
2020.06.28 08:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】新型コロナ第2波や経済指標結果に注意
【ドル円週間見通し】新型コロナ第2波や経済指標結果に注意
 投資情報会社・フィスコが6月29日~7月3日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。欧米諸国などで新型コロナウイルスの感染再拡大が警戒されており、短期的にリスク選好的…
2020.06.28 08:00
マネーポストWEB
若者を中心に移住相談が急増 もう“東京は不要”なのか?
若者を中心に移住相談が急増 もう“東京は不要”なのか?
 新型コロナウイルスの感染拡大によって指摘されるようになったのが、東京の一極集中リスクだ。“3密”を内包する大都市ゆえ感染者数も群を抜いて多く、また芸術や演劇などのショービジネス、そして夜の街も含め、東…
2020.06.28 07:00
マネーポストWEB
毎日往復1時間の自転車通勤がもたらしてくれた大きなメリット
毎日往復1時間の自転車通勤がもたらしてくれた大きなメリット
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、都心では電車通勤から自転車通勤に切り替えたという人も増えているという。そんな中、満員電車を心から嫌うあまり、会社員時代は自転車通勤をしていたというネットニュース…
2020.06.27 16:15
マネーポストWEB
ドリンクを買うと応募できるキャンペーン、箱買い時の落とし穴とは?
ドリンクを買うと応募できるキャンペーン、箱買い時の落とし穴とは?
 気温も高くなり、熱中症対策のため、こまめな水分補給が重要とされるこれからの季節。ペットボトル飲料を毎日のように飲むという人も少なくないだろう。しかし、何も考えずに飲んでいるだけではもったいない。ド…
2020.06.27 16:00
マネーポストWEB
「がん」なのに「がん保険」が支払われないのはなぜか?
「がん」なのに「がん保険」が支払われないのはなぜか?
 がんは日本人の死亡原因のトップ。特に健康保険が適用されない高額な先進医療をカバーするため、がん保険への関心は高い。しかし、意外な落とし穴もあるという。【図表】「2人に1人はがんに罹る」の真相 年代別…
2020.06.27 15:00
マネーポストWEB
東京一人暮らし 「大手町まで20分以内」で家賃が最も安い街はどこだ?
東京一人暮らし 「大手町まで20分以内」で家賃が最も安い街はどこだ?
 東京の中心と言えば、筆頭候補に上がるのが大手町。東京駅の目の前に位置し、超一流企業のオフィスが立ち並ぶ大手町界隈は、まさに首都・東京のど真ん中で、地下鉄網のハブ駅としての役割も果たしている。では、…
2020.06.27 13:00
マネーポストWEB
コロナで東京を襲う「ワーキングプア」問題 大都市ゆえの打撃
コロナで東京を襲う「ワーキングプア」問題 大都市ゆえの打撃
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、いくら働いても稼げない「ワーキングプア」が激増しているという。コールセンターで働く40代女性が明かす。【図表】平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」…
2020.06.27 07:00
マネーポストWEB
手洗い・消毒で気になる手荒れ ハンドクリームはどう選んでる?
手洗い・消毒で気になる手荒れ ハンドクリームはどう選んでる?
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、こまめに手洗いやアルコール消毒をするようになったという人は多いだろう。それに伴い、手荒れを気にする人も増えたようで、ドラッグストアなどでは、ハンドクリームの売…
2020.06.26 16:00
マネーポストWEB
コロナで分断 「守られる正社員」へ「切られる非正規」からの悲痛
コロナで分断 「守られる正社員」へ「切られる非正規」からの悲痛
 新型コロナの感染拡大は、国民の健康と経済活動に甚大な被害を与えただけではない。長引く自粛生活や収入減で人々の不安とストレスは頂点に達し、日本社会に燻っていた「分断」を表面化させている。 例えば、非…
2020.06.26 16:00
マネーポストWEB

トピックス

今季から選手活動を休止することを発表したカーリング女子の本橋麻里(Xより)
《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
失言後に記者会見を開いた自民党の鶴保庸介氏(時事通信フォト)
「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン
球種構成に明らかな変化が(時事通信フォト)
大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト
参議院選挙に向けてある動きが起こっている(時事通信フォト)
《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン