コラム一覧/727ページ
姉妹サイトや厳選された外部サイトからの配信ニュースを集めたページです。芸能から実用情報まで、バラエティに富んだニュースをちょっと違った視点で楽しめます。

「安くて返品NG」と「定価で返品OK」、あなたはどちらを選ぶか
消費税が10%に増税されて、はや1か月半。事前から駆け込み消費の有無が議論されていましたが、経済産業省が発表した9月の商業動態統計によると、小売業販売額は前年同月と比べて9.1%増の12兆5890億円。前回、消…
2019.11.14 15:00
マネーポストWEB

加速する「リブラ潰し」の動き 世界各国が警戒するワケ
2019年6月18日にプロジェクト構想が発表された新たな仮想通貨(暗号資産)「リブラ」は、世界中で注目を集めた。世界で20億人を超えるユーザー数を持つフェイスブックが、その発行プロジェクトを主導しているから…
2019.11.14 07:00
マネーポストWEB

年金制度改正へ 「長く働くほど受給額が増える」仕組みとは
来年にも年金のルールが改正されるため、それを上手く使えば、自身のライフスタイルに合わせて「働きながら年金を増やす」ことができる。どのような改正なのか。 これまでの年金制度は、《長く働くほど年金を損…
2019.11.13 16:00
マネーポストWEB

まるで独り言? イヤフォン通話や音声入力で気になる“他人の目”
街中で見かけることが増えたのが、ワイヤレスイヤフォンを付けて、歩きながら通話する若者たち。スマートフォンとはケーブルなしで接続しているため、周囲からは独り言を言っているかのように見えることも……。ま…
2019.11.13 16:00
マネーポストWEB

デニーズが料理提供までの目安時間を最優先しなくなったワケ
踏切が開くまでの時間、電話がつながるまでの時間、待ち合わせに遅れた相手を待つ時間──。日常にはさまざまな“待ち時間”が存在するが、どのくらい待てるか、その許容範囲は人それぞれだ。たとえば飲食店に行った…
2019.11.13 15:00
マネーポストWEB

待てるのは87秒まで? 鉄道会社が頭を悩ませる「開かずの踏切」対策
時は金なり──貴重な時間を無駄にしてはいけないというあまりに有名な諺だが、現代人は“待つ”行為にどこまで価値を置いているのか? 電車の踏切を前にイライラしている人も少なくないかもしれない。「列車が通過…
2019.11.13 07:00
マネーポストWEB

中国「独身の日」、アリババ天猫の取扱高は楽天の年間取扱高を超える
今年も11月11日、「独身の日」の中国EC取扱高は、記録的な規模となった。アリババのECサイト・天猫では、セール開始の午前零時からわずか1分36秒で100億元(1560億円、1元=15.6円で換算、以下同様)の取扱高を突…
2019.11.13 07:00
マネーポストWEB

日立ハイテクノロジーズ:半導体関連市場の回復で堅調な株価推移に期待
◆企業概要 日立ハイテクノロジーズ(8036)は、2001年に日立製作所の計測器グループ、同半導体製造装置グループ、エレクトロニクス専門商社の日製産業が統合して誕生した日立グループの中核を担う企業です。 主な…
2019.11.12 20:00
マネーポストWEB

「ロト6」で起きた珍事 2等だけ該当なしの場合の当せん金は?
1~43の数字の中から異なる6個の数字を選ぶ数字選択式宝くじ「ロト6」。1口200円でいつでも購入でき、当せん金額は、発売額と当せん口数により毎回変動するが、理論値では、1等2億円、2等約1000万円、3等30万円、…
2019.11.12 16:00
マネーポストWEB

伝説の家政婦のキッチン訪問 道具の「マルチ利用」で家事もラクに
台所で過ごす時間を圧縮したり、家事をラクにしようとアイディアグッズを買い集めるが、すぐに使わなくなる、といった悩みはよく聞かれる。フレンチのシェフから料理専門家政婦に転身し、“伝説の家政婦”としてレ…
2019.11.12 15:00
マネーポストWEB

年金受給タイミングを決める「重要書類」3種 注意すべき時効
年金を何歳から受給するかを自分の人生設計に合わせて選ぶ上で忘れてはいけないのが、必要書類の提出だ。「申請主義」が徹底されている年金制度では、受給者が自ら手続きしなければ、受け取れない。 タイミング…
2019.11.12 15:00
マネーポストWEB

仮想通貨への規制強化、金融庁の狙いは「レバレッジ上限2倍」か
金融庁は2019年9月6日、LINEのグループ会社のLVCを仮想通貨交換業者に認可登録した。楽天とYahoo!JAPANもそれぞれの関連会社を通じて仮想通貨の取引所事業を進めており、日本の仮想通貨業界は大手IT企業も交えた…
2019.11.12 07:00
マネーポストWEB

芸能人が頼る「節税請負人」、個人事務所設立や経費計上の手法
芸能界に「徳井ショック」が広がっている。お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実(44)が東京国税局から7年間で計約1億3800万円の申告漏れと所得隠しを指摘された問題だ。「無申告や法人税滞納に加え、個人的…
2019.11.12 07:00
マネーポストWEB

遺族年金や障害年金…、年金受給手続きを専門家に依頼する費用は?
老後資金の柱となる年金は確実に受給の手続きを済ませたい。老齢基礎年金を受給するには、65歳の誕生日の3か月前に届く「年金請求書」に必要事項を記し、年金事務所で手続きをする。「長期入院や多忙のためにどう…
2019.11.11 16:00
マネーポストWEB

結婚式に会社の同僚を呼びたくない派vs呼びたい派、それぞれの体験談
人生において、大事なイベントの一つである結婚式。挙式しない人も増えているというが、挙げる人にとって問題になるのが、披露宴に誰を呼ぶか。とりわけ職場の人間関係はややこしい。披露宴に会社の人を呼びたく…
2019.11.11 15:00
マネーポストWEB
トピックス

《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン

《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン

《米セレブの性パーティー“フリーク・オフ”に新展開》“シャスティン・ビーバー被害者説”を関係者が否定、〈まるで40代〉に激変も口を閉ざしていたワケ【ディディ事件】
NEWSポストセブン

「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト

「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン

《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン

《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン

《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン

江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト

悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト

《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン

《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン