国内一覧/1218ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

厚労省若者育成担当者「ニートと呼ばれる人働けば景気回復」
厚労省若者育成担当者「ニートと呼ばれる人働けば景気回復」
 安倍晋三政権は4月からの消費増税による消費の冷え込み、すなわち「増税デフレ」を防ぐという名目で5.5兆円の景気対策(補正予算)を打ち出した。 安倍首相は消費増税の実施を決断した後の昨年11月、各省庁の無…
2014.02.25 07:00
週刊ポスト
驚きのミントパワー 過敏性腸症候群、緊張型頭痛もスッキリ
驚きのミントパワー 過敏性腸症候群、緊張型頭痛もスッキリ
つらい花粉症シーズンを迎え、鼻がスッキリするミント味のガムや飴、紅茶などの飲料が手放せないという人も多いだろう。スッキリ爽やかな香りとスーッと体内に染みわたる適度な刺激が、気分まで晴らしてくれる。 …
2014.02.24 16:00
NEWSポストセブン
農家後継者に年150万円生活費 TPP不満をカネで黙らす意図
農家後継者に年150万円生活費 TPP不満をカネで黙らす意図
 4月1日からいよいよ消費税率が8%に上がる。安倍政権は増収をあてこんで過去最大の約96兆円もの来年度予算案を編成し、さらに消費増税による消費の冷え込み、すなわち「増税デフレ」を防ぐという名目で5.5兆円の…
2014.02.24 16:00
週刊ポスト
ソチ五輪開会式で安倍首相 ロシア美女との会話に夢中だった
ソチ五輪開会式で安倍首相 ロシア美女との会話に夢中だった
 米英独仏の首脳が欠席する中、安倍首相は「北方領土問題」の進展を期待して、ソチ五輪の開会式に出席した。プーチン大統領との会談では、芳しい成果をあげることはできなかったが、実は開会式で意外な"収穫"を得…
2014.02.24 07:00
週刊ポスト
朝日新聞「売れるから嫌中憎韓」記事に『Voice』編集長疑問
朝日新聞「売れるから嫌中憎韓」記事に『Voice』編集長疑問
 なんとも朝日新聞らしい記事である。 2月11日の建国記念日に掲載された「売れるから『嫌中憎韓』」という特集記事は、〈「嫌中憎韓」が出版界のトレンドになりつつある。ベストセラーリストには韓国や中国を非難…
2014.02.24 07:00
週刊ポスト
「今度会おう」「企画出します」で何もせぬ「やるやる詐欺」
「今度会おう」「企画出します」で何もせぬ「やるやる詐欺」
「間違いを犯したことのない人というのは、何も新しいことをしていない人のことだ」と語ったのはアルベルト・アインシュタインです。古今東西の賢人による名言やことわざなどから良好な…
2014.02.23 16:00
NEWSポストセブン
人脈は仕事をして残るもの 作ってから仕事するものではない
人脈は仕事をして残るもの 作ってから仕事するものではない
古今東西の賢人による名言やことわざなどから良好な人間関係を作るためのヒントを解説した書『あいつの気持ちがわかるまで』(宝島社)を上梓した著述家の石黒謙吾さん。 同書の中には…
2014.02.22 07:00
NEWSポストセブン
釜ヶ崎の施設の子どもたち 姥捨てされた高齢者夫婦を救った
釜ヶ崎の施設の子どもたち 姥捨てされた高齢者夫婦を救った
 寒い季節は路上生活者にとっては生きるか死ぬかの日々だ。他にゆくところがなく路上生活する人がいるように、さまざまな事情で保護者とともに暮らせない子どもたちもいる。ベストセラー『がんばらない』で知られ…
2014.02.22 07:00
週刊ポスト
TV各局 8時15分にCM入れず埼玉ローカル線に中吊り投入理由
TV各局 8時15分にCM入れず埼玉ローカル線に中吊り投入理由
 テレビがつまらないといわれるようになって久しい。そもそも面白いコンテンツを作ろうという気が、いまのテレビマンにあるのか。彼らが血眼になるのは、低レベルな視聴率獲得競争である。 「CMのあと○○が登場」…
2014.02.21 11:00
週刊ポスト
「メダル噛むな」に渡部絵美と為末大 「好きにすればいい」
「メダル噛むな」に渡部絵美と為末大 「好きにすればいい」
 ソチ五輪・ノルディックスキー複合個人ノーマルヒルの表彰式で、銀メダルを手に笑顔を見せた渡部暁斗選手(25才)。「"メダルは噛んじゃだめ"と言われました」と、メダリストの"恒例"ポーズは最後まで見せなかっ…
2014.02.20 16:00
女性セブン
クレーム社会 恐怖により自主的な行動避け国民の活力低下へ
クレーム社会 恐怖により自主的な行動避け国民の活力低下へ
 ドラマ『明日、ママがいない』(日本テレビ系)、村上春樹氏の小説、缶チューハイ『キリン本搾り』のCM、全日空のCM…と、いろいろなものに対してクルームや抗議が入り、内容が変更されたり、放送が自粛されたりす…
2014.02.19 07:00
女性セブン
政治家のブログ 政策書くと将来の自分の幅狭める危険あり
政治家のブログ 政策書くと将来の自分の幅狭める危険あり
 2009年7月にスタートした、小泉進次郎衆院議員のブログが、現在まで2200本が投稿され、進次郎議員の政治活動と日常を知るために、貴重な窓口となっている。そこで、進次郎議員のブログについて、2009年の衆院選進…
2014.02.19 07:00
女性セブン
沖縄基地問題で治安悪化を専門家が懸念 オバマ氏来日中止も
沖縄基地問題で治安悪化を専門家が懸念 オバマ氏来日中止も
 在日米軍・普天間基地の辺野古移設のための工事着工が秒読みに入り、左翼活動家や過激派が続々と沖縄入りしている。安倍官邸が恐れるのは「移設反対派と機動隊の流血激突」だ。防衛庁調査一課長や中国管区警察局…
2014.02.19 07:00
週刊ポスト
消費増税前の駆け込み需要「クラスプレミアム」がキーワード
消費増税前の駆け込み需要「クラスプレミアム」がキーワード
 景況感の回復による"アベノミクス消費"は、消費税増を目前に控えた駆け込み需要も手伝って、より高額品に向かいつつあるようだ。 高級マンションや宝石、時計、クルマなどが売れていると聞いても実感の湧かない…
2014.02.18 16:00
NEWSポストセブン
かつて出馬し敗れた大前研一氏 都知事選に「ふざけるな」
かつて出馬し敗れた大前研一氏 都知事選に「ふざけるな」
 東京都知事選が2月9日に終わった。大雪など悪天候の影響もあったのか、史上三番目に低い投票率だったが、舛添要一氏が新都知事に選出された。1995年の都知事選に立候補し、故・青島幸雄氏に敗れた経験を持つ大前…
2014.02.18 16:00
週刊ポスト

トピックス

沢口靖子
《新たな刑事モノ挑戦も「合ってない」の声も》沢口靖子、主演するフジ月9『絶対零度』が苦戦している理由と新たな”持ち味”への期待 俳優として『科捜研の女』“その後”はどうなる?  
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
家族が失踪した時、残された側の思いとは(イメージ)
「お父さんが死んじゃった」家族が失踪…その時“残された側”にできることとは「捜索願を出しても、警察はなにもしてくれない」《年間の行方不明者は約9万人》
NEWSポストセブン
19歳の時に性別適合手術を受けたタレント・はるな愛(時事通信フォト)
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン