国内一覧/1278ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

安倍首相 6年前に領土問題について「日本の正当性伝える」
安倍首相 6年前に領土問題について「日本の正当性伝える」
 安倍晋三首相が昨年の総選挙で掲げたスローガン「日本を、取り戻す」。その真意は何か。安倍首相が野党時代も含めて、過去10年間、新しい国作りについて本誌・SAPIOに語ってきた語録から振り返ってみる。ここでは…
2013.05.20 16:00
SAPIO
菅義偉・官房長官 今や「安倍内閣の屋台骨」との高評価受ける
菅義偉・官房長官 今や「安倍内閣の屋台骨」との高評価受ける
 菅義偉官房長官──小太り体型に広い額、パッチリ二重の丸い目の風体は「優しそうなオッサン」にこそ見えるものの、失礼ながら「能吏」の印象も、「凄腕」の迫力もあまり感じさせない。安倍内閣のスポークスマンと…
2013.05.20 16:00
週刊ポスト
朝鮮総連本部落札の最福寺 買い取り断念の裏にアメリカの影
朝鮮総連本部落札の最福寺 買い取り断念の裏にアメリカの影
 安倍内閣は国内では発足以来高支持率を維持するだが、アメリカからは厳しい視線を向けられている。安倍首相の歴史観などで米メディアから批判を受けたり、2月の日米首脳会談ではオバマ大統領から冷淡な扱いを受け…
2013.05.20 07:01
週刊ポスト
高村薫氏 「憲法改正に断固反対。安倍政権は支離滅裂」談
高村薫氏 「憲法改正に断固反対。安倍政権は支離滅裂」談
 にわかに巻き起こっている憲法改正論議。夏の参院選では大きな争点になると見られる。『マークスの山』、『レディ・ジョーカー』などで知られる作家・高村薫さん(60才)はどう考えるのか。「96条は憲法そのもの…
2013.05.20 07:00
女性セブン
安倍首相 「幽霊出る」の噂ある首相公邸未入居期間記録更新
安倍首相 「幽霊出る」の噂ある首相公邸未入居期間記録更新
 安倍晋三首相が記録を更新し続けている──というのは首相公邸への未入居期間の話。現在の公邸が整備された2005年以降、最長だった麻生太郎元首相の117日をすでに抜き、まもなく150日が経過しようとしている。 現…
2013.05.20 07:00
週刊ポスト
自民議員 資金パーティ1回で4億円は「稼ぐなら今でしょ」的
自民議員 資金パーティ1回で4億円は「稼ぐなら今でしょ」的
「野党時代とはまるで違う。パーティ券が売れて売れてしょうがない」──そう笑いが止まらない様子なのが自民党ベテラン議員の資金集め担当秘書だ。自民党では現在、議員や各派閥が連日のようにパーティを開いており…
2013.05.20 07:00
週刊ポスト
ついに動き始めた悠仁様 「帝王教育」のカリキュラムを紹介
ついに動き始めた悠仁様 「帝王教育」のカリキュラムを紹介
 悠仁親王殿下は「帝王学」を、いつ、どのようにして学ばれるのか。そしてその中身はどのようなものなのか。皇室ジャーナリストの久能靖氏は「すでに悠仁様の帝王教育は始まっている」と指摘する。 * * * …
2013.05.19 16:00
SAPIO
愛子さま 6年生になり管弦楽やバスケ、放送委員として活躍
愛子さま 6年生になり管弦楽やバスケ、放送委員として活躍
 無事にオランダ訪問を務められた皇太子妃・雅子さま。5月3日、東宮御所の玄関で、愛子さまは帰国された皇太子ご夫妻をお出迎えになった。「おひとりで報道陣の前に姿をお見せになるのは、愛子さまにとって初めて…
2013.05.19 07:00
女性セブン
米軍に風俗の活用を進言する橋下徹市長がもしも女性だったら
米軍に風俗の活用を進言する橋下徹市長がもしも女性だったら
 従軍慰安婦問題、駐留米軍に風俗活用など橋下徹・大阪市長の発言が大きな問題になっている。避難が集中する一方、擁護する政治家もいる。大人力コラムニスト石原壮一郎氏が「大人の恥」を考える。 * * * …
2013.05.18 16:00
NEWSポストセブン
民主党の“公開大反省会”元民主・三宅雪子氏がネットで酷評
民主党の“公開大反省会”元民主・三宅雪子氏がネットで酷評
 ブロマガ『中川淳一郎のネットとビールの愉快な話 by NEWSポストセブン』では、ウェブニュースサイトの編集者として知られる中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。5月17日…
2013.05.18 07:00
NEWSポストセブン
地震予測の東大名誉教授 学者や気象庁から軽く見られる理由
地震予測の東大名誉教授 学者や気象庁から軽く見られる理由
 1995年の阪神・淡路大震災を契機に、GPSデータを測定する電子基準点が国土交通省によって日本全国に配備された。しかし、このデータは国土地理院が「地震の後に土地がどれだけ動いたのか」を測量するためには利用…
2013.05.17 16:00
週刊ポスト
今治市のゆるキャラ・バリィさん 使用料発生根拠を権者説明
今治市のゆるキャラ・バリィさん 使用料発生根拠を権者説明
 JR予讃線の今治駅を出ると、目の前に飛び込んでくるのは、腹巻きをした黄色い鳥のようなキャラクター像。その周囲には人だかりができ、観光客が記念撮影に興じている。 これは、愛媛県今治市のPRマスコットキャ…
2013.05.17 16:00
女性セブン
佐藤優氏 後輩と外務省の思い出語り「ブラック官庁」と溜息
佐藤優氏 後輩と外務省の思い出語り「ブラック官庁」と溜息
 昨今「ブラック企業」という言葉が各所で取り沙汰されている。長時間低賃金労働やパワハラが横行するような企業のことで、ベンチャー企業などがヤリ玉に挙げられることが多い。だが、作家で元外務省主任分析官の…
2013.05.17 16:00
SAPIO
道州制導入で経済活性化は幻想と総務・財務・厚労官僚が一致
道州制導入で経済活性化は幻想と総務・財務・厚労官僚が一致
 本誌名物企画の覆面官僚座談会。今回は安倍政権が本腰を入れる道州制の問題について、財務省中堅官僚A氏、経産省中堅官僚B氏、総務省ベテラン官僚のC氏、厚労省若手のD氏の4人の官僚が語り合った。(司会・レポー…
2013.05.17 16:00
週刊ポスト
東京山の手にも慢性的な地滑りありと研究者 安全神話崩壊か
東京山の手にも慢性的な地滑りありと研究者 安全神話崩壊か
 東京や大阪、名古屋などの大都市圏にも軟弱地盤は広がっているという。立命館大学歴史都市防災研究センターの高橋学教授は、「数値や過去の経験則で計れない地域こそ、震災の被害が大きくなることもある」と警鐘…
2013.05.17 07:01
週刊ポスト

トピックス

10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン