国内一覧/1376ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
日清「ラ王」の袋麺 カップで培った技術発揮と担当者自信
袋麺市場のピーク時は1972年の年間37億食。だが、その前年から登場したカップ麺がその利便性や味のバリエーションの豊富さで徐々に袋麺のシェアを奪っていく。さらに草創期のヒット商品がそのまま定着したことで…
2012.09.19 07:00
週刊ポスト
社会保障問題で落選させるべき議員 豪腕を使わぬ小沢一郎氏
数年に一度、総選挙で国会議員を選び直しても、日本の政治が一向に変わらないという思いを多くの国民が共有している。それもそのはず、私たちの投票行動はこれまで「漫然と選ぶ」だけであって、「真剣に落とす」…
2012.09.19 07:00
週刊ポスト
皇太子さまの“外出公務”フェルメールご鑑賞で宮内庁に波紋
東京・上野の東京都美術館で9月17日まで開かれていたマウリッツハイス美術館展。ここでは、オランダの画家、ヨハネス・フェルメールが描いた"北のモナリザ"と称される名画『真珠の耳飾りの少女』が展示され、大き…
2012.09.19 07:00
女性セブン
今の若い世代は外車とティファニーの良さを知らずに可哀想の声
今の若者が生まれた時から日本は「不景気」だった。世代間の最大の格差は、好景気を知っているか否か、かもしれない。1980年代末から1990年代初めにかけて、日本全土を狂喜乱舞させたバブル期にトレンド・リーダ…
2012.09.19 07:00
SAPIO
西武HD再上場へ 赤プリ跡地に複合施設、品川駅再開発構想も
JALの再上場は市場関係者や投資家の間で大きな関心事となっているが、今年度はJALに続く再上場の"大型案件"も控えている。有価証券報告書虚偽記載事件で2004年12月に鉄道が上場廃止となった西武ホールディングス…
2012.09.19 07:00
NEWSポストセブン
昔は短命とされたダウン症「根治治療で寿命延びた」と専門医
去る8月29日、ショッキングな報道が世間を賑わせた。「妊婦血液でダウン症診断」「精度99%」「35才以上対象」「9月にも導入へ」…。ごく一般的な腕からの採血だけで、ダウン症など3種類の染色体異常が99%の確率…
2012.09.18 16:00
女性セブン
原発事故対応が正しくなかったことはGEの責任と大前研一氏
福島第一原発事故について、政府事故調や国会事故調などの最終報告書が出そろい、さらには東京電力が事故発生後のテレビ会議の録画映像を公開するなど、一見すると原因究明の動きが一歩進んだかのように見える。…
2012.09.18 16:00
SAPIO
片山さつき氏 財務省時代に領海防衛に必須の潜水艦削減要求
総選挙で政権が交代しても全く変わらないのが日本の政治の現状だ。それを変えるには真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで本誌・週刊ポストが領土問題について落選させるべき議員を選んだ。【片山さつ…
2012.09.18 07:00
週刊ポスト
マスコミ勤務者は正社員多いため非正規雇用の問題に無関心
中高年に比べて若者の困窮をテレビ・新聞が報じる機会は決して多くない。なぜ、世代間格差や若者の貧困問題を報じないのか。今年3月まで日本テレビにディレクターとして勤め、「ネットカフェ難民」シリーズなどを…
2012.09.18 07:00
SAPIO
広島監禁大学生 ネットでは「苗字が一文字」根拠に在日認定
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。現在配信中の31号でも、「大…
2012.09.18 07:00
NEWSポストセブン
激戦のおにぎり専門店「鮭・たらこが勝負の分かれ目」と専門家
駅ナカ、デパ地下、新しい商業施設のフードコーナーなど、あらゆるところで目につく「おにぎり専門店」。本格的な秋の行楽シーズンを前に、旬の具やこだわりの素材を使った豪華なおにぎりが続々と登場している。…
2012.09.17 07:00
NEWSポストセブン
「地震脳卒中」の危険度チェックリストを東北大教授らが紹介
東日本大震災の影響によって、脳卒中などの心血管疾患が急増した――との調査結果を発表したのは、東北大学大学院医学系研究科(循環器内科)の下川宏明教授。 その理由としては、ひとつには強いストレスによって…
2012.09.17 07:00
週刊ポスト
20歳世代 年金保険料は1160万円多くなり463万円の“赤字”
世代間格差をめぐる論争の根源にして最大のテーマが年金だ。若い世代は「払い損」、高齢世代は「もらい得」とされるが、実際にどれくらいの差があるのか。「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏…
2012.09.17 07:00
SAPIO
朝食の新定番にパンケーキ 人気は海外ブランドVS老舗ホテル
2~3年前から首都圏のオシャレスポットを中心にパンケーキ専門店が次々と誕生し、空前の"パンケーキブーム"が訪れている。火付け役となったのは、ハワイなど、海外から続々と上陸した店たちだ。いまだ行列の絶え…
2012.09.16 16:00
NEWSポストセブン
“LTE無制限”ソフトバンクVS“テザリング”au 注意点は
14日の16時から予約受付開始となった「iPhone5」。既にネット上ではニュースサイトやユーザーによって様々な情報があげられているが、通常の料金プランよりも値引きになるプログラムを発表して注目を集めているのは…
2012.09.16 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
《市営住宅で0歳児らを7時間置き去り》「『お前のせいだろ!』と男の人の怒号が…」“首タトゥー男”北島遥生容疑者と妻・エリカ容疑者が住んでいた“恐怖の部屋”、住民が通報
NEWSポストセブン
《交際説のモデル・Nikiと歩く“地元の金髪センパイ”の正体》山本由伸「31億円豪邸」購入のサポートも…“470億円契約の男”を管理する「幼馴染マネージャー」とは
NEWSポストセブン
「おすすめは美しい羽のリュウキュウハグロトンボです」悠仁さま、筑波大学学園祭で目撃された「ポストカード手売り姿」
NEWSポストセブン
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン