国内一覧/1391ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

尖閣地権者の実弟「石原さんの思いは信頼に足ると考えてる」
尖閣諸島の売却問題。9月11日についに国有化されたが、地権者はなぜ、ここに来て売却を決意したのか。それは譲渡から40年が経ち、一民間人が外交問題を孕み始めた島を守り続けることに限界を感じたからだという。…
2012.09.13 07:00
週刊ポスト

カシオGショック30周年 ブランドとは絶対に真似されないこと
落としても壊れない腕時計――のコンセプトでカシオ計算機の象徴になっている「Gショック」が、来年で発売から30周年を迎える。9月15日にはバンドや文字盤が真っ赤な記念の限定モデルも発売されるが、ここまでGショ…
2012.09.13 07:00
NEWSポストセブン

パートの時給が軒並みアップ 外食産業の新規出店増加が要因
やれ不況だ、就職難だといわれる中、パートの時給がひっそり上昇を続けている。 リクルートが三大都市圏で実施する『アルバイト・パート平均時給調査』によると、この1年間で「テレフォンアポインター」の時給が…
2012.09.13 07:00
女性セブン

竹下登氏 年始挨拶で田中角栄邸訪れるも門前払いされた過去
かつてわが国の政治家は、権力を誇示する場として大邸宅を構えた。吉田茂、岸信介、佐藤栄作、田中角栄――それぞれ何がしかの欠点を抱えながらも、信念を貫く強い意志があった。そして、その意志は住処とする館に…
2012.09.13 07:00
週刊ポスト

自民党総裁選 安倍陣営が小泉元首相を「逆転の切り札」と期待
自民党総裁選(9月14日告示、26日投開票)の有力候補となっているのが、現幹事長の石原伸晃氏だが、対抗馬の元首相、安倍晋三氏は大阪維新の会とのパイプを誇示して選挙戦に飛び出した。 安倍陣営の河井克行・代…
2012.09.13 07:00
週刊ポスト

公務員改革で落選させるべき議員 仙谷由人、岡田克也、蓮舫
総選挙で政権が交代しても全く変わらないのが日本の政治の現状だ。それを変えるには真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで公務員改革について落選させるべき3人の政治家を本誌・週刊ポストが選んだ。【…
2012.09.13 07:00
週刊ポスト

社会保障政策で落選させるべき議員は小沢一郎、安住淳他3人
選挙で政権が交代しても一向に変わらない日本の政治。いまや真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで年金&子ども手当政策の欺瞞もあったため、落選させるべき5人の政治家を本誌・週刊ポストが選んだ。【…
2012.09.12 16:00
週刊ポスト

総裁有力の石原伸晃氏は菅、野田同様財務省パペット首相候補
自民党総裁選(9月14日告示、26日投開票)の本命を決めるのは、実は議員でも党員でもない。 菅―野田と過去2代の首相は財務省が増税推進のために担ぎ上げた。 次の政権も、財務省にとって重要な役割を担っている…
2012.09.12 16:00
週刊ポスト

社会保障政策で落選させるべき政治家は長妻昭と小宮山洋子
総選挙が行なわれても一向に変わらない日本の政治。漫然と選んで変わらないなら、真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで本誌「週刊ポスト」は、年金&子ども手当政策について落選させるべき2人の議員を…
2012.09.12 07:01
週刊ポスト

尖閣譲渡「バブル時代には350億円提示も」地権者実弟明かす
尖閣諸島が国に売却されたが、前地権者の実弟、栗原弘行氏(65)によれば、売却話は、所有権を譲渡された頃から何度もあったという。 「地下資源の開発を当て込んだ石油関連企業が多かった。バブル時代には350億…
2012.09.12 07:00
週刊ポスト

松茸で秋味キャンペーン 中国産ならキロ5000円で仕入れ可能
秋の高級食材と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、キノコの王様「松茸」。最近は外食店でも驚くほどリーズナブルな価格で味わえるようになった。以下は8月後半から松茸メニューを充実させている店舗情報の一例である…
2012.09.12 07:00
NEWSポストセブン

ホリエモンしみじみ語る「軽い手抜きで一生後悔する人も…」
ビートたけし、勝谷誠彦、吉田豪など錚々たる論客が寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』では、現在服役中のホリエモンこと堀江貴文氏の連載も収録。担当編集S氏が明かす獄中近況記は、堀江氏の意外な一面がわか…
2012.09.12 07:00
NEWSポストセブン

佐藤和孝氏 28歳の山本美香さんに出会い「一目惚れだった」
内戦の続くシリアで凶弾に倒れたジャーナリスト・山本美香さん(享年45)の死は、日本メディアのみならず、世界各国で大きく報道された。英BBCは2分以上にわたって報じ、米国務省報道官も哀悼の意を示した。公私…
2012.09.12 07:00
週刊ポスト

栃木県矢板市 シャープからの法人税が数年で98.6%減少
シャープが苦悶にあえいでいる。シャープの工場が立つ地方自治体の中には、税収の多くをシャープに委ねているところも存在する。作家の山藤章一郎氏が、シャープの工場がある栃木県矢板市を訪れた。 * * *…
2012.09.12 07:00
週刊ポスト

加藤紘一氏「谷垣禎一氏は頑固で自分の意見変えない」と苦言
自民党総裁選で現職の谷垣禎一氏が出馬を断念した。一度は再選を支持したはずの森喜朗氏など党長老議員らが不支持へ身を翻し、「次期首相」の座はおろか、立候補もおぼつかなかった。 梯子を外された彼の姿は、1…
2012.09.11 16:00
週刊ポスト
トピックス

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

【トリプルボギー不倫の余波】日本女子プロ2022年覇者の川崎春花が予選落ち 不倫騒動後は調子が上向かず、今季はトップ10入り1試合のみ「マイナスばかりの関係だった」の評価も
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

《中野区長が「ピンク盆踊り」に抗議》「マジックミラー号」の前で記念撮影する…“過激”イベントの一部始終
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

《第1回グランプリは沢口靖子》浜辺美波、上白石姉妹、長澤まさみ…輝き続ける『東宝シンデレラ』オーディション出身者たちは「強さも兼ね備えている」
女性セブン

《ますます雅子さまに似て…》愛子さま「あえて眉山を作らずハの字に落ちる眉」「頬の高い位置にピンクのチーク」専門家が単独公務でのメイクを絶賛 気品漂う“大人の横顔”
NEWSポストセブン

「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン

《真美子さんとの屋外プール時間も》大谷翔平のハワイ別荘騒動で…失われ続ける愛妻との「思い出の場所」
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン

《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン