国内一覧/1390ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

原発推進派の言う化石燃料による温暖化は嘘と小林よしのり氏
原発をめぐって国論が二分されている中、脱原発のシンポジウム『倫理と成長の脱原発』(9月16日)を主催する漫画家の小林よしのり氏が、原発推進派の主張を「嘘だらけ」と批判する。ここでは「火力発電による地球…
2012.08.25 16:00
NEWSポストセブン

大阪の入れ墨騒動は「日本の美学が失われた証拠」と伝説の彫師
タトゥーがファッションとして普及するにつれ、様々な摩擦が生じつつある。7000人近くに刺青を彫り、伝説の彫師とも称される三代目彫よし氏によると、日本の刺青は「隠す文化」だった。だが、それも今は昔か。今…
2012.08.25 16:00
NEWSポストセブン

韓流ファン 竹島問題で「韓国応援する」3%「ファンやめる」10%
2004年にNHK・BSで放送された『冬のソナタ』をきっかけに、一気に広がった韓流ブーム。その後、韓国ドラマが日本のテレビで相次いで放送されるようになり、音楽の世界では、東方神起をはじめとするK-POPミュージ…
2012.08.25 07:00
女性セブン

西成区長 区民に毎日「アホ」「田舎に帰れ」とつぶやかれ凹む
橋下徹・大阪市長による公募区長のひとり臣永正廣・西成区長。生活保護受給率や高齢化率が市内最高であり、全国最大の日雇い労働者の街・あいりん地区を抱える。「大阪市の問題児」といわれる同区をいかに改革す…
2012.08.25 07:00
NEWSポストセブン

記録的猛暑でアサヒビール「エクストラコールドBAR」好調
今年は“氷点下のビール”戦争が加熱していると各所で報じられている。キリンビールが「一番搾りフローズン生」として、通常の生ビールの上に、シャーベット状に凍らせた泡を盛り付ける飲み方を提案。さらに全国6カ所…
2012.08.25 07:00
NEWSポストセブン

デモ主催者と野田首相との面会 実現までにキャンセル続いた
6月の時点では、首相官邸周辺のデモ隊の声や音について「大きな音だね」と驚くばかりの野田佳彦首相だったが、8月22日、ついにデモの主催者らと面会した。 デモ主催者は、Misao Redwolf氏。イラストレーターをし…
2012.08.25 07:00
週刊ポスト

官邸前デモ主催者 「内なる敵はサヨクとネトウヨなんです」
「原発再稼働反対」デモは、これまでのデモとは一線を画している。明確なリーダーや左翼団体の影はなく、インターネットや口コミを通じて個人が集まった。 デモ主催者である女性イラストレーター・Misao Redwolf氏…
2012.08.24 16:02
週刊ポスト

橋下市政の公募区長 西成区は4番人気だったと現区長明かす
8月1日から、橋下徹・大阪市長による公募で集まった24人の区長による本格業務が始まっている。なかでも注目を集めるのが、「大阪市の問題児」といわれる西成区だ。生活保護受給率や高齢化率が市内最高であり、全…
2012.08.24 16:00
NEWSポストセブン

東京都心地下に無数の活断層が存在する可能性を専門家指摘
1日に350万人以上が利用するという東京の大動脈、JR山手線。8月20日、埼玉県熊谷市で開かれた日本第四紀学会で、首都大学東京などの共同研究チームが発表したのは、この山手線を、南北に真っ二つに切り裂く新たな…
2012.08.24 16:00
女性セブン

66歳伝説の彫師 見せ歩くタトゥーブームに「刺青とは別物」
今年の夏、目立ったものと言えば「タトゥー」と答える人が少なくないのではないだろうか。ビーチで街で、肌に模様や文字を入れた若者たちにやたら遭遇する。ファッションとして一気に広まりつつあるように見える…
2012.08.24 16:00
NEWSポストセブン

北原みのり氏「竹島のために韓流という女の遊び奪わないで」
韓国の俳優・ソン・イルグク(40才)は8月15日、韓国から竹島に泳いで渡るパフォーマンスをした。その後、BS日本テレビとBSジャパンは、ソン・イルグクが主演する韓流ドラマ『神と呼ばれた男』『強力班~ソウル江…
2012.08.24 07:00
女性セブン

被災地で喫煙所が「癒しスポット」になる理由を医師が解説
震災から2度目の夏が終わりを告げようとしている――。東北各地の被災地ではようやく人々が生きる希望を見つけ、徐々に笑顔も取り戻しつつある。だが一方で、いまだに住居さえ定まらず、仮設住宅の暮らしを強いられて…
2012.08.24 07:00
NEWSポストセブン

「原発なくなったら人類はサルになる」説に小林よしのり反論
原発をめぐって国論が二分されている中、漫画家・小林よしのり氏の単行本『脱原発論』(小学館刊)が出版された。脱原発のシンポジウム『倫理と成長の脱原発』(9月16日)の開催も控えている小林氏は、「いま、こ…
2012.08.24 07:00
NEWSポストセブン

愛子さま “プールが怖いのでは”と心配する声が学校で出る
現在、夏休み中の愛子さまは、充実した日々を過ごされている。皇太子ご一家は、8月20日からは栃木県・那須御用邸でご静養中だが、その直前の8月12日から17日までは、静岡県・須崎御用邸でも静養されていた。12日…
2012.08.24 07:00
女性セブン

銀座のメダリストパレード 準備期間短く各店でパニック発生
日本の道100選にも選ばれている「銀座中央通り」。その通りの一部、全長約1kmが初の五輪パレードの舞台となった。8月20日午前11時からわずか20分間のパレードだったが、30度をゆうに超える炎天下のなか、日本全国…
2012.08.23 16:00
女性セブン
トピックス

《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン

《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン

「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン

《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト

今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン

《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン

「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン

「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン

《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”

「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン

大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン

「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト