国内一覧/1392ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

若者の恋愛離れ 生身女性は自由きかずアニメやゲームに走る
若者の恋愛離れ 生身女性は自由きかずアニメやゲームに走る
「最近の若い男性は女子化しつつあるようです」 と話すのは、ニッセイ基礎研究所生活研究部門研究員の久我尚子氏。 例えば、母親と仲が良く、2人だけで外食したり、その場に同性の友人を呼んだりすることが増えて…
2012.09.11 16:00
SAPIO
増税問題で落選させたい議員は谷垣禎一と野田佳彦と与謝野馨
増税問題で落選させたい議員は谷垣禎一と野田佳彦と与謝野馨
 総選挙で政権が交代しても全く変わらないのが日本の政治の現状だ。それを変えるには真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで増税をめぐって落選させるべき3人の議員を本誌・週刊ポストが選んだ。【谷垣禎…
2012.09.11 16:00
週刊ポスト
増税問題で落選させたい2人の政治家は岡田克也と山口那津男
増税問題で落選させたい2人の政治家は岡田克也と山口那津男
 総選挙が行なわれても一向に変わらない日本の政治。漫然と選んで変わらないなら、真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで本誌「週刊ポスト」は、増税に関し、欺瞞のあったことから次期選挙では落選させ…
2012.09.11 07:01
週刊ポスト
新潟の豪雪地帯で37万動員 世界最大級現代アート祭典開催中
新潟の豪雪地帯で37万動員 世界最大級現代アート祭典開催中
 ベストセラー『がんばらない』の著者で、諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏は、東日本大震災の被災地支援のため、たびたび現地入りしている。その鎌田氏が今回、越後妻有を訪れた。そこで開催されている世界最大規…
2012.09.11 07:00
週刊ポスト
衆院議員1人に1.98億円の税金 240人に半減で470億円浮く
衆院議員1人に1.98億円の税金 240人に半減で470億円浮く
 戦後、国会議員数は増え続け、削減が実現したのは3回しかない。民主党は2009年衆院選のマニフェストに「衆院の比例定数80削減」を盛り込んだが、実現の見通しは立っていない。国会議員の人件費や政治活動費の原資…
2012.09.11 07:00
週刊ポスト
岸信介、池田勇人、中曽根康弘 3人の宰相が権力誇示した館
岸信介、池田勇人、中曽根康弘 3人の宰相が権力誇示した館
 かつてわが国の政治家は、権力を誇示する場として大邸宅を構えた。そこには吸い寄せられるように人が集まり、政治のダイナミズムが時代を転換させてきた。ここでは3人の宰相の私邸にまつわるエピソードを紹介しよ…
2012.09.11 07:00
週刊ポスト
尖閣諸島「カネに困って売るのではない」地権者の実弟が反論
尖閣諸島「カネに困って売るのではない」地権者の実弟が反論
 尖閣諸島の売却問題が重大局面を迎えた。尖閣諸島は、明治期に沖縄の実業家・古賀辰四郎が政府から無償貸与され、開拓・所有してきた。その後、1972年から1978年にかけて、古賀家と親交のあった栗原國起氏に譲渡…
2012.09.11 07:00
週刊ポスト
東横インのNHK受信料未払い訴訟「携帯・PCから徴収」に波及も
東横インのNHK受信料未払い訴訟「携帯・PCから徴収」に波及も
 未払い料金5億5000万円の賠償を請求――。NHKがビジネスホテル「東横イン」を相手に訴訟を起こした一件は、今後、受信料制度の見直しや再定義といった方向へ進むきっかけとなるのか。 9月10日に開かれた第1回口頭…
2012.09.11 07:00
NEWSポストセブン
原発政策で落選させるべき議員 菅直人、平沼赳夫、辻元清美
原発政策で落選させるべき議員 菅直人、平沼赳夫、辻元清美
 総選挙で政権が交代しても一向に変わらない日本の政治。いまや真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで原発政策での失敗があるが故に落選させるべき3人の政治家を本誌・週刊ポストが選んだ。【菅直人氏】…
2012.09.10 16:00
週刊ポスト
佐々淳行氏 デモ警備の機動隊隊員に「盆踊りと同じ」と助言
佐々淳行氏 デモ警備の機動隊隊員に「盆踊りと同じ」と助言
 この夏大きな盛り上がりを見せた官邸前の脱原発デモは、一時20万人(主催者発表)を動員する規模に膨らみ、現在も毎週金曜日に数万人が参加するデモが行なわれている。 今のところ、デモ隊と警官隊の衝突のよう…
2012.09.10 16:00
週刊ポスト
シャープ25歳茶髪正社員 「2丁目に行ってオカマになるべ」
シャープ25歳茶髪正社員 「2丁目に行ってオカマになるべ」
 シャープの行方が注視されている。5000人のリストラ、台湾企業との出資交渉──、現場の若手社員の将来はどうなるのか? 作家の山藤章一郎氏が、シャープの工場がある栃木県矢板市を訪れた。 * * *〈ハロー…
2012.09.10 16:00
週刊ポスト
高齢者 金を使いたがらず死亡時の貯金は平均3000万円以上も
高齢者 金を使いたがらず死亡時の貯金は平均3000万円以上も
 いま、シニア向けビジネスが注目を集めているものの、シニアセグメントをきちんと取り込めているビジネスはまだ少ない。大前研一氏が、シニア向けビジネスで成功する要諦を伝授する。 * * * 中高年・シニ…
2012.09.10 07:01
週刊ポスト
原発政策で落選させたい議員 枝野幸男、細野豪志、仙谷由人
原発政策で落選させたい議員 枝野幸男、細野豪志、仙谷由人
 総選挙が行なわれても一向に変わらない日本の政治。漫然と選んで変わらないなら、真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで原発政策での失敗があるが故に落選させるべき3人の政治家を本誌・週刊ポストが選…
2012.09.10 07:00
週刊ポスト
尖閣地権者の弟「石原氏に黙って売れば、私たちは裏切り者」
尖閣地権者の弟「石原氏に黙って売れば、私たちは裏切り者」
 石原慎太郎・東京都知事が尖閣諸島の購入計画を表明したのは、今年4月のこと。方針への賛同者から約14億円の寄付金を集め、9月2日には、都が購入に向けた周辺海域の調査を行なった。  しかし事態は急変する。5…
2012.09.10 07:00
週刊ポスト
政治を一新させる落選運動 韓国では2000年に一挙に59人落選
政治を一新させる落選運動 韓国では2000年に一挙に59人落選
 数年に一度、総選挙で国会議員を選び直しても、日本の政治が一向に変わらないという思いを多くの国民が共有している。それもそのはず、私たちの投票行動はこれまで「漫然と選ぶ」だけであって、「真剣に落とす」…
2012.09.10 07:00
週刊ポスト

トピックス

石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
川崎春花
【トリプルボギー不倫の余波】日本女子プロ2022年覇者の川崎春花が予選落ち 不倫騒動後は調子が上向かず、今季はトップ10入り1試合のみ「マイナスばかりの関係だった」の評価も
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
「中野駅前大盆踊り大会」前夜祭でのイベント「ピンク盆踊り」がSNSを通じて拡散され問題に
《中野区長が「ピンク盆踊り」に抗議》「マジックミラー号」の前で記念撮影する…“過激”イベントの一部始終
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
『東宝シンデレラ』オーディション出身者の魅力を山田美保子さんが語ります
《第1回グランプリは沢口靖子》浜辺美波、上白石姉妹、長澤まさみ…輝き続ける『東宝シンデレラ』オーディション出身者たちは「強さも兼ね備えている」
女性セブン
9月6日から8日の3日間、新潟県に滞在された愛子さま(写真は9月11日、秋篠宮妃紀子さまにお祝いのあいさつをするため、秋篠宮邸のある赤坂御用地に入られる様子・時事通信フォト)
《ますます雅子さまに似て…》愛子さま「あえて眉山を作らずハの字に落ちる眉」「頬の高い位置にピンクのチーク」専門家が単独公務でのメイクを絶賛 気品漂う“大人の横顔”
NEWSポストセブン
川崎市に住む岡崎彩咲陽さん(当時20)の遺体が、元交際相手の白井秀征被告(28)の自宅から見つかってからおよそ4か月
「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン
シーズンオフをゆったりと過ごすはずの別荘は訴訟騒動となっている(時事通信フォト)
《真美子さんとの屋外プール時間も》大谷翔平のハワイ別荘騒動で…失われ続ける愛妻との「思い出の場所」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン