国内一覧/1567ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

「放射能汚染に効く」とのデマでうがい薬の売り上げ3.5倍に
「放射能汚染に効く」とのデマでうがい薬の売り上げ3.5倍に
東日本大震災では様々なデマが日本中を飛びかった。「うがい薬を飲むと放射能汚染を防げる」というのもその1つ。その噂を証明するデータが、市場調査によって明らかになっている。ドラッグストアなどの小売店販売デ…
2011.04.24 16:00
大前研一氏が日立を辞めた理由に東電からの原発開発門前払い
大前研一氏が日立を辞めた理由に東電からの原発開発門前払い
 かつて日立製作所で原子力発電の設計をしていた大前研一氏が、日本の原発設計の盲点を指摘する。 * * * 福島第一原子力発電所の事故で東京電力の対応が後手後手に回った原因の1つは、同原発の原子炉を設計…
2011.04.24 07:00
SAPIO
「ぽぽぽぽ~ん」キャラの商品化に息巻く上司に部下ため息
「ぽぽぽぽ~ん」キャラの商品化に息巻く上司に部下ため息
東日本大震災後、とめどなく流れたACのCM。その中でも強烈なインパクトを残したのが「ぽぽぽぽ~ん」のフレーズと多数のゆるキャラが登場する「あいさつの魔法。」だ。このキャラクターのライセンス化を巡り、現在A…
2011.04.23 16:00
NEWSポストセブン
福島県民同士でも放射能差別 友達になろうとしても逃げられる
福島県民同士でも放射能差別 友達になろうとしても逃げられる
 福島第一原発事故のため、福島県から他県へと避難した人々が、「放射能がうつる!」など風評被害を受けるケースが報告されているが、こうした“放射能差別”は福島県民同士でも起きている。自民党県第一選挙区支部…
2011.04.23 16:00
女性セブン
高須クリニック院長 被災地入りしプチ整形のボランティア
高須クリニック院長 被災地入りしプチ整形のボランティア
 東日本大震災で被害を受けた人々の力になりたい。そんな思いから著名人たちが続々と被災地へと駈けつけた。 宮城・石巻では、渡哲也(69)をはじめとする石原軍団が7日間、1万5000食を提供した炊き出し。阪神・…
2011.04.23 07:00
女性セブン
「放射性物質は食物連鎖で濃縮されない」と水産庁担当課
「放射性物質は食物連鎖で濃縮されない」と水産庁担当課
 すでに茨城県沖や福島県沖のコウナゴから基準値以上のセシウムが検出された。海の中は何段階もの食物連鎖が起きており、生物濃縮が起きやすい環境にある。かつて有機水銀によって引き起こされた水俣病の例もある…
2011.04.23 07:00
週刊ポスト
湾岸の超高層マンション販売員「震災時はオール電化が良い」
湾岸の超高層マンション販売員「震災時はオール電化が良い」
 湾岸地区に立ち並ぶ超高層マンションといえば、これまでなら庶民の憧れの存在。しかし先の震災では、湾岸地区を中心に液状化被害が相次ぎ、停電でエレベーターが止まって自宅に帰れない住民も続出した。高層マン…
2011.04.23 07:00
NEWSポストセブン
避難所の高齢者が亡くなる例も発生 病院からの遠さにも疑問
避難所の高齢者が亡くなる例も発生 病院からの遠さにも疑問
 地震から1か月。避難所の寒さや衛生状態の悪さから慢性疾患を悪化させて亡くなる「震災関連死」も後を絶たないという。その数、岩手・宮城・福島の3県で約300名に及ぶ。多くが避難所で生活する高齢者だ。テレビ・…
2011.04.23 07:00
週刊ポスト
自衛隊員 震災当初の10万人投入はパフォーマンスと指摘
自衛隊員 震災当初の10万人投入はパフォーマンスと指摘
 震災発生から1か月以上が経ったが、救援物資の運搬や不明者捜索で被災地を飛び回った関東地方の陸上自衛隊ヘリ部隊の隊員は、活動をこう振り返る。 * * * 今回は自衛隊機も米軍機も仙台の霞目駐屯地をベー…
2011.04.22 16:00
週刊ポスト
ボランティア数 阪神・淡路は150万人で東日本大震災は4.4万人
ボランティア数 阪神・淡路は150万人で東日本大震災は4.4万人
「ボランティア元年」と呼ばれている年がある。阪神・淡路大震災の起きた1995年。それまで日本人はボランティアに消極的といわれてきたが、この震災では若者を中心に延べ150万人ものボランティアが活動した。 一方…
2011.04.22 16:00
女性セブン
元球団代表 儲けたいなら野球から手引きパチンコ屋経営せよ
元球団代表 儲けたいなら野球から手引きパチンコ屋経営せよ
 東日本大震災を受け、プロ野球界は開幕日問題で揺れた。そんな大騒動ののちに、プロ野球が無事開幕した。果たして球団経営、選手の意識の裏側になにがあるのか? 作家の山藤章一郎氏が報告する。 * * * …
2011.04.22 16:00
週刊ポスト
被災者 TVの「欲しいものは?」に「ふりかけ」と答え後悔
被災者 TVの「欲しいものは?」に「ふりかけ」と答え後悔
 南三陸町の避難所では、あるテレビ局の取材を受けたという30代女性が複雑な表情を浮かべた。「キャスターの人に“いま、ほしいものは?”と聞かれて、いろいろ頭に浮かんだ挙げ句、“ふりかけと目覚まし時計”と答え…
2011.04.22 07:00
週刊ポスト
東大合格者数戦線 名門都立校に復権の兆しは石原都政効果か
東大合格者数戦線 名門都立校に復権の兆しは石原都政効果か
 2011年の東大合格者ランキング上位の顔ぶれは、例年と比べて大きな変化はなかった。教育ジャーナリストの小林哲夫氏も、「とくに番狂わせはありませんでした」と総括する。  たしかにトップを快走する開成(東…
2011.04.22 07:00
週刊ポスト
東電社員「東電は国民を見殺しにしている」と退社し海外移住
東電社員「東電は国民を見殺しにしている」と退社し海外移住
 東日本大震災以前、東京電力社員は「準公務員」と呼ばれていた。事業の公共性と独占性、それがもたらす安定感から、羨望まじりに揶揄されていたのが、いまや懐かしい。〈東京電力1100人採用へ 大卒335人高卒595…
2011.04.22 07:00
週刊ポスト
「同じ風呂はいるのイヤ」と避難者受け入れ旅館でキャンセルも
「同じ風呂はいるのイヤ」と避難者受け入れ旅館でキャンセルも
 福島県によると、県の災害対策本部の『放射線に関する相談窓口』に寄せられた相談件数は、4月18日朝までに9195件。うち、“放射能差別”というような風評被害に関する相談は225件にのぼる。「福島県民であることを…
2011.04.22 07:00
女性セブン

トピックス

小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン