国内一覧/1568ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

“なりすまし被災者” 無料都営住宅、10万円払い戻し狙う
“なりすまし被災者” 無料都営住宅、10万円払い戻し狙う
 全国各地で広がる被災者支援の輪。しかし、人々の善意を逆手にとって懐を暖めようとする輩は後を絶たない。 東京都では、福島、宮城、岩手からの避難者を受け入れるべく、板橋区や立川市など都内27か所で、計600…
2011.04.21 16:00
週刊ポスト
地震専門家が警戒する「茨城と千葉での直下型地震」の誘発
地震専門家が警戒する「茨城と千葉での直下型地震」の誘発
今回の震災での余波は余震域となっている東日本だけにとどまらない。大地震が起きた際には、離れた位置で「誘発地震」が起きることが少なくないのだ。1944年に起きた東南海地震では太平洋側で起きたにもかかわらず…
2011.04.21 16:00
女性セブン
本屋大賞受賞の東川篤哉氏 月収12万円で7年間下積み
本屋大賞受賞の東川篤哉氏 月収12万円で7年間下積み
今年、第8回本屋大賞に輝いた東川篤哉さんの『謎解きはディナーのあとで』(小学館刊)。この作品は、財閥令嬢にして警視庁国立署捜査一課に所属する女性刑事・宝生麗子と、毒舌ながら見事な推理で事件解明への手助…
2011.04.21 16:00
女性セブン
10m級津波の可能性もある「アウターライズ地震」に注意
10m級津波の可能性もある「アウターライズ地震」に注意
未曾有の大災害後、急がれる復旧・復興の歩みを妨げているのが余震だ。わずか1か月でM5.0を超える余震は500回を超えた。相次ぐ余震のなかでも注意が必要なのが「アウターライズ地震」だという。日本列島は4つのプレ…
2011.04.21 16:00
女性セブン
「3月は地震が起こりやすい時期だった」と有名風水師語る
「3月は地震が起こりやすい時期だった」と有名風水師語る
2011年3月11日14時46分。東日本大震災が発生し、東北地方を中心に甚大な被害を与えた。風水建築デザイナーの直居由美里氏は、こう話す。「この3月は、風水的にも地震が起こりやすい時期でした」直居氏はさらに続け…
2011.04.21 07:00
女性セブン
71才ボランティア男性 被災地の水は一滴も使わず自前で準備
71才ボランティア男性 被災地の水は一滴も使わず自前で準備
被災地でボランティアをするには、現地のボランティアセンター(VC)に登録するのが一般的だ。VCは主に現地の社会福祉協議会によって設置され、被災者のニーズとボランティアをマッチングする。そのニーズは地域の…
2011.04.21 07:00
女性セブン
自衛隊員 被災者に暖かい食事配り自分は冷えたレトルト飲む
自衛隊員 被災者に暖かい食事配り自分は冷えたレトルト飲む
「人員10万6250名、航空機497機、艦船49隻が活動中」。23万人の全自衛官の半数近くが、来る日も来る日も被災地に投入されている(※4月12日時点)。かつての災害時には「自衛隊外し」すらあったことを思えば隔世の感…
2011.04.21 07:00
SAPIO
石原都知事 会談にカメラを連れてきた蓮舫大臣を激しく非難
石原都知事 会談にカメラを連れてきた蓮舫大臣を激しく非難
東京電力管内の電力不足が見込まれる夏に、「自販機はなくても生きていける」と節電強化の持論をぶち上げた石原慎太郎・東京都知事(78)。これに対して、「石原都知事がどういう思いでいったかはわからないが、節…
2011.04.21 07:00
女性セブン
大前研一氏「本当のことを言ったら絶対選挙で当選しない」
大前研一氏「本当のことを言ったら絶対選挙で当選しない」
 過去に都知事選・参議院選に出馬したことのある経営コンサルタントの大前研一氏。今でも「日本の窮状を救うため、ご出馬いただけないだろうか?」という声が寄せられるが、果たして氏はどうこたえるか? * *…
2011.04.21 07:00
週刊ポスト
原発20km圏内の民家内を牛が占拠 部屋から出すのは困難
原発20km圏内の民家内を牛が占拠 部屋から出すのは困難
 避難指示区域となった福島第一原発20km圏内の街は今どうなっているのか、ジャーナリストの藤倉善郎氏がリポートする。 * * * 福島第一原発の20km圏内には、少なくとも4つの動物愛護団体が入り乱れ、必死に…
2011.04.21 07:00
週刊ポスト
東電社員 繁華街で飲むのを控える、タクシー利用止める運動
東電社員 繁華街で飲むのを控える、タクシー利用止める運動
 原発事故の対応をめぐって東京電力への批判が止まない。経営幹部の責任は厳しく問われるべきだが、一般社員たちもまた、激しいバッシングの矢面に立たされている。 そんな東電社員の間では、繁華街に飲みに行く…
2011.04.21 07:00
週刊ポスト
被災ペットを保護するイタリア女性 ペットのPTSDに心砕く
被災ペットを保護するイタリア女性 ペットのPTSDに心砕く
 ペットホテル「アニマルガーデン新潟」を運営するイザベラ・ガラオン青木さん(47)は、東日本大震災で被災したペットを保護する活動を行なっている。現在、イザベラさんのペットホテルでは60匹の被災したペット…
2011.04.20 16:00
女性セブン
中国人避難者殺到で新潟に中国人専用避難所 ゴミ処理に苦労
中国人避難者殺到で新潟に中国人専用避難所 ゴミ処理に苦労
 被災地に近いことから、多くの避難者が身を寄せる新潟市。市は避難者の知らないところで、悩ましい問題を抱えていた。 中国政府側から市に在新潟中国総領事館を市有地の旧万代小学校跡地(約1万5000平方メートル…
2011.04.20 16:00
週刊ポスト
陸自ヘリ隊員「米軍は独自判断OK。ウチは上の判断が絶対」
陸自ヘリ隊員「米軍は独自判断OK。ウチは上の判断が絶対」
 米軍の活躍が“割り増し報道”される一方、10万人が動員された自衛隊の活動は、ともすれば見過ごされてはいまいか。震災発生から約30日間、救援物資の運搬や不明者捜索で被災地を飛び回った関東地方の陸上自衛隊ヘ…
2011.04.20 07:00
週刊ポスト
原発20km圏内で活動中の動物愛護団体 人間に興味なさそう
原発20km圏内で活動中の動物愛護団体 人間に興味なさそう
 避難指示区域となった福島第一原発20km圏内の街は今どうなっているのか、ジャーナリストの藤倉善郎氏がリポートする。 * * * 福島第一原発から20km圏内で動くものといえば、首輪をした犬たちくらいだ。車…
2011.04.20 07:00
週刊ポスト

トピックス

小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン