国内一覧/1571ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
視聴者からのクレームでフジテレビに「半袖禁止令」が出る
民放の雄・フジテレビで、世にも奇妙なお達しがあった。なんと報道フロアで内々に「半袖禁止令」が出されたというのである。 フジテレビの報道担当スタッフがいう。「原発問題や余震の速報で、突如報道フロアに…
2011.04.07 07:00
週刊ポスト
宝塚音楽学校の泥沼いじめ裁判 コンビニ万引騒動が引き金に
宝塚音楽学校では一昨年、前代未聞のトラブルが起きている。"清く正しく美しく"という校訓とはかけ離れた泥沼の"いじめ裁判"だ。いじめがあったのは、昨年3月に卒業した第96期生。彼女たちは2008年4月に宝塚音楽学…
2011.04.07 07:00
女性セブン
東北の日本酒蔵元「お酒飲んで!」「このままでは二次被害!」
石原慎太郎東京都知事による「花見自粛」発言が波紋を呼んだが、東北地方の酒蔵からは「もっと酒飲んで!」の声が多数あがっている。 岩手県盛岡市「あさ開」杜氏の藤尾正彦さんは「…
2011.04.06 16:00
NEWSポストセブン
宿泊施設 「除染していない」と福島からの宿泊客を拒否する
原発事故による放射能漏れの陰で実際に差別問題が起きている。 科学的根拠に基づかない「なんだか危なそう」「何か問題があるに違いない」という偏見は、広島や長崎を含め、放射能による被害を受けながら街を再…
2011.04.06 16:00
週刊ポスト
櫻井よしこ氏 枝野長官・菅総理は機能していないと指摘
未曽有の大災害となった東北関東大震災だが、国としての対応はどうだったのだろうか。ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、以下のように指摘する。 * * * 国民を守るための力を持つ組織はどうだったでしょう…
2011.04.06 07:00
女性セブン
東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中
原発事故が深刻化する中で雲隠れした原発官僚がいる。今年1月に資源エネルギー庁長官から東京電力の顧問に天下った石田徹氏だ。 東電は「個人情報だから」との理由で報酬を明らかにしていないが、「天下りの不文…
2011.04.06 07:00
週刊ポスト
厳しい突っ込みした仕分け人 次から呼ばれなくなっていた
3月6日、7日に菅政権の目玉である「規制仕分け」が行なわれた。その現場では何があったのか、本誌編集者が報告する。 * * * 今回の仕分けは、仕分け人たちの「突っ込みが甘い」と感じる場面が多かった。そ…
2011.04.06 07:00
SAPIO
AKB好き38才男 会社の接待と法事よりもAKBを優先する
今回、バカダンナのエピソードを披露してくれたのは、神奈川県在住のTさん(37)。ダンナ(38)の実家の敷地内にある4LDK一戸建てに、小学3年生の息子と3人暮らしをしているというTさんだが、とんでもないダンナ…
2011.04.06 07:00
女性セブン
都心湾岸エリアを襲った液状化現象 どんな場所が危険か?
津波で壊滅した東北の港町や福島第一原発事故が連日クローズアップされるなか、忘れられた被災地が都心の湾岸エリアだ。住民の生活基盤が破壊されたという点では、液状化現象が発生し、ゴーストタウン化した高層…
2011.04.06 07:00
週刊ポスト
仙谷氏 自民党のまとめた震災対策「満面の笑み」で受け取る
震災後の共同通信の世論調査によると、菅政権の原発事故対応を6割近くが評価せず、首相のリーダーシップにも6割以上が否定的だったが、政党支持率では自民党が民主党以上に評価を下げていた。国民はわかっている…
2011.04.06 07:00
週刊ポスト
勝谷誠彦 陛下の言葉を芸人トークのように編集したTVを嘆く
震災直後から全局が報道特番一色となったテレビ局。しかし、その内容といえば、扇情的な映像を繰り返すばかり。弊害多きテレビの現状を勝谷誠彦氏が嘆く。 * * * 今回の日本のテレビ報道には震災、原発い…
2011.04.05 16:00
SAPIO
原発作業員 1日500~1000着の防護服使い捨て数足りない
現在も決死の覚悟で福島第一原発の復旧作業に当たっている作業員たちだが、その作業員を守る防護服をめぐって問題が浮上している。1日に500~1000着の防護服が使用され廃棄処分されているのだ。東京電力の20代の…
2011.04.05 16:00
女性セブン
阪神大震災被災者の市田ひろみ「大人は子供に希望持たせて」
震災被災地の現状が報じられるたび、何か手を差しのべられることはないかという気持ちを募らせながら、一方では原発事故の影響がわが身に迫る可能性に恐れおののいている私たち。そんな私たちが、この国のために…
2011.04.05 16:00
女性セブン
避難所訪問した天皇陛下 今後は被災地にも直接出かける意向
<戦のわざはひうけし国民を おもふこころにいでたちてきぬ> 巡幸に際してのお気持ちを昭和天皇が詠んだ歌だ。天皇は、戦後まもない1946年から約9年をかけて、沖縄を除く46都道府県、約3万3000kmの巡幸を果たし…
2011.04.05 16:00
週刊ポスト
新聞の見出しどうやって決まる? ダジャレに激怒する記者も
東日本大震災では新聞各紙が巨大な見出しで大々的に報じたが、果たして見出しとはどのようにしてつけられるのか? その手順を見てみよう。 記事の見出しをつけるのは、かつて「整理部」と呼ばれた部署。朝…
2011.04.05 16:00
週刊ポスト
トピックス
「娘さんの足が元気に動いていたの!」大谷翔平・真美子さんファミリーの姿をスタジアムで目撃したファンが「2人ともとても機嫌が良くて…」と明かす
NEWSポストセブン
《麻薬カルテルの縄張り争いで婚約者を銃殺か》メキシコの有名美女インフルエンサーを米当局が第一級殺人などの罪で起訴、事件現場で「迷彩服を着て何発も発砲し…」
NEWSポストセブン
「耳の先まで美しい」佳子さま、アースカラーのブラウンジャケットにブルーのワンピ 耳に光るのは「金継ぎ」のイヤリング
NEWSポストセブン
「もうげんかい、ごめんね弱くて」生後3か月の娘を浴槽内でメッタ刺し…“車椅子インフルエンサー”(28)犯行自白2時間前のインスタ投稿「もうSNSは続けることはないかな」
NEWSポストセブン
《都道府県魅力度ランキングで最下位の悲報!》「埼玉には『うどん』がある」「埼玉のうどんの最大の魅力は、多様性」と“埼玉を日本一の「うどん県」にする会”の会長が断言
NEWSポストセブン
「使用済みのお風呂の水を使った商品を販売」アメリカ人気若手女優(28)、レッドカーペットで“丸出し姿”に賛否集まる 「汚い男子たち」に呼びかける広告で注目
NEWSポストセブン
【独占告白】ウクライナ出身の新関脇・安青錦、大関昇進に意欲満々「三賞では満足はしていない。全部勝てば優勝できる」 若隆景の取り口を参考にさらなる高みへ
週刊ポスト
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン