国内一覧/1613ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

日本の若者は切羽詰まった危機感を抱くことないと大前研一氏
「少子高齢化」は、先進国共通の悩みである。とくに今後の人口減少が国力に深刻な影響を及ぼすことが予想される日本の場合、"国家の一大事"と位置づけて取り組むべき最重要課題の一つである。ところが日本では「人…
2011.01.14 17:00
週刊ポスト

実名公開のフェイスブックが秘める可能性を佐々木俊尚氏解説
パソコンやネットが苦手という人こそぜひ読んでほしい。世界の総人口69億人のうちすでに6億人近くが利用している「フェイスブック」というサービスがある。これを利用することで、人間関係や仕事のあり方が大きく…
2011.01.14 10:00
週刊ポスト

ゲイからモテるのはがっちり短髪 ぽっちゃりもモテる
このところ頻繁に耳にするのが、「ゲイ」「女装家」「ニューハーフ」などといったい言葉。とはいえ、これらの細かい違いを正確に把握している人は少ないだろう。ここではひとまず「ゲイ」という言葉にスポットを当…
2011.01.14 10:00
女性セブン

菅首相『報ステ』出演で小沢に勝ったとはしゃぐも視聴率惨敗
菅直人首相は1月5日の夜、テレビ朝日『報道ステーション』に生出演したが、その舞台裏を見ると、小沢氏に対する異様なまでの対抗心が見えてくる。実は、その時間帯は小沢一郎・元民主党代表が日本BS放送(BS11)…
2011.01.14 10:00
週刊ポスト

櫻井よしこ氏 中国人留学生が反日工作員になる危険性指摘
中国は利を得るためなら表の顔を裏の顔を巧妙に使い分ける。数々の美名のもとに、今日も中国は日本に謀略の攻勢をかけている。ジャーナリスト・櫻井よしこ氏が指摘する * * * 中国の微笑外交の手段のひと…
2011.01.14 10:00
週刊ポスト

自民党石破茂政調会長 小沢一郎氏と組むことあり得ぬと断言
菅内閣の政権運営が不安定化するなか、自民党との大連立構想も幾度度なく取りざたされている。果たしてその可能性はあるのか、自民党の石破茂政調会長に聞いた。* * * 仮に今、解散総選挙があれば、自民党は相…
2011.01.13 17:00
SAPIO

あなたの知らない「天皇家」の謎 皇室の祖先にワニがいた!?
今年も新年一般参賀には多くの国民が集い、日本国民統合の象徴である天皇のもと新たな年を祝った。しかしその一方で、私たちは皇室の実態についてどれほど知っているだろうか。天皇とは何か、皇室とは何か。神道…
2011.01.13 10:00
週刊ポスト

引退に追い込まれたかわいすぎる海女がハローワーク通い中
「いまはハローワークに通って、仕事を探してます」そう話すのは、岩手県北東部、久慈市の小袖海岸にある『小袖海女センター』で"かわいすぎる海女"として話題を呼んでいた大向美咲さん(20)。さらに言葉を選びな…
2011.01.12 17:10
女性セブン

佐藤優氏 テレビ出ないのは「テレビの取材文化が嫌い」だから
「国家機密の争奪戦」が激しさを増している中でメディアの役割が問われている。作家で元外務省主任分析官の佐藤優氏がテレビに出ない理由を説明する。* * * ジャーナリズムは社会の木鐸であるとか、国民の知る…
2011.01.12 17:00
SAPIO

小沢一郎氏 公明党吸収を画策かと元側近が説明する
政権交代から1年半のカオス状態で、政界の力学は大きく変貌した。自民党を支えてきた各種団体の集票力は衰え、一部は小沢一郎氏の工作によって民主党支持に衣替えしたものの、小沢氏が党運営の表舞台から去ると、…
2011.01.12 17:00
週刊ポスト

価格差たったの1万円 23インチワイド裸眼3D PC登場
3Dテレビが話題だが、ゲーム機やパソコンの表示装置でも、3Dが話題になっている。新商品で注目されているのが「グラスレス3D」「裸眼3D」と呼ばれるもの。 東芝は、メガネなしで3D視…
2011.01.12 17:00
NEWSポストセブン

皇居を掃除するボランティアになれば天皇陛下に会えるという
今年も新年一般参賀には多くの国民が集い、日本国民統合の象徴である天皇のもと新たな年を祝った。しかしその一方で、私たちは皇室の実態についてどれほど知っているだろうか。天皇とは何か、皇室とは何か。神道…
2011.01.12 17:00
週刊ポスト

野田聖子議員 50才オーバーでも母乳を出したいと強く願う
現在妊娠9か月で、切迫早産のため入院中の野田聖子衆議院議員(50)だが、もうすでに出産後の活動についてビジョンを持っているという。具体的な政策も検討中で、一足早くママになっている、自民党の小渕優子議員…
2011.01.12 10:13
女性セブン

菅総理が10年通う国会議員行きつけの永田町ラーメン
老若男女、誰にも愛されるラーメン。もはや日本の国民食といっても過言ではないほどだが、当然のごとく菅直人総理(64)もまた、ラーメンが好きなのだという。そんな菅総理が10年も通…
2011.01.12 10:12
女性セブン

蓮舫氏 政界転身のきっかけは「仙谷官房長官からの育毛剤」
東京都目黒区の池尻大橋駅前で、演説をするスキンヘッドの男性。民主党公認で東京・目黒区議選への出馬を表明した、蓮舫行政刷新担当大臣(43)の夫でジャーナリストの村田信之氏(44)だ。2人は1993年に結婚し、…
2011.01.11 17:00
週刊ポスト
トピックス

《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト

《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い
女性セブン

《相次ぐヒグマによる死亡事故》元レンジャーが語った“共生神話のウソと現実”…「人の汗で安全が保たれていただけ」“車と人”にたとえられるクマと人間の関係
週刊ポスト

《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン

【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン

《“業界きってのモテ男”坂口健太郎》長年付き合ってきた3歳年上のヘアメイク女性Aは「大阪出身でノリがいい」SNS削除の背景
NEWSポストセブン

《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「ごっつえーナイフ買うたった 今年はこれでいっぱい人殺すねん」 被告が事件直前に弟に送っていた“恐怖のLINE”
NEWSポストセブン

《いきなり名将》阪神・藤川球児監督の原点をたどる ベンチで平然としているのは「喜怒哀楽を出すな」という高知商時代の教えの影響か
週刊ポスト

「生徒の間でも“大事件”と騒ぎに…」「メガネで地味な先生」教え子が語った大平なる美容疑者の素顔 《30歳女教師が“パパ活”で700万円詐取》
NEWSポストセブン

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン

《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン