国内一覧/1615ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

子ども手当廃止で、中国膨張を抑止できる空母作れると櫻井氏
軍備を拡張し、周辺地域への野心を隠さない中国。“大中華帝国”の実現を目論んでいるとジャーナリストの櫻井よしこ氏は指摘する。そうした中国の野望をくじくにはどうすべきなのか。**************…
2010.11.26 17:00
SAPIO

佐藤優氏 日本の対露外交司令官の「呑気発言」聞いて絶句する
日本国家を守るため、「外交の現場」は適切に機能しなければならない。しかし、ロシアとの北方領土問題での外務省の動きを見て、元外交官・佐藤優氏は「相手の『シグナル』を読み解けていない」と警鐘を鳴らす。…
2010.11.26 10:00
SAPIO

熟女AV 3年前の2.5倍リリースでファンイベント応募者も3倍に
男性の間で熟女がブームになっている。お笑い芸人でも、オードリー・春日俊彰(31)、ピース・綾部祐二(32)らが熟女好きを公言。そして、AV業界でも、いま売り上げを伸ばしているジャンルは熟女モノだ。熟女人…
2010.11.25 17:00
女性セブン

女装サロンに男性客急増 「女に負けたくない」と向井理似イケメン
マツコ・デラックス(38)やミッツ・マングローブ(35)といった女装家がテレビで活躍する空前のおネエブーム。テレビで見るだけのブームだと思っていたが、この「女装」がいま巷で話題となっている。 都内に本店を…
2010.11.25 10:00
女性セブン

渡部恒三氏の大好物は「醤油を真っ黒にかけた卵かけご飯」
民主党最高顧問の渡部恒三氏は1932年福島県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。1959年福島県議会議員選挙で初当選、1969年に国政に転じ、14期衆議院議員を務める。厚生大臣、自治大臣、通商産業大臣などを歴任し、…
2010.11.24 17:00
週刊ポスト

マツコらのおネエブーム 草食男子増加と共通点あるとゲイ専門家
女装家マツコ•デラックス(38)やはるな愛(37)などのおネエキャラがブームになっている。“最低な女ね”“ブス”という言葉もゲイにいわれると、かえって親密な関係を築く言葉で、そんなかえって遠慮のいらない関係…
2010.11.24 17:00
女性セブン

理系女子「リケジョ」「サイエンス・エンジェル」と呼ばれる
新語アナリストの亀井肇氏が、これから世の中に浸透しそうな言葉を先取り紹介。「リケジョ(Girl Majoring in Science)」という言葉を同氏は紹介しているが、これについて解説する。*************…
2010.11.24 17:00
SAPIO

セクハラサイコロ教諭に教え子「辞めないで」と千羽鶴と署名活動
埼玉県入間市の小学校で持ち上がった「セクハラサイコロ」騒動。59才のベテラン男性教諭・Aが手づくりした、1辺2~3センチメートルの木のサイコロには、「キス」「ハナクソ」「ハグ」「ツバホッペ」などと書かれ…
2010.11.24 10:00
女性セブン

信者1200万人 創価学会以上のパワーを誇る新宗連のすごさ
日本の政治は与野党が党勢拡大のために宗教団体の支持獲得を争い、ねじれ国会のキャスティングボートは創価学会を支持母体とする公明党が握っている。この国の権力を左右する宗教と政治のパワーバランスは、政権交…
2010.11.24 10:00
週刊ポスト

女性が一番きれいなのは40代と『セカンドバージン』脚本家
40代女性の“二回目の初めて”に直面する恋、そして苦悩を描き、同世代の女性たちの共感を呼んでいる連続ドラマ『セカンドバージン』(NHK・火曜22時~)。 同作の脚本家・大石静さんは話す。「私は40代が女性がい…
2010.11.23 17:00
女性セブン

税金の無駄遣いに疑問感じた松下幸之助氏「無税国家論」提唱
「経営とはどうあるべきか」。松下幸之助が残した格言は多いが、国家論に関するものは意外と知られていない。彼が提言し続けたのが「無税国家論」である。「経営の神様」は国家経営の基礎となる税金をどのように捉…
2010.11.23 10:00
SAPIO

原口氏「菅政権このままでいいという人は楽観主義者」と指摘
民主党のホープながら菅政権に対して警鐘を鳴らす原口一博・前総務大臣。原口氏に自身の抱く危機感とは何かを問うた。―あなたは超党派で「国家主権と国益を守るために行動する議員連盟」を立ち上げ、尖閣も視察し…
2010.11.22 17:00
週刊ポスト

愛人は囲えぬが月10万円払ってHする「プチパパ」が増加中
日本の風俗業界にもチャイナ―・マネーが押し寄せ、日本人女性と「短期契約」結ぶ中国人もいるという。このような現象を後押ししているのは、日本人男性の「パトロン力の低下」だとノンフィクション作家の窪田順生…
2010.11.22 10:00
SAPIO

セカンドバージン42才パート 「恋したいがSEX無理」と悩む
40代女性の“二回目の初めて”に直面する恋、そして苦悩を描いた連続ドラマ『セカンドバージン』(NHK・火曜22時~)が同世代の女性たちの共感を呼んでいる。 30~60代の女性に、セカンドバージンに関するアンケー…
2010.11.22 10:00
女性セブン

今や時給1000円も 「キャバクラは終わった業態」と業者
デフレ不況の影響で激安風俗も増えているが、一方でキャバクラなどの水商売はどうなっているのか。ノンフィクション作家の窪田順生氏が報告する。******************************…
2010.11.21 17:00
SAPIO
トピックス

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン

《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン

「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト

高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン

《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン