芸能一覧/1750ページ

最新芸能ニュースを集めたページです。『女性セブン』や『週刊ポスト』発の熱愛・破局に関するスクープ記事を筆頭に、話題の芸能人たちのインタビュー記事も満載。

『ふぞろいの林檎』手掛けた元TBS重鎮が『半沢直樹』を絶賛
『ふぞろいの林檎』手掛けた元TBS重鎮が『半沢直樹』を絶賛
 ついに視聴率30%超えも達成し、クライマックスへ向け最後の山場に突入したTBS日曜劇場『半沢直樹』(毎週日曜午後9時~)。 このドラマがなぜ、これだけの注目を浴びるに至ったのか、その理由を、元TBSプロデュ…
2013.09.15 07:00
週刊ポスト
キスマイ玉森裕太 大先輩の中居正広に「トークの教科書です」
キスマイ玉森裕太 大先輩の中居正広に「トークの教科書です」
 今ではすっかり事務所の後輩との共演が多くなった中居正広(41才)だが、『劇場版 ATARU』(9月14日から全国公開)ではKis-My-Ft2の玉森裕太(23才)と共演。「自分の役を一生懸命演じさせてもらい、役割を一生懸…
2013.09.15 07:00
女性セブン
元TBSドラマ重鎮による『半沢直樹』オネエ役・片岡愛之助評
元TBSドラマ重鎮による『半沢直樹』オネエ役・片岡愛之助評
『岸辺のアルバム』『ふぞろいの林檎たち』『藏』『長崎ぶらぶら節』『天国までの百マイル』などの作品をプロデューサーや演出家として手掛け、TBSのドラマ黄金期を築いた立役者として知られるのが、元TBSの"大重鎮…
2013.09.14 16:00
週刊ポスト
NHK『ガラスの家』で美貌の後妻演じる井川遥への違和感とは
NHK『ガラスの家』で美貌の後妻演じる井川遥への違和感とは
 実績十分の脚本家による意欲作。時代のトレンドを意識した構成にも抜かりない。だが、女心は必ずしもそれだけでは満たされないものらしい。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * * *「官能…
2013.09.14 16:00
NEWSポストセブン
道端アンジェリカ 胸、尻、歯…コンプレックス脱出法語る
道端アンジェリカ 胸、尻、歯…コンプレックス脱出法語る
 姉の道端カレン(34才)、道端ジェシカ(28才)と同じく、モデルとして活躍中の道端アンジェリカ(27才)。抜群のスタイルを持つクールビューティーな彼女だが、9月4日に刊行した『道…
2013.09.14 07:00
NEWSポストセブン
フジテレビで『さんまのまんま』放送時間が頻繁に変わる理由
フジテレビで『さんまのまんま』放送時間が頻繁に変わる理由
 1985年の放送開始以来、28年半続く長寿番組『さんまのまんま』(関西テレビ制作・フジテレビ系)。司会の明石家さんまがゲストとトークをするという番組構成も、当初から変わっていない。変更した点といえば、関…
2013.09.14 07:00
NEWSポストセブン
『あまちゃん』ミズタクに萌える理由とベストシーンを評論家解説
『あまちゃん』ミズタクに萌える理由とベストシーンを評論家解説
 NHK連続テレビ小説『あまちゃん』では数多くのユニークなキャラクターが登場しているが、そのひとりが松田龍平演じるミズタクこと水口琢磨だ。ぶっきらぼうなそぶりを見せながらも時に優しく時に熱く、マネジャー…
2013.09.14 07:00
NEWSポストセブン
『安堂ロイド』主演木村拓哉 半沢と同時間帯に「知らねーぞ」
『安堂ロイド』主演木村拓哉 半沢と同時間帯に「知らねーぞ」
 木村拓哉(40才)の頭が床にぶつかり"ゴン"という鈍い音を立てた。スタッフがマットを用意するが、気にするわけでもなく木村の熱演は続く。本番前のテストから、木村は全力の演技を見せていた。木村拓哉が撃たれ…
2013.09.14 07:00
女性セブン
フリーの勝ち組は高橋真麻アナ 住吉、西尾アナは起用敬遠か
フリーの勝ち組は高橋真麻アナ 住吉、西尾アナは起用敬遠か
 局アナを辞めたフリーの女子アナは、好きな仕事もできるようになり、収入も増え、マネージャーにも守ってもらえる──。 この春フジテレビを退社し、フリーアナウンサーに転じた長谷川豊氏は、実力さえあれば、局…
2013.09.13 16:00
週刊ポスト
妻の弟が居候の加藤茶宅 妻の友人もひっきりなしに出入り
妻の弟が居候の加藤茶宅 妻の友人もひっきりなしに出入り
<黒いソファーからオレンジのソファーに模様替え。イタリアのミッソーニのソファーだよ>──9月2日、自身のブログにそう綴った加藤茶(70才)。10人掛けほどの大きなソファーで、45才年下の妻・綾菜さん(25才)と…
2013.09.13 07:00
女性セブン
「AKB48最大のライバルは今や『あまちゃん』」と中森明夫氏
「AKB48最大のライバルは今や『あまちゃん』」と中森明夫氏
 社会現象ともなったNHKの朝ドラ『あまちゃん』は、8月末に平均視聴率23.9%と番組記録を更新し、大ヒットとなった。なぜかくも多くの国民が夢中になったのか。『あまちゃん』とは日本人にとって何だったのか? …
2013.09.13 07:00
週刊ポスト
三浦春馬と熱愛の蒼井優 前カレ破局報道で年上にトラウマか
三浦春馬と熱愛の蒼井優 前カレ破局報道で年上にトラウマか
 三浦春馬(23才)と早朝お散歩デートを繰り返していることが報じられた蒼井優(28才)。今年7月には三浦と同じマンションに部屋を借りて引っ越したとのことで、地元住民の間ではデートをするふたりの姿が頻繁に目…
2013.09.13 07:00
女性セブン
ももクロの“悲願”国立競技場ライブ 五輪決定でどうなるか
ももクロの“悲願”国立競技場ライブ 五輪決定でどうなるか
 2020年東京オリンピックの開催が決定し、総額4500億円超をかけて競技場などの整備が始まる。特にメイン会場となる国立競技場の改修工事には約1300億円が投入され、開閉式の屋根を備えた収容人数8万人の新スタジア…
2013.09.13 07:00
NEWSポストセブン
上戸彩『半沢直樹』打ち上げ二次会で吉野家の牛丼早食い挑戦
上戸彩『半沢直樹』打ち上げ二次会で吉野家の牛丼早食い挑戦
 最終話まであと3話というなか、ドラマ『半沢直樹』(TBS系)の打ち上げが行われていた。9月4日、19時にスタートした一次会の会場となったのは『ホテル椿山荘東京』。そこは第1話で、半沢が産業中央銀行の面接を受…
2013.09.12 16:00
女性セブン
元フジ・長谷川豊「幸せな結婚生活送る女子アナは内田恭子」
元フジ・長谷川豊「幸せな結婚生活送る女子アナは内田恭子」
 かつてはプロ野球選手と結婚することが、女子アナの「勝ち組の証」とされた時代もあったが、今ではそうした結婚観はなくなってきた。この春フジテレビを退社し、フリーアナウンサーに転じた長谷川豊氏が語る。「…
2013.09.12 16:00
週刊ポスト

トピックス

シーズンオフをゆったりと過ごすはずの別荘は訴訟騒動となっている(時事通信フォト)
《真美子さんとの屋外プール時間も》大谷翔平のハワイ別荘騒動で…失われ続ける愛妻との「思い出の場所」
NEWSポストセブン
選手会長としてリーグ優勝に導いた中野拓夢(時事通信フォト)
《3歳年上のインスタグラマー妻》阪神・中野拓夢の活躍支えた“姑直伝の芋煮”…日本シリーズに向けて深まる夫婦の絆
NEWSポストセブン
学校側は寮内で何が起こったか説明する様子は無かったという
《前寮長が生徒3人への傷害容疑で書類送検》「今日中に殺すからな」ゴルフの名門・沖学園に激震、被害生徒らがコメント「厳罰を受けてほしい」
パリで行われた記者会見(1996年、時事通信フォト)
《マイケル没後16年》「僕だけしか知らないマイケル・ジャクソン」あのキング・オブ・ポップと過ごした60分間を初告白!
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン
『東京2025世界陸上』でスペシャルアンバサダーを務める織田裕二
《テレビ関係者が熱視線》『世界陸上』再登板で変わる織田裕二、バラエティで見せる“嘘がないリアクション” 『踊る』続編も控え、再注目の存在に 
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン
試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン