芸能一覧/1782ページ

最新芸能ニュースを集めたページです。『女性セブン』や『週刊ポスト』発の熱愛・破局に関するスクープ記事を筆頭に、話題の芸能人たちのインタビュー記事も満載。

ぽっちゃり系で人気の日テレ水卜麻美アナが手足顔も細くなる
ぽっちゃり系で人気の日テレ水卜麻美アナが手足顔も細くなる
 日本テレビで、「ぽっちゃり系アナ」として人気急上昇の水卜麻美アナ(26)だが、番組の企画では、やられたい放題。『ヒルナンデス!』では、完全にデブキャラ扱いで、ダイエット企画や美容企画と称して、もうサ…
2013.05.13 07:00
週刊ポスト
ゆるキャラ・ふなっしー TV取材のギャラは5万円+交通費
ゆるキャラ・ふなっしー TV取材のギャラは5万円+交通費
 今やテレビやCMに引っ張りだこの超人気ゆるキャラ、千葉県船橋市のふなっしーだが、実は、行政からは認められていない“非公認ゆるキャラ”だ。市民からは公認にすべきとの声もあるが、一方ではこんな批判的な声も…
2013.05.13 07:00
女性セブン
能年玲奈「パソコンやメール得意で人と話すの苦手」と共演者評
能年玲奈「パソコンやメール得意で人と話すの苦手」と共演者評
 視聴率は連日20%を超え、絶好調の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)。中でもファンを魅了しているのがヒロイン・天野アキを演じる能年玲奈(19才)の素朴で明るい笑顔だ。「彼女は彼女にしかないオンリーワン…
2013.05.13 07:00
女性セブン
『八重の桜』挽回へ綾瀬はるかが会津のグルメ食べよとの提言
『八重の桜』挽回へ綾瀬はるかが会津のグルメ食べよとの提言
 初回視聴率21.4%(1月6日)と好調な滑り出しと思われたNHK大河ドラマ『八重の桜』(主演・綾瀬はるか)。しかし、瞬く間に視聴率は落ち込み、最新話では13.8%(4月21日)。勝手に救済策を考えてみよう。 タレ…
2013.05.12 16:00
週刊ポスト
船橋市非公認ゆるキャラふなっしー 非公認理由を市が解説
船橋市非公認ゆるキャラふなっしー 非公認理由を市が解説
 2011年11月、船橋市に住むデザイナーが「長年住んでいる船橋市を活性化したい」と考え、パソコンでわずか30分程度で作られた大人気キャラ、ふなっしー。 名前の由来は、千葉県が全国1位の収穫量を誇る“梨”。船橋…
2013.05.12 07:00
女性セブン
アイドルが売れるプロセスに変化 最新キーワードは「週末」
アイドルが売れるプロセスに変化 最新キーワードは「週末」
 アイドルといえば芸能事務所がスカウトやオーディションで人材を発掘し、テレビで売り出して人気を獲得していくものだった。しかし、そのプロセスが変わりつつある。キーワードは「週末」だという。 4月20日の土…
2013.05.12 07:00
SAPIO
神田うの オンオフの差なくどんな状況でも自分の言葉で語る
神田うの オンオフの差なくどんな状況でも自分の言葉で語る
 テレビ番組でカメラに映っているときとそうでないときに、タレントというのはオンとオフで切り替わる。ところが、なかにはその違いがない人もいたと、『王様のブランチ』の書籍コーナーでコメンテーターとして出…
2013.05.12 07:00
週刊ポスト
『八重の桜』視聴率回復へ西島秀俊らの乳首出せとの貴重提言
『八重の桜』視聴率回復へ西島秀俊らの乳首出せとの貴重提言
 初回視聴率21.4%(1月6日)と好調な滑り出しと思われたNHK大河ドラマ『八重の桜』。しかし、瞬く間に視聴率は落ち込み、最新話では13.8%(4月21日)と危険水域に近づいている。勝手に救済策を考えてみよう。『…
2013.05.11 16:00
週刊ポスト
近藤正臣が歴史上の人物演じると従来イメージと大きく変わる
近藤正臣が歴史上の人物演じると従来イメージと大きく変わる
 俳優・近藤正臣は約40年前、テレビドラマ『柔道一直線』で主人公のライバル役を演じて一躍人気者となった。その後、数多くのドラマ、映画、舞台に出演。クールな二枚目、コミカルな三枚目、エキセントリックなド…
2013.05.11 07:01
週刊ポスト
泉ピン子 師匠の故・牧伸二さんと関係修復できなかった経緯
泉ピン子 師匠の故・牧伸二さんと関係修復できなかった経緯
 4月29日の深夜0時、東京・大田区の丸子橋から多摩川に身を投げて亡くなった牧伸二さん(享年78)。その彼を師匠とし、18才のときから付き人をしていたのが泉ピン子(65才)だった。 だが、泉は雨の時でも傘をさ…
2013.05.11 07:00
女性セブン
『あまちゃん』舞台の岩手県久慈市 平日に300人の観光客来る
『あまちゃん』舞台の岩手県久慈市 平日に300人の観光客来る
 スタートから1か月あまり。視聴率は連日20%を超え、驚きを表す方言「じぇじぇじぇ!」が早くも“流行語大賞”か? と噂されるなど、絶好調の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK総合)。 主なロケ地となっている…
2013.05.10 07:01
女性セブン
スタジオ中が感動 ナイトスクープ「23年会話なし夫婦」とは
スタジオ中が感動 ナイトスクープ「23年会話なし夫婦」とは
 4月5日に放送された『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送)のあるエピソードが話題となっている。それは、奈良県に住む18歳の青年からの依頼で、内容は次のようなものだった。「僕は物心がついてから両親の会話を…
2013.05.10 07:00
週刊ポスト
フジ三田友梨佳アナ 「うるせぇ」「便所」と言わされ涙目に
フジ三田友梨佳アナ 「うるせぇ」「便所」と言わされ涙目に
 思わず耳を疑った──「うるせェよ!」。フジテレビ・加藤綾子アナ(28)が、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(3月7日放送分)のコーナー「わざわざゴ麺ナサイ」で、往年のスター・錦野旦にこう言い放った…
2013.05.10 07:00
週刊ポスト
牧伸二弟子時代の泉ピン子 キャバレー経営者の夜這いに怯えた
牧伸二弟子時代の泉ピン子 キャバレー経営者の夜這いに怯えた
 芸歴56年──そんな大御所の突然すぎる訃報だった。4月29日の深夜0時、東京・大田区の丸子橋から多摩川に身を投げて亡くなった牧伸二さん(享年78)。自殺とみられており、通夜と告別式は家族葬の形で、親族約20人…
2013.05.10 07:00
女性セブン
ドリカム吉田美和 兄と慕った“ヘアメイク界の神”の死に涙
ドリカム吉田美和 兄と慕った“ヘアメイク界の神”の死に涙
 甘い香りがするピンクと白の花が至る所に飾られた会場の中央は、鮮やかな南国の花々で彩られていた。BGMは心地よいハワイアンミュージック。スニーカーや白いワンピース姿の参列者もいた。 4月30日午前11時、東…
2013.05.10 07:00
女性セブン

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
川崎、阿部、浅井、小林
〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン