ライフ一覧/1367ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

老母の家が認知症でゴミ屋敷化 子が問題解決までを綴った本
【書籍紹介】『介護はしないぞ 私と母の1000日戦争』井上雅義/小学館/1470円 84歳で一人暮らしをする母の家を数年ぶりに訪れると、そこはゴミ屋敷と化しており母には認知症の疑いが。ただ〈初期症状の認知症患…
2013.08.23 16:00
週刊ポスト

大佛次郎『赤穂浪士』の過誤を400字で50枚以上指摘した連載
江戸文化・風俗の研究家で江戸学の祖と呼ばれている明治生まれの三田村鳶魚(みたむらえんぎょ)は、昭和の初めごろ、流行の時代小説があまりに不正確だと評論し続けていた。みずから歴史番組の構成と司会を務め…
2013.08.23 07:00
週刊ポスト

おいしい「家カレー」を作るコツは小さじ1杯からの「隠し味」
おいしい「家カレー」は仕上げのワンテクで決まる──。パッケージ通りに作ってもおいしい。でも、いいかげん、ルーの味にも飽きてきた…。夏バテの救世主ともいえるカレーだが、ちょっとした工夫で格段においしくな…
2013.08.22 16:00
女性セブン

胸の形強調されるパイスラ女子 「考えた事なかった」と絶句
普段でも気になる胸元が、タスキ掛けしたカバンのヒモによってさらに強調される現象を、なんと呼ぶか? 答えは、胸元にヒモがスラッシュ状態にあるから「パイスラッシュ」。略して「…
2013.08.22 16:00
週刊ポスト

46才スイカ男 家族が自分に黙ってスイカ食べたことに激怒
一家の大黒柱である父親たるものドンと構えていてほしいものだが、現実には器の小さい父親も少なくない。千葉県に住む女性Sさん(40才)の夫(46才)も、そんな器の小さい父親だという。Sさんが、そんな夫のエピ…
2013.08.22 16:00
女性セブン

日本初上陸 勲章シェフ率いるフランス料理店の料理2900円~
仏大統領をはじめ、各国政財界の大物がパリに来るたびにお忍びで訪れ「予約のとれない店」と知られる仏・パリのレストラン『ドミニク・ブシェ』が日本初上陸する。 全世界の料理人に…
2013.08.22 16:00
週刊ポスト

書籍『「余命3カ月」のウソ』出版以降「余命4カ月」宣告も
がん治療に悩む日本中の患者の救世主となっているのが、慶應義塾大学病院放射線科の近藤誠医師。初診の患者が検査でがんが見つかり、「すぐに手術を受けなければ余命3か月」と宣告されることがある。だが、「それ…
2013.08.22 07:00
週刊ポスト

「かき氷専門店」急増中 行列必至の人気店はネットで予習を
ネットの上手な活用術を考古学的レビューブログ『みたいもん!』管理人・いしたにまさき氏が伝授。今回は、暑い時期に話題になる「かき氷専門店」のお話です。 * * * こうも暑い日が続くと食べたくなるの…
2013.08.22 07:00
女性セブン

キリスト教と仏教一部宗派 ペットと人間が同じ墓に入れない
西川文二氏は、1957年生まれ。主宰するCan! Do! Pet Dog Schoolで科学的な理論に基づく犬のしつけを指導している。その西川氏が、ご先祖様と同様に、ペットも自分のお墓に入れられるかについて解説する。 * *…
2013.08.22 07:00
週刊ポスト

ヘンリー塚本氏「ポルノには品があり物語がある。まさに性」
日本の情感たっぷりに男と女の性を紡ぐ官能ポルノ映画「昭和エロスシリーズ」で知られるヘンリー塚本監督(70)はまた、創刊32年を経る熟年投稿雑誌「性生活報告」(発売元:サン出版)の愛読者でもある。次回作…
2013.08.21 16:00
週刊ポスト

減少懸念食材 鰻以外に明太子、いちご、メロン、すいか等も
「ウナギが食べられなくなる」──かつて鯨肉を食べる習慣が失われたように、また一つ、日本の伝統的な食文化の灯が消えつつある。しかも、危機に瀕しているのはウナギだけではない。 すでに国際的な規制がかけられ…
2013.08.21 16:00
SAPIO

53才主婦 散歩中に工事現場の若い作業員男に声をかけて浮気
近ごろ増えているといわれている主婦の浮気。浮気をしている、しようと思っているR40主婦たちが語り明かす緊急座談会を開催!【座談会参加者】A子:42才主婦。一昨年、夫の浮気が発覚。「子供の受験が終わったら…
2013.08.21 16:00
女性セブン

「カードは10枚以内」他 貯金力アップする4つの財布ルール
アベノミクス効果か、景気のいいニュースが増えてきたものの、給料アップはまだ先のこと。浮かれがちな今だからこそ、財布のひもをしっかり締め直したい。食費や光熱費など細かな節約も大事だけど、真の"貯まる体…
2013.08.21 16:00
女性セブン

溶岩や断層等富士山の奇景を楽しめる計7コースを紹介した本
【書籍紹介】『富士山 大自然への道案内』小山真人/岩波新書/945円 世界遺産となった富士山のその美しさを作り上げたのは長い時間をかけた自然だ。本書はかつての噴火の跡をはじめ、溶岩や断層が作り出す美しく…
2013.08.21 16:00
週刊ポスト

林真理子 目標は黒い袖なしワンピ着用と10cmピンヒール
<いつまでも前を見て努力を続けること。これぞまさしく、美女の条件だと思うのです>最新著書『美女入門金言集 マリコの教え117』(マガジンハウス刊)には、林真理子さん(59才)の実体験から生まれた、美女にな…
2013.08.21 16:00
女性セブン
トピックス

《ばっちりメイクで元夫のカメラマンと…》安達祐実が新恋人とのデート前日に訪れた「2人きりのランチ」“ビジュ爆デニムコーデ”の親密距離感
NEWSポストセブン

《安達祐実の新恋人》「半同棲カレ」はNHKの敏腕プロデューサー「ノリに乗ってる茶髪クリエイターの一人」関係者が明かした“出会いのきっかけ”
NEWSポストセブン

「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン

《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン

《“奇跡の40代”安達祐実に半同棲の新パートナー》離婚から2年、長男と暮らす自宅から愛車でカレを勤務先に送迎…「手をフリフリ」の熱愛生活
NEWSポストセブン

『香淳皇后実録』に見当たらない“皇太子時代の上皇と美智子さまの結婚に反対”に関する記述 「あえて削除したと見えても仕方がない」の指摘、美智子さまに宮内庁が配慮か
週刊ポスト

《“クッキリ”ドレスの次は…》佳子さま、ボディラインを強調しないワンピも切り替えでスタイルアップ&フェミニンな印象に
NEWSポストセブン

《堂本光一と結婚秒読み》女優・佐藤めぐみが芸能界「完全引退」は二宮和也のケースと酷似…ファンが察知していた“予兆”
NEWSポストセブン

《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン

「脚を広げた女性の画像など1621枚」機内で児童ポルノ閲覧で有罪判決…日本サッカー協会・影山雅永元技術委員長に現地で「日本人はやっぱロリコンか」の声
NEWSポストセブン

三笠宮家の新当主、彬子さまがエッセイで匂わせた母・信子さまとの“距離感” 公の場では顔も合わさず、言葉を交わす場面も目撃されていない母娘関係
週刊ポスト

《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン