ライフ一覧/1539ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

病気のリスクわかる「ルクシー在宅遺伝子検査キット」が話題
ヒトの外見や性質などを特定するのは遺伝子で、父親と母親から半分ずつ受け継ぐ。ヒトには約3万の遺伝子があり、これらの遺伝子情報はその人のパーソナルゲノム(設計図)となる。中でも個人の特定の体質を決めて…
2012.08.23 07:00
週刊ポスト

大飯原発再稼働後に節電家電の売り上げ減少と家電量販店語る
大飯原発再稼働以後、家電量販店に変化があったとかたるのは流通ジャーナリスト・金子哲雄氏。以下は金子氏による女性セブン8月9日号の「熱中症に克つ! 冷え冷えグッズ」という特集についての解説だ。 * *…
2012.08.23 07:00
女性セブン

朝勃ち卒業男 嫁から「男終了ね」と告げられ亭主関白権剥奪
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、ご主人(55歳)が薬品メーカーに勤務の奥様(55歳)。若い頃のご主人は…
2012.08.22 16:02
週刊ポスト

お金が貯められる人は、常にお金に気を向け優しく接している
「お金が貯められる人は、常にお金に気を向け、優しく接しています」――というのは、税理士として、長年、多くの経営者を見てきた亀田潤一郎さん。お金持ちというのは、概してお金に優しい性格なのだという。お金の…
2012.08.22 16:01
女性セブン

暑い季節に食べたいピリ辛鍋 市販スープで本格レシピに
キムチチゲやスンドゥブなど、日本でもすっかり定着した韓国の鍋料理「チゲ」。ピリッとした鍋は、寒い冬だけじゃなく夏バテしてしまう今の時期にもぴったり。最近はチゲに限らず市販…
2012.08.22 16:00
NEWSポストセブン

日本人の成人喫煙者 約25%がメンソールスモーカーと担当者
日本では1980年代にブランド展開を開始し、世界でもっとも売れているたばこの銘柄がある。マールボロだ。 今年5月、マーケティング会社ミルウォード・ブラウンが発表した世界の企業のブランド価値ランキングにお…
2012.08.22 16:00
週刊ポスト

熱中症に技ありジュース お勧めは「トマトジュース+蜂蜜」
今年は猛暑。総務省消防庁の全国まとめでは、7月の熱中症の搬送者数が2万人を超え、2008年以来最多だという。しかし暑いからといって部屋のなかにじっといるばかりで動かないでいるのもNG。夏バテしないためには、…
2012.08.22 16:00
NEWSポストセブン

アンチエイジング医師「老化は脳が年寄りを演じているだけ」
50才を超えても30代にしか見えないと話題の医師、南雲吉則(なぐも・よしのり)さん。驚異のアンチエイジングを自ら体現するナグモ先生が、家族の健康からダイエット法、美容術まで、あなたのあらゆる疑問にズバ…
2012.08.22 07:01
女性セブン

気象庁「今日の全国観測値ランキング」使い暑さ楽しむコツ伝授
猛暑がつづくなか、ただ「暑い」と言っているだけでは芸がない!? 大人力コラムニスト石原壮一郎氏が「猛暑を逆手に取った、大人の残暑の乗り切り方」を伝授する。 * * * 厳しい残暑が続いています。しか…
2012.08.22 07:00
NEWSポストセブン

年間4000万円売る76才女社長 金は「み~んな使ってしまう」
「パーッと散財して、人を喜ばせるのが好き」――そう語るのは、大阪の下着専門店「ファンデ」社長の津田綾子さん(76才)。コワモテの"ケンカ商法"とは裏腹な、包容力のある性格と豪快な使いっぷりが、お金も人も引…
2012.08.21 16:02
女性セブン

野坂昭如 篠山紀信、吉永小百合ら豪華応援も選挙落選してた
松田哲夫氏は1947年生まれ。編集者(元筑摩書房専務取締役)。書評家。浅田彰『逃走論』、赤瀬川源平『老人力』などの話題作を編集。1996年にTBS系テレビ『王様のブランチ』本コーナーのコメンテーターになり12年…
2012.08.21 16:01
週刊ポスト

話題の冷やし麺 「すだちそば」「パイナップルラーメン」
連日の猛暑と節電の影響から、冷やし麺が話題となっている。そんななか注目なのが、すだちの輪切りがインパクト大な『蕎や 月心』の「冷やかけすだちそば」だ。『女子ラーメン部』を主…
2012.08.21 16:01
女性セブン

NHKドラマ「はつ恋」はひらがなだからいい、と女性ファン力説
反響の大きさからスペシャル版での再放送が決まったNHKドラマ「はつ恋」。視聴者を魅きつける要因について、作家で五感生活研究所の山下柚実氏が分析する。 * * * 土曜日夜10時のNHK「ドラマ10」。メイン…
2012.08.21 16:00
NEWSポストセブン

夏休み 旅行者はご当地ラッキー宝くじ売り場で買ってみては
夏休みに遠方へ旅行する人は、ご当地のラッキー売り場で宝くじを購入してみてはどうだろうか。例えば、北海道北見市には2010年の年末ジャンボで計5億円を出した「北見ポスフールチャンスセンター」があり、山口県…
2012.08.21 07:01
女性セブン

荻野アンナ 介護に悩み「父を殺して私も死のう」と考えていた
今年5月下旬、大腸がんの摘出手術を受け、現在抗がん剤治療のため自宅療養中の荻野アンナさん(55才)。大学教授と作家の仕事を続けながら、15年ほど前から高齢の父と母の介護が始まり、さらには食道がんを患った…
2012.08.21 07:00
女性セブン
トピックス

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン

《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン

《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン