ライフ一覧/155ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

「タンパク生活」が5名様に当たるキャンペーン、実施中!
【大人のためのプロテイン「タンパク生活」】NPS公式Twitterプレゼントキャンペーン
 森永乳業の「タンパク生活」は、消化吸収性が良い乳清たんぱく質を使用した、たんぱく質粉末です。溶かしやすくほとんど無味無臭のため、お好みの飲み物や料理に加えることで、日常生…
2023.03.08 07:00
NEWSポストセブン
レオナルド・ダ・ヴィンチ モナ・リザ 1503~1505年頃 油彩 板 79.4×53.4cm ルーヴル美術館 パリ(C)PPS通信社
『モナ・リザ』は何がスゴいのか、『最後の晩餐』の席順はどう決まるのか…有名絵画の奥深さに迫る
 古今東西の名画約360点を紹介する絵画図鑑『小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画』が発売即重版、早くも10万部突破で話題になっている。子ども向けとあなどるなかれ。名画がユ…
2023.03.08 07:00
週刊ポスト
巡回展『ひつじのショーン展』開催 撮影に使われたパペットや撮影セットなど多数展示
巡回展『ひつじのショーン展』開催 撮影に使われたパペットや撮影セットなど多数展示
 2022年、イギリス発のクレイ・アニメーション『ひつじのショーン』がテレビシリーズ放送開始15周年を迎え、京都会場で巡回展『ひつじのショーン展』が開催された。そして3月から、東京…
2023.03.08 07:00
女性セブン
しまむら&神戸レタスで春を彩る!達人が伝授するおすすめ「プチプラコーデ」
しまむら&神戸レタスで春を彩る!達人が伝授するおすすめ「プチプラコーデ」
 H&Mやフォーエバー21が日本に上陸したことで、一気に定着した「ファストファッション」。最近では「プチプラファッション」などと呼ばれて、幅広い年代で人気だ。プチプラはプチプラ…
2023.03.08 07:00
女性セブン
川上未映子さん、最新長編を語る「離れた場所から誰かの人生を幸か不幸かジャッジすることはできない」
川上未映子さん、最新長編を語る「離れた場所から誰かの人生を幸か不幸かジャッジすることはできない」
【著者インタビュー】川上未映子さん/『黄色い家』/中央公論新社/2090円【本の内容】《このさき、自分がどこで生きることになっても、何歳になっても、どうなっても、彼女のことを忘…
2023.03.07 19:00
女性セブン
煮込み時間10分で旨味が染み込む「手羽先豆煮」
升毅流「手羽先豆煮」はおふくろの味の定番 鶏肉の旨味が移った大豆がたまらない
 自宅マンションの隣室を借りて、仲間たちと芝居の話をしながら酒が呑める「居酒屋・ますや」を月2回ほど開催している、料理好きの俳優・升毅。そんな升が「おふくろの味の定番」だとい…
2023.03.07 16:00
週刊ポスト
【新刊】検察の論告書や判決文などで全貌を再現、北九州監禁事件の完全ドキュメントなど4冊
【新刊】検察の論告書や判決文などで全貌を再現、北九州監禁事件の完全ドキュメントなど4冊
 朝晩はまだまだ寒いが、日中は暖かい日が増えている昨今。暖房を消した部屋で読書を楽しんではいかがだろうか。おすすめの新刊4冊を紹介する。 『完全ドキュメント 北九州監禁連続殺人…
2023.03.07 16:00
女性セブン
作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)
【逆説の日本史】藩閥内閣成立に手を貸した「政友会の裏切り」の真相
 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十一話「大日本帝国の確立VI」、「国際連盟への道4 その2」をお届けする(第1…
2023.03.07 11:00
週刊ポスト
「赤痢」の特徴とは(イラスト/斉藤ヨーコ)
「赤痢」患者数、関東大震災から1930年代に向けて増加 感染症流行には社会的な背景も
 人間は様々な感染症とともに生きていかなければならない。だからこそ、ウイルスや菌についてもっと知っておきたい──。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』…
2023.03.07 07:00
週刊ポスト
(写真/GettyImages)
「きれいめカジュアル」「マニッシュ」「高見えレトロ」プチプラブランドのおすすめコーデ
 近頃、幅広い年代で人気となっている「プチプラファッション」、プチプラはプチプライスの略で、プチ=小さい、プライス=値段の意味。小物なら数百円から、コート類でも1万円以下で手…
2023.03.07 07:00
女性セブン
WBC戦士の運気を占い芸人Love Me Doが鑑定 キーマンは「牡羊座の戸郷選手です」
WBC戦士の運気を占い芸人Love Me Doが鑑定 キーマンは「牡羊座の戸郷選手です」
 2017年以来6年ぶり、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)がついに3月8日、開幕! 侍ジャパンはすでに優勝候補と噂され、ファンのボルテージは最高潮に……! ただ、"運も実力のうち"であることもたし…
2023.03.06 19:00
女性セブン
SNSから個人情報を探られる(イメージ)
市井の人がネット検索とSNSで追いつめられる理不尽 仕事場の名札が契機にも
 ネットでの発信は実名と匿名どちらであるべきかという論争がかつては盛んだった。匿名だと無責任な暴言でも躊躇なくしてしまうから、というのが当時の実名派たちの主張だったが、最近…
2023.03.06 16:00
NEWSポストセブン
「光超音波イメージング装置」の仕組みとは(イラスト/いかわやすとし)
微小血管を3D画像で可視化 臨床現場での導入開始の「光超音波イメージング装置」
 CTやMRIでは撮影が難しい0.5ミリ以下の細い血管を3Dで可視化できるのが光超音波イメージング装置だ。医療被曝や造影剤もなく、リアルタイムでモニターに血管画像を映し出す。この検査…
2023.03.06 11:00
週刊ポスト
(写真/GettyImages)
中高年でもトレンドを楽しめる! おすすめ「プチプラブランド」の通販で失敗しない方法
 H&Mやフォーエバー21が日本に上陸したことで、一気に定着した「ファストファッション」。最近では「プチプラファッション」などと呼ばれて、幅広い年代で人気だ。プチプラはプチプラ…
2023.03.06 07:00
女性セブン
「高血圧体質」の改善にアプローチする「ツボ押し」と「ストレッチ」を紹介(イメージ)
高血圧が気になる人向けの「ツボ押し」と毎日5分の「ストレッチ」の方法
 日本人にとって"国民病"とも言える「高血圧」。処方される「降圧剤」は日本で最も多く消費される薬だ。厚労省の統計(2014年)によると、高血圧の薬だけで全薬剤の1割以上(金額ベース…
2023.03.05 16:00
週刊ポスト

トピックス

試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
千葉県警察本部庁舎(時事通信フォト)
刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン