ライフ一覧/1553ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

犬がお腹見せるポーズ 実は反省も服従もしていないと専門家
犬がお腹見せるポーズ 実は反省も服従もしていないと専門家
 西川文二氏は、1957年生まれ。主宰するCan! Do! Pet Dog Schoolで科学的な理論に基づく犬のしつけを指導している。その西川氏が、「服従ポーズ」について解説する。 * * *『大脱走』って映画、見たことあり…
2012.07.07 07:00
週刊ポスト
ラジオ体操 方言バージョン存在し、かつて“第三”もあった
ラジオ体操 方言バージョン存在し、かつて“第三”もあった
 東日本大震災から1年余りが経つ。震災当時、避難所生活を余議なくされていた被災者たちの健康を支えたのは、ラジオ体操だったという。 被災地支援のために、避難所を訪問していたNPO法人全国ラジオ体操連盟理事…
2012.07.07 07:00
女性セブン
あめ玉で商談を切り抜ける男 職場のあだ名は「あめちゃん」
あめ玉で商談を切り抜ける男 職場のあだ名は「あめちゃん」
 人にはそれぞれ、自分なりの“処世術”があるが、時に他人に理解できないような、変わった処世術を持っている人もいる。岐阜県に住むパート勤務のAさん(48才)の夫(住宅メーカー勤務、42才)も、よくわからない“…
2012.07.06 16:02
女性セブン
仙台の砂金採り金運スポット 中国、韓国からの観光客も増加
仙台の砂金採り金運スポット 中国、韓国からの観光客も増加
 仙台駅から車で1時間ほどの遠田郡涌谷町にある「黄金山神社」。日本で初めて金が採れたといわれるこの場所には、金運、開運、商売繁盛の神がまつられ、金運祈願に来る人も多い。 さらに、併設されている休憩所「…
2012.07.06 16:00
女性セブン
37歳で画家目指す人妻 絵の具や画材より前にベレー帽を購入
37歳で画家目指す人妻 絵の具や画材より前にベレー帽を購入
 夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、薬品メーカー勤務のご主人(37歳)。奥様(37歳)とは、小学生時代から…
2012.07.06 07:00
週刊ポスト
『電車男』の再来の声も 2ch発“風俗男”が書籍&映画化へ
『電車男』の再来の声も 2ch発“風俗男”が書籍&映画化へ
 2011年10月、ネット掲示板「2ちゃんねる」に投稿連載され、大評判を呼んだネット小説がある。タイトルは『風俗行ったら人生変わったwww』。投稿後、すぐさま話題となり、一気に拡散、各まとめサイトなどに掲載さ…
2012.07.06 07:00
NEWSポストセブン
間寛平 がん患者支援の日本一周駅伝を応援、ツイート募金も
間寛平 がん患者支援の日本一周駅伝を応援、ツイート募金も
 6月29日、都内のホテルで「アメリカンホーム保険会社 新しいがん保険TVCM 日本一周駅伝プロジェクト『みんなのMAEMUKI駅伝』」の発表会が行なわれ、新CMに出演する間寛平(62才)が登場した。 寛平が出演するの…
2012.07.06 07:00
NEWSポストセブン
カゴメ総合研究所 研究員/大亀友華さん
トマトの研究続ける白衣の29歳美女 やっぱり色白ツルツル肌
色白肌。すらりとした長身。着ている白衣からは理科系エリートの雰囲気がにじみ出ている。●●女子シリーズもいろいろだが、彼女はまさしく理系女子。万能すぎるパワーが次々に明らかになり、今年はトマト旋風が吹き…
2012.07.06 07:00
NEWSポストセブン
バーコードハゲ部長 ハゲを開き直ることでOLから好評になる
バーコードハゲ部長 ハゲを開き直ることでOLから好評になる
 日本の成人男性の薄毛人口は約1300万人。薄毛率26%で、アジアではトップだそうです。芸能界でも、自らのハゲをネタにする人もいれば、カツラや植毛をしたと後ろ指をさされながらも隠し通す人もおり、対処の仕方…
2012.07.05 16:02
週刊ポスト
プラモデルの箱絵 1960年代以降は第一線画家起用の流れ定着
プラモデルの箱絵 1960年代以降は第一線画家起用の流れ定着
 今、中高年のプラモデル回帰が起きている。出戻りモデラーを魅了する一つが、作った後も残したくなる箱だ。 プラモの箱は「パーツ容れ」であるとともに「色の見本」でもある。もし箱が真っ白だったら、これほど…
2012.07.05 16:01
週刊ポスト
第3回目のフレーバー選挙 候補のヨーグルトを一足先に試食
第3回目のフレーバー選挙 候補のヨーグルトを一足先に試食
 時間のない朝に健康と美容に良くて、しかもパッケージを開けるだけで食べられるヨーグルトは、朝食にぴったりのメニュー。「マイ朝(毎朝)リズム」がキャッチフレーズの『ダノンビオ』ヨーグルトは、多くのフレ…
2012.07.05 16:00
NEWSポストセブン
韓国人売春婦 世界に8万人、日本には2万人いるとの分析
韓国人売春婦 世界に8万人、日本には2万人いるとの分析
 日本で流行中の“韓流デリヘル”をめぐって韓国メディアが「人身売買」と批判する問題は、嫌日・嫌韓のいがみ合いを刺激し、エンドレスゲームの様相を呈する。日本が韓国人女性を理不尽な状況に追い込んでいるとす…
2012.07.05 16:00
週刊ポスト
ワタミ広報担当 パート主婦に期待する能力と欲しい人材語る
ワタミ広報担当 パート主婦に期待する能力と欲しい人材語る
 夫のボーナスが減り、使えるお金が減ってしまったら主婦もパートに出る必要になるが、人気の職場はどんな人物を採用したいのか。居酒屋チェーン「和民」などを運営するワタミ広報グループ・広報担当の増子ひとみ…
2012.07.05 16:00
女性セブン
Wi-Fiルータ実効速度 ポイントは「エリアと速度制限の有無」
Wi-Fiルータ実効速度 ポイントは「エリアと速度制限の有無」
 リアルな速さ――「リア速(はや)」をテーマにキャンペーンを展開中のUQ WiMAXが「無線通信競馬 第1回 Wi杯G1」と題したWeb CM動画を公開中。通信仕様別の速度を競馬に見立て、UQ WiMAXとLTEの実効速度を比較す…
2012.07.05 16:00
NEWSポストセブン
41才女性 8才息子の成人まで恋愛封印予定だったがぐらつく
41才女性 8才息子の成人まで恋愛封印予定だったがぐらつく
 仕事や子育てに追われるシングルマザー。恋愛することも難しく、なかには諦めてしまっている女性も少なくないという。長崎県に住むパート勤務のEさん(41才)も、8才の息子とをふたりで暮らすシングルマザーだが…
2012.07.05 07:00
女性セブン

トピックス

今季から選手活動を休止することを発表したカーリング女子の本橋麻里(Xより)
《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
失言後に記者会見を開いた自民党の鶴保庸介氏(時事通信フォト)
「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン
球種構成に明らかな変化が(時事通信フォト)
大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト
参議院選挙に向けてある動きが起こっている(時事通信フォト)
《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン