ライフ一覧/1573ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

にんじん、なす、ピーマン 野菜嫌いな子供も大丈夫なレシピ
女性セブン本誌で好評連載していた『澤飯家のごはんは息子の光がつくっている。』のレシピや、毎日の料理をよりおいしくするヒントを紹介します。 * * * 好き嫌いなく何でもおいしくいただくのが理想だけ…
2012.06.09 16:00
女性セブン

牧師の平均年収は276万円 その日からなれる教会もある
社会学者の橋爪大三郎氏と大澤真幸氏の対論集『ふしぎなキリスト教』が30万部のベストセラーとなり、キリスト教に注目が集まっている。だが、知られていないことも多いが、果たして聖職者はどれほどの年収がある…
2012.06.09 16:00
週刊ポスト

ネットで年100万円貯金術 アンケートやモニターサイト活用
いまから5年前、夏のボーナス平均額は40万7600円だった。そして今夏の平均は35万4000円。実にその差は5万円以上! 主婦の悲鳴が聞こえてきそうだが、落ち込むことなかれ。ボーナスがなくても、減額されても、1年…
2012.06.09 07:00
女性セブン

「花の慶次名言録」の題字書く女流書家 「仕事は人の喜び」
毛筆と墨を用い、白い紙に文字をしたためる。行為はシンプルだが、書かれる文字にはその人柄や想いが表われる。女流書家たちが生みだす美しき一筆は、貴重な人生訓である。 書家・永田紗戀さん(ながた・されん…
2012.06.09 07:00
週刊ポスト

あなたの日本語力は? 「意志」と「意思」の違いなど15問
日本語とは想像以上に奥深いもの。シリーズ累計190万部突破の大ベストセラーマンガ『日本人の知らない日本語』の日本語教師、海野凪子(うみの・なぎこ)先生監修の特別テストをお送りしよう。あなたの本当の日本…
2012.06.08 16:02
週刊ポスト

無煙無臭の火葬炉と焼肉屋さんの無煙グリルはどう違うのか?
みうらじゅん氏は、1958年京都生まれ。イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャン、ラジオDJなど幅広いジャンルで活躍。1997年「マイ ブーム」で流行語大賞受賞。仏教への造詣が深く、『見仏記』『マイ仏教』…
2012.06.08 16:01
週刊ポスト

金環食時に求婚された女性「沢尻エリカか!」と男にブチ切れ
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、金属メーカー勤務のご主人(39歳)。奥様(41歳)に対して正式なプロポ…
2012.06.08 16:00
週刊ポスト

効果的な扇風機の使い方 「窓を2か所開けて風通りよく」
各地で電力不足が懸念されるなか、気象庁が発表した今年の夏(6~8月)の天候予測は、西日本で“高温傾向”、東日本も平年並みと今年も猛暑の予感。節約・家事アドバイザーとして活躍する矢野きくのさんは、こう話…
2012.06.08 16:00
女性セブン

LOCK会社が作った本気すぎるROCKアプリ エアギターの練習も
2月22日は、「ニャンニャンニャン」で猫の日。5月4日は、「May(メイ)、4(シ)」で名刺の日。5月23日の「ラブレターの日」は“こいぶみ”に由来――というように、我が国には、ダジャレによる「○○の日」があふれて…
2012.06.08 16:00
NEWSポストセブン

ジム通いができない犬のダイエット 摂取カロリー減が現実的
西川文二氏は、1957年生まれ。主宰するCan! Do! Pet Dog Schoolで科学的な理論に基づく犬のしつけを指導している。その西川氏が、「犬のダイエット」について解説する。 * * * 痩せようって決めたから、6…
2012.06.08 07:01
週刊ポスト

Facebook 独身の強力恋愛ツールで既婚者の浮気道具との分析
世界で8億人以上が利用しているとされるフェイスブック。日本国内でもユーザーが急増中のこうしたSNSを巡っては、手軽に利用できる反面、使い方によっては危険なツールになり得る。フリーライターの清水典之氏が…
2012.06.08 07:00
SAPIO

キリスト教聖職者の喫煙、飲酒は本人次第 牧師は離婚も可
社会学者の橋爪大三郎氏と大澤真幸氏の対論集『ふしぎなキリスト教』が30万部のベストセラーとなり、キリスト教ブーム再びの感がある。日本のキリスト教信者は対人口比1%弱だが、まだまだ知られていないことは多…
2012.06.08 07:00
週刊ポスト

2014年 宝くじのネット販売開始で“もらい忘れ”がなくなる
「いつでもどこでも宝くじが購入できるようになる」と、以前から話題に上がっていた宝くじのインターネット販売が、ついに実現することになった。 販売される宝くじの種類は「ナンバーズ3」と「ナンバーズ4」で、…
2012.06.08 07:00
女性セブン

神楽坂の「餃子100個」挑戦 冗談から生まれた企画だった
学生時代、何度も通った大学近くの定食屋。親父やお袋のようにやさしく、ときに厳しく接してくれた店主たちは、今も変わらず現役だ。ここでは、東京理科大学・神楽坂キャンパス近くの『神楽坂飯店』を紹介しよう…
2012.06.08 07:00
週刊ポスト

翻訳界の巨匠 外大合格時「ついていけるかなあ」と言われた
【書評】『翻訳に遊ぶ』(木村榮一/岩波書店/2520円)【評者】坪内祐三(評論家) * * * 木村榮一と言えばバルガス=リョサの『緑の家』やカルロス・フエンテスの『アルテミオ・クルスの死』やフリオ・コ…
2012.06.08 07:00
週刊ポスト
トピックス

【ウクライナの戦場取材でYOASOBI】報道カメラマンがウクライナで戦うジョージア部隊「世界初の最前線取材」の許可を得るまで ドーベルマンとフィアット500に乗り、車内で『夜に駆ける』
NEWSポストセブン

《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン

「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン

《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン

YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン

〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト

《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン

戦場取材に欠かせない「フィクサー」とは? ウクライナ入りした報道カメラマンが紹介された“取材に愛犬を連れて来る男” ギャラは「1日1500ドル」と法外な金額に
NEWSポストセブン

「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン

眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン

《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン

《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン