ライフ一覧/488ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

歴史作家が選ぶ2019「歴史の新発見」重大ニュース 世界史編
遺跡での新発見や遺物の科学鑑定など、実は歴史研究は日進月歩の世界である。世界史にまつわる2019年の新発見から、歴史作家の島崎晋氏が「重大ニュース」を厳選した。 * * *◆古代マヤ文明 「温厚説」を覆…
2019.12.29 16:00
NEWSポストセブン

相続のための「成年後見制度」正しい契約方法とその後の注意
高齢化が進む日本社会、親族が認知症を患うということも増えるだろう。認知症などで判断能力を失ってしまうと、そこからの生活はもちろん、相続にも支障をきたす。そこで本人に代わって家族や第三者が不動産や預…
2019.12.29 16:00
女性セブン

坪内祐三氏が「出会えただけで2019年は良かった」と語る本
年末年始はゆっくり腰を据えて本を読む絶好の機会。2020年は果たしてどんな年になるのか? 評論家の坪内祐三氏が選んだ2020年を読み解く1冊は、『内閣調査室秘録 戦後思想を動かした男』だ。●『内閣調査室秘録…
2019.12.29 16:00
週刊ポスト

毎日のコーヒーは諸刃の剣、糖質制限減量もやり過ぎ注意
心疾患(心臓病)は、日本人の死因2位を占める。心臓の機能が低下して、全身に充分な血液を送り出せなくなる症状の総称を「心不全」といい、不整脈や心筋梗塞など、その原因はさまざまだ。 みなみ野循環器病院院…
2019.12.29 16:00
女性セブン

バイアグラ、レビトラ、シアリス ED治療薬3種の長所と短所
すでに日本で用いられているED治療薬には、「バイアグラ」「レビトラ」「シアリス」の3種類がある。それぞれに違った特徴があるので、それをよく知ったうえで、自分に最も合う薬を選ぶことが大切だ。 バイアグラ…
2019.12.29 16:00
週刊ポスト

老化予防の効果が期待される、命の回数券「テロメア」
高齢化が進む日本社会。いかに健康的に高齢期を過ごしていくかが重要になっている。いわば、“若返り”が求められる中、最新の医療技術にも注目が集まるが、一方で新たな医療技術を用いなくても、私たちの体を形成…
2019.12.29 07:00
女性セブン

【平山周吉氏書評】「性の境界線」を生きる人間を描く私小説
年末年始はゆっくり腰を据えて本を読む絶好の機会。2020年は果たしてどんな年になるのか? 雑文家の平山周吉氏が選んだ2020年を読み解く1冊は、千葉雅也氏の『デッドライン』だ。●『デッドライン』/千葉雅也・…
2019.12.28 16:00
週刊ポスト

田村智子議員、弘中弁護士ほかが選ぶ「2019年の3冊」
2019年にはどんな一冊を読みましたか? 各界の著名人がセレクトする2019年の3冊を紹介します。◆弘中惇一郎さん(弁護士)が選ぶ2019年の3冊『とめどなく囁く』桐野夏生(幻冬舎) 海釣りに出たまま消えて失踪宣…
2019.12.28 16:00
女性セブン

春画を一般販売する店が増加中 どこで買える?値段は?
もはや春画は図録や美術雑誌で眺めるだけのものではない。江戸の絵師や彫師、摺師が職人技で創りあげた名作・傑作が数万円から手に入る時代になってきた。日本が生んだ春画アートを手に入れる方法を解説する。「…
2019.12.28 16:00
週刊ポスト

婚活相手の鍋の直箸にキレた38歳OLが破談の際に浴びたひと言
結婚の「分岐点」をレポートするシリーズ。今回は、婚活中の多恵子(たえこ)、38歳の場合。婚活アプリで42歳の男性と出会ったが、「清潔感」の相違が破局への引き金となった。寒い冬は鍋の季節。共に鍋をつつけ…
2019.12.28 16:00
NEWSポストセブン

市販胃腸薬・痔薬の中でベストはどれ? 内科医が最終決断
ドラッグストアで売られているたくさんの市販薬。どれをのめばいいのか、わからないという人も多いのではないだろうか。そこで、病のことならその専門家に聞けばいい──ということで、医師がのんでいる市販薬につ…
2019.12.28 16:00
女性セブン

歴史作家が選ぶ2019「歴史の新発見」重大ニュース 日本史編
2019年、歴史研究の世界では従来の通説を覆すほどの重要な新発見が相次いだ。歴史作家の島崎晋氏が厳選した「重大ニュース」日本史編をお届けする。 * * *◆紀元前から文字を使用? 弥生時代の硯(すずり)…
2019.12.28 07:00
NEWSポストセブン

羽田美智子のパワースポット「願い届いた感覚まで待つ」
1年を締めくくり、新たな年を迎え入れる年末年始。開運のためにパワースポットにでも行きたいところ。そこで、仕事で活躍する2人の女性に、おすすめの“パワースポット”を教えてもらった。■一言主神社住所:茨城県…
2019.12.28 07:00
女性セブン

医者が選ぶ市販のかぜ薬は? 余分な成分ないものが高評価
普段でさえウンザリしてしまう、病院の長~い待ち時間。それが年末年始の休診前となれば、待合室は患者であふれ返るのが常だ。やっと診察が終わったと思ったら、今度は調剤薬局や院内薬局に長蛇の列ができる。「…
2019.12.28 07:00
女性セブン

「医師の出身大学は気にすべき?」ほか患者の疑問に医師回答
医者が書く本と言えば、「こうすれば治る!」と独自の治療法を紹介するものばかりだが、発売1か月で3万8000部を突破したこの本は違う。 京都大学大学院医学研究科消化器外科医の山本健人氏が上梓した『医者が教…
2019.12.27 16:00
週刊ポスト
トピックス

《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン

「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン

《広陵高校・暴力問題》謹慎処分のコーチに加え「残りのコーチ2人も退任」していた 中井監督、部長も退任で野球経験のある指導者は「34歳新監督のみ」 160人の部員を指導できるのか
NEWSポストセブン

【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン

《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン

「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン

《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン

《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」
女性セブン

《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン

《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン

「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン

大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン