- TOP
- ライフ
ライフ一覧/5ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

美しき富士山の裾野に広がる社会問題 廃棄物処理場やオ…
日本のシンボルといえる富士山だが、象徴するのは美しさや雄姿だけではない。カメラを向けてシャッターを切ると、その時代時代の社会問題…
2021.01.05 07:00 週刊ポスト

令和の「江戸時代化」ネット普及により陰湿な監視体制が…
インターネットは自由な空間……だったはず。しかし、ネットの普及によって監視体制ができあがり、不自由になったのではないか。ネットニュ…
2021.01.04 19:00 週刊ポスト

フードトレーナーが提案 血液型で摂るべき食べ物は変わ…
体質と医学の世界は日進月歩。細かく分類して体質を考える時代になってきているという。 たとえば“人種の坩堝”と称されるアメリカでは、…
2021.01.04 07:00 女性セブン

冬青空を貫く冠雪、4つの富士山絶景 威風堂々たる姿で人…
標高3776メートルの富士山は古くから霊山と崇められ、畏敬の念と憧憬の念を日本人に抱かせてきた。縁起物としても親しまれ、年賀状のイラ…
2021.01.04 07:00 週刊ポスト

週刊ポスト 2021年1月15・22日号目次
週刊ポスト 2021年1月15・22日号目次2021年のニッポンを“分断”する真っ二つの大論争・東京五輪「開催」か「中止」か・新型コロナワクチン今…
2021.01.04 07:00 週刊ポスト

【大塚英志氏書評】もはや日本の文学は周回遅れになった
【書評】『パチンコ 上・下』/ミン・ジン・リー・著/池田真紀子・訳/文藝春秋/各2400円+税【評者】大塚英志(まんが原作者) 今年なら…
2021.01.03 19:00 週刊ポスト

女子会離れの結果、結婚が決まった32歳地味系OLの逆転人生
結婚の「分岐点」をレポートするシリーズ。8年ぶりに彼氏ができ、来年、結婚予定だという32歳の女性。仕事と趣味と同期の女子会が生きがい…
2021.01.03 16:00 NEWSポストセブン

医療費負担激増時代「かかりつけ医」を使い倒して賢い患…
12月15日、政府は75歳以上の後期高齢者の医療費窓口負担を現行の「1割負担」から「2割負担」へ引き上げる方針を閣議決定した。単身世帯な…
2021.01.03 16:00 週刊ポスト

【鴻巣友季子氏書評】個体としての存在はますます多義的に
【書評】『持続可能な魂の利用』/松田青子・著/中央公論新社/1500円+税【評者】鴻巣友季子(翻訳家)「2020年があきらかにしたもの」、…
2021.01.03 16:00 週刊ポスト

日本人にもっとも合うのは1975年の和食 肥満抑制の効果も
栄養バランスや品目数などの面から健康的だと言われることも多い日本食。海外からも注目されているが、現代の日本人が口にしている日本食…
2021.01.03 07:00 女性セブン

毛がに、とらふく 年末年始食べたい「うまいもの」【海…
冬は、カニやふぐなどが美味しくなる季節。北海道の毛ガニや山口の“とらふく”など、おうち時間が長くなる年末年始にぜひ食べたい海鮮食材…
2021.01.03 07:00 週刊ポスト

【関川夏央氏書評】インプットばかりで精神が便秘状態の…
【書評】『自分の薬をつくる』/坂口恭平・著/晶文社/1500円+税【評者】関川夏央(作家) 二〇二〇年はコロナの年。それから「心の病気…
2021.01.02 19:00 週刊ポスト

不必要な通院を減らす方法 薬の長期処方や減薬の検討も
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための外出自粛の結果、病院へあまり行かなくなったという高齢者も多い。また、「院内感染」を恐れて…
2021.01.02 16:00 週刊ポスト

この冬味わいたいニッポンのうまい名産 信州牛、神戸牛…
日本各地には、美味美食がたくさん! 年末年始のちょっとした贅沢に、普段とは違った食材を味わってみてはいかが? 信州牛のローストビ…
2021.01.02 07:00 週刊ポスト

【山内昌之氏書評】幕末期の対立構図は「大攘夷vs小攘夷」
【書評】『攘夷の幕末史』/町田明広・著/講談社現代新書/720円+税【評者】山内昌之(武蔵野大学特任教授) 2020年のコロナ禍は既成の常…
2021.01.01 16:00 週刊ポスト
トピックス

がん闘病の笠井信輔アナが抱いた「コロナを軽視する人々」への苛立ち

「難関校離れ」進む首都圏中学受験 直前の出願状況と併願校探しの肝

体調異変を包み隠さず公表された上皇陛下 サポートされる美智子さま

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会

新型コロナのワクチン 日本政府が契約した3社の効果と不安材料

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
