ライフ一覧/58ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

週刊ポスト 2024年2月23日号目次
週刊ポスト 2024年2月23日号目次バブル あの熱狂をもう一度!・翼を広げたバブルの女性たち特集◆政治資金パーティーぼろ儲け政治家ランキング◆自民党副幹事長・新谷正義 六本木で“松本式コンパ”撮◆9月総裁選でま…
2024.02.09 07:00
週刊ポスト

柔道整復師・酒井慎太郎先生と風吹ケイの「3分体操」 首・肩のトラブル改善を目指す「あご押し体操」
「さかいクリニックグループ」の代表で、“ゴッドハンド”の異名を持つ柔道整復師・酒井慎太郎先生の指導のもと、「筋トレ」を趣味にするグラビアアイドルの風吹ケイさんが実践する「健康寿命を100歳まで延ばす3分体…
2024.02.08 16:00
週刊ポスト

瀬戸内海を一望、愛犬が喜ぶ仕掛けが満載 淡路島の1日1組限定「ドッグラン付きコテージ」
全国500以上の民泊施設を展開する「合同会社GOTO」が、ドッグラン付きのコテージ『しっぽの森 リゾート淡路島』を2022年にオープンした。「美しい景観と豊かな自然に恵まれた淡路島に位置し、明石海峡大橋にほど…
2024.02.07 16:00
女性セブン

韓国コスメ通が忖度なしで指南する、買い方・選び方「“即効性”アピールは要注意」「購入は“ブランド公式”“正規代理店”で」
「韓国コスメって若い子向けでしょ」と思っているあなた! 実は40代からこそ使い時だそう。韓国コスメに詳しいヘアメイクアップアーティストの室橋佑紀さんと、韓国コスメ愛好家のえむさんに、商品の選び方や日本…
2024.02.07 11:00
女性セブン

【書評】『キリストと性』今につづく“おりめただしい教会”がかくしてきた異色のキリスト教美術史
【書評】『キリストと性 西洋美術の想像力と多様性』/岡田温司・著/岩波新書/1122円【評者】井上章一(国際日本文化研究センター所長) イエス・キリストは、ゴルゴタの丘で十字架にかけられた。そのさい、脇腹…
2024.02.07 07:00
週刊ポスト

【新食感がたまらない!】鈴木亜美が「ライスペーパー」を使ったメニューに挑戦 おかずからスイーツまでレシピ8選
昨年、SNSを中心にブームとなった「ライスペーパー」。生春巻きの皮にとどまらず、おかずやスイーツなどあらゆる料理にアレンジできる新食材なんです! その意外な活用法をご紹介します。「ライスペーパーを使用…
2024.02.07 07:00
女性セブン

増加中の「大腸がん」を怖がらず、早期発見の治療で根治を目指す
【週刊ポスト連載・医心伝身】大腸がんは臓器別罹患数で男女とも2位だ。粘膜に、がんが留まっているステージ0では内視鏡治療で済む場合もある。しかし、進行するとリンパ節への転移の可能性もあり、手術となる。適…
2024.02.06 16:00
週刊ポスト

「使えば肌が変わるよね〜♪」はるな愛がホントに使っている“激推し韓国コスメ”6選
多いときは年間50回も訪れるほど韓国が大好きだという、はるな愛(51)。中でも、韓国コスメに関する知識は、芸能界で右に出るものがいないほど深く広い。そんなはるなから、いまイチオシの韓国コスメを聞いた。…
2024.02.06 16:00
女性セブン

森見登美彦氏インタビュー「“日常を壊す虚無とお祭り状態”という生きることの両極はいつも意識して書いています」
タイトルは「冒険」でも「生還」でもなく、『シャーロック・ホームズの凱旋』。しかも本書のホームズ&ワトソンが拠点とするのは、ロンドンのベーカー街ならぬ〈ヴィクトリア朝京都〉の〈寺町通221B〉であり、作…
2024.02.06 07:00
週刊ポスト

なぜ眠りが浅いのか?医師に聞いた「睡眠を浅くする行動と深くする行動」
「寝ても寝ても疲れが取れない」―そんな自覚症状がある人は要注意。朝起きてから布団に入るまで何気なくとっている行動が、睡眠の質や健康を損なう“浅い睡眠”を招いているかもしれない。監修・取材・ちぐさ内科クリ…
2024.02.06 07:00
女性セブン

【動画】スーパーボランティアの尾畠春夫さん 右目を失明していた
これまで日本全国の被災地へ真っ先にかけつけて、黙々と活動を続けてきた“スーパーボランティア”こと尾畠春夫さん(84)。今回の能登半島地震では昨年末に起こした車の事故のため、すぐの現地入りを断念したとい…
2024.02.05 16:00
NEWSポストセブン

【動画】スーパーボランティア尾畠春夫さん 能登半島入りできない理由
これまで全国の被災地や捜索現場などに真っ先にかけつけて黙々と活動を行ってきた赤い鉢巻きがトレードマークの“スーパーボランティア”こと尾畠春夫さん(84)。 能登半島の地震発生から連日、震災関連のニュー…
2024.02.04 16:00
NEWSポストセブン

【TVドラマ化】「迷惑な人」に対するツライ思いを共感しながら語り合う“ガールズトーク”が話題 モヤモヤ解消する“心のデトックス”に
いつの時代も周囲にいる“ちょっと変な人”。近頃は、できれば距離を起きたい迷惑な人が増えているという。人が持っているものをなんでも欲しがる「くれくれ女」や、人をうらやんでばかりの「隣の芝生は青い女」、…
2024.02.04 16:00
女性セブン

明治時代の初代門司駅遺構が出土 都市開発と歴史保存、両立の難しさ
日本の鉄道の歴史も150年を超えると、その初期に建設された建物や施設、設備などは近現代史の記録となる貴重な歴史的遺物だ。ところが、現在も使用されている駅、とくにターミナル駅ともなると、現代の社会生活を…
2024.02.04 16:00
NEWSポストセブン

たるみ治療で重大事故、顔の感覚が鈍くなる問題明らかに
たるみ治療で、顔の感覚が鈍くなってしまった。2024年1月25日、消費者庁は、美容医療に関連した重大事故の発生を報告した。3年前の施術の事故が今になって明るみに 消費者庁では、毎週、一般人が巻き込まれた製…
2024.02.03 11:00
その他
トピックス

《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン

《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン

《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン

【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン

「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン

《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン

春の栃木大会「幸福の科学学園」がベスト8入り 元中日監督・森繁和氏の計らいで来日したドミニカ出身部員は「もともとクリスチャンだが幸福の科学のことも学んでいる」と語る
NEWSポストセブン

【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト

《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン

小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン

《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン

中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン