ビジネス一覧/317ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

奇跡の酒「獺祭」蔵元 10年で13倍の年商49億円に成長の理由
奇跡の酒「獺祭」蔵元 10年で13倍の年商49億円に成長の理由
「クールジャパン」の象徴と持て囃される日本酒。なかでも国内外で注目を集める「獺祭」(だっさい)の蔵元である旭酒造の桜井博志社長(64)は、いかにしてブームの牽引役となり得たの…
2015.04.12 07:00
SAPIO
個人株主は銘柄をバラしていくべき 食品や日用品業界が賢明
個人株主は銘柄をバラしていくべき 食品や日用品業界が賢明
 日経平均株価の上昇が続いている。こういうときこそ暴落への備えをするべきだという大前研一氏が、バブルがはじけた時に逃げ遅れないための心得を解説する。 * * * 日本の株価が上がっている理由の一つは…
2015.04.11 16:00
週刊ポスト
都心ワンルームマンション投資 多くのプロが中古物件に注目
都心ワンルームマンション投資 多くのプロが中古物件に注目
 アベノミクスによって株価および地価は上昇し、それにともない、マンションの値上がりも顕著となってきた。マンション投資のコンサルティングを手がけるサークフルエステートの古川國博氏は、マンション投資なら…
2015.04.11 07:00
「入ってはいけない生保」を見極める8つのチェックポイント
「入ってはいけない生保」を見極める8つのチェックポイント
「まさかの時のためです」「皆さん入っていますよ」といった売り文句をもとに安易な気持ちで選びがちな生命保険だが、20年、30年と払い続けていくうちに大損してしまう可能性がある。保険の見直しは、将来の家計を…
2015.04.11 07:00
週刊ポスト
FX初心者でも安心して取引できるシストレとは?
FX「シストレ24」 初心者でも安心して取引できる機能が満載
 このところの円安進行に伴い、再びブームとなりつつあるFX(外国為替証拠金取引)の「システムトレード」(以下、シストレ)。「自動売買」とも呼ばれ、プログラムが独自のルールに従…
2015.04.10 16:00
NEWSポストセブン
2016年卒就活 企業の説明手法も上からではなく横から目線に
2016年卒就活 企業の説明手法も上からではなく横から目線に
 就職活動の解禁時期が、これまでの大学3年生12月から3月に繰り下げになった。就活が学業を圧迫しないように、留学している学生が不利にならないようにとの配慮から政府が要請し、経済…
2015.04.10 16:00
NEWSポストセブン
栃木の「ご飯にかけるギョーザ」 累計50万個販売のヒット
栃木の「ご飯にかけるギョーザ」 累計50万個販売のヒット
 様々な種類がある「ごはんのとも」だが、なかにはおかずそのものを調味料にしてしまうものもある。 それが「ご飯にかけるギョーザ」(ユーユーワールド/110g/454円)だ。 栃木名物…
2015.04.10 16:00
女性セブン
ななつ星デザイナー水戸岡氏 宇宙船のような寝台車作りたい
ななつ星デザイナー水戸岡氏 宇宙船のような寝台車作りたい
 3泊4日と1泊2日の2ルートで九州を周遊する日本初のクルーズトレイン『ななつ星 in 九州』。その重厚で美しいデザインを手がけたのが水戸岡鋭治さん(67才)。「かつて九州の旅というと、高速道路が隅々まで整備さ…
2015.04.10 11:00
女性セブン
不要な保険加入が明らかになってもすぐの解約は得策ではない
不要な保険加入が明らかになってもすぐの解約は得策ではない
 かつて、営業マンや生保レディのいうがままに、なんとなく入ってしまった保険もあることだろう。だが、保険はマイホームに次ぐ人生で大きな買い物になる。だからこそ保険の見直しも必要である。見直しの判断にあ…
2015.04.10 11:00
週刊ポスト
東京の受動喫煙対策 飲食店の分煙努力は軽視されていないか
東京の受動喫煙対策 飲食店の分煙努力は軽視されていないか
 東京都が2020年のオリンピック開催にあたり、有識者ら委員を集めて「受動喫煙防止対策」の在り方を議論してきた検討会。 昨秋から月1回行われてきた会合は、今年3月30日の5回目を最後に「提言」としてまとめる予…
2015.04.10 07:00
NEWSポストセブン
法人税節税できる経営者の生命保険 資金受け取り時期が重要
法人税節税できる経営者の生命保険 資金受け取り時期が重要
 3月に決算を迎える会社も多いだろう。決算時の大きな悩みのひとつは、税金の支払いだ。毎年、黒字になることが保証されていればよいが、いつ赤字に転落するかわからない。税金を支払うよりも将来のために蓄えてお…
2015.04.10 07:00
格安スマホ 値段だけで選ぶと後悔する可能性を専門家が指摘
格安スマホ 値段だけで選ぶと後悔する可能性を専門家が指摘
 スマホ業界ではいま、激安競争が過熱している。各社の月額基本料金をみるとワイヤレスゲートの月額480円で使えるプランなど、その安さは一目瞭然だが、それだけで決めてはいけない。選…
2015.04.09 16:00
週刊ポスト
ふるさと納税でモンテディオ山形社長に 選手に訓示もできる
ふるさと納税でモンテディオ山形社長に 選手に訓示もできる
 各地の特産品がもらえると話題になり大ブームとなった「ふるさと納税」。4月から控除額の上限が増えたり、これまで控除を受けるために必要だった確定申告が不要になったりと、制度改正によりさらにお得になる。 …
2015.04.09 11:00
週刊ポスト
マンション投資 空室少なく価値下がらぬ都心ワンルーム注目
マンション投資 空室少なく価値下がらぬ都心ワンルーム注目
 アベノミクスによって株価および地価は上昇し、それにともない、マンションの値上がりも顕著となってきた。その結果、マンションの家賃収入で資産作りを目指すマンション投資も、従来のやり方では失敗するケース…
2015.04.09 07:00
愛好家増加のマンホール 色数によって1枚6.5万~10万円ほど
愛好家増加のマンホール 色数によって1枚6.5万~10万円ほど
 日之出水道機器株式会社の創業は1919年(大正8年)6月8日で、売上高248億円、従業員数は1091人(2015年2月現在)でマンホールでは日本一のシェアを誇る。その栃木工場にお邪魔して、百…
2015.04.09 07:00
週刊ポスト

トピックス

今年80歳となったタモリ(時事通信フォト)
《やったことを忘れる…》タモリ、認知症の兆候を明かすなか故郷・福岡に40年所有した複数の不動産を次々に売却「糟糠の妻」「終活」の現在
NEWSポストセブン
提訴された大谷翔平サイドの反撃で新たな局面を迎えた(共同通信)
大谷翔平、ハワイ別荘訴訟は新たな局面へ 米屈指の敏腕女性弁護士がサポート、戦う姿勢を見せるのは「大切な家族を守る」という強い意思の現れか
女性セブン
予選敗退した北口榛花選手(時事通信フォト)
《世界陸上が東京開催ではなかったら…》予選敗退の女王・北口榛花が背負った重圧「やりを全く投げられなかった故障期間」ロス五輪を目指して長期休養へ
NEWSポストセブン
タレントでミュージシャンの桑野信義(HPより)
《体重58キロに激減も…》桑野信義が大腸がん乗り越え、スリムな“イケオジ”に変貌 本人が明かしていた現在の生活
NEWSポストセブン
総裁選の”大本命”と呼び声高い小泉進次郎氏(44)
《“坊ちゃん刈り”写真も》小泉進次郎と20年以上の親交、地元・横須賀の理容店店主が語った総裁選出馬への本音「周りのおだてすぎもよくない」「進ちゃんは総理にはまだ若い」
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
《2人の信者が入水自殺》「こいつも死んでました」「やばいな、宇宙の名場面!」占い師・濱田淑恵被告(63)と信者たちが笑いはしゃぐ“衝撃音声”【共謀した女性信者2人の公判】
NEWSポストセブン
雅子さまの定番コーデをチェック(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《“定番コーデ”をチェック》雅子さまと紀子さまのファッションはどこが違うのか? 帽子やジャケット、色選びにみるおふたりの“こだわり”
NEWSポストセブン
おぎやはぎ・矢作兼と石橋貴明(インスタグラムより)
《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン