ビジネス一覧/389ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。
団塊世代経営者 松下・本田氏ら戦中経営者と比べ実績少ない
戦後最多となる約270万人の新生児が生まれた1949年生まれが65歳を迎え、団塊世代が企業人としての終局を迎えている。だが日本の社会構造を変えてきた彼らにしては、その最終評価は寂しい。 有名な団塊経営者とい…
2014.04.10 07:00
週刊ポスト
人気店集う「かき氷コレクション」が盛況 今後は地方開催も
ここ数年つづく猛暑の影響か「かき氷」への注目度が年々、高まっている。夏だけでなく一年中かき氷を楽しむ人も増えており、通年販売する専門店も次々とオープンしている。行列をつくっ…
2014.04.09 16:00
NEWSポストセブン
女性のスピード出世 メディア取材で企業イメージ向上思惑も
女性役員の登用ラッシュが始まっている。新年度人事で、野村信託銀行の新社長に真保智絵氏(48)が就任。みずほ銀行では有馬充美氏(51)、三井住友銀行でも工藤禎子氏(49)が、それぞれ女性初の執行役員に就任…
2014.04.09 07:00
週刊ポスト
XPパソコンを放置すると「機密漏洩」の嫌疑かけられる恐れも
4月9日、米マイクロソフトのOS(基本ソフト)、「ウィンドウズXP」が搭載されたパソコンが、いよいよサポート終了につき寿命を迎える。 数々の報道やセキュリティー会社のアナウンス…
2014.04.09 07:00
NEWSポストセブン
リスク取れるFX個人投資家に大きなチャンス到来と為替専門家
30年以上の経験を持つ為替のスペシャリストで、バーニャマーケットフォーカスト代表の水上紀行氏は、FX(外国為替証拠金取引)で個人投資家に大きなチャンスの時代が訪れていると指摘する。そのポイントとは何か…
2014.04.09 07:00
眞鍋かをり FX円安の大波に乗り遅れた人にまだ好機あるの?
眞鍋かをりのマネートーク連載「眞鍋流」。今回は、アベノミクスはFX会社に何をもたらしたのか、そしてこのビッグウェーブに乗り遅れちゃった人の復活戦はあり得るのか、株式会社FXトレーディングシステムズの取…
2014.04.08 07:00
イオン格安スマホが販売好調 次に異業種参入するのはどこか
本体価格プラス、通信料金を合わせて「月額2980円(税抜き)~」という格安スマートフォンを4月4日から販売しているイオン。大手携帯電話キャリアが提供するスマホの約半額で利用できるとあって、売れ行きは好調…
2014.04.08 07:00
NEWSポストセブン
日本酒『獺祭』 パリに直営店出店予定など積極的な海外戦略
縮小傾向にある日本酒市場で、山口の片田舎で造られる純米大吟醸「獺祭」(だっさい)が破竹の勢いで売れ行きを伸ばしている。蔵元の旭酒造の年商は25年で10倍、この5年間は前年比130…
2014.04.07 16:00
週刊ポスト
厚待遇のNHK職員 高卒入局19年目37歳で1100万円超の時代も
NHK職員の待遇は厚く、「放送界のキャリア官僚」とか「電波貴族」とも称される。給与水準のみならず各種手当や健康保険、取材現場での特権もある。彼らが安倍政権にすり寄るのは、この厚遇を守りたいからではない…
2014.04.07 07:00
SAPIO
AKB松井咲子 金融相場から業績相場へ移行ってどういうこと
AKB48の松井咲子です。岡三オンライン証券株式会社社長の池田嘉宏さんに、株式投資について学ぶレッスンを重ねてきました。「株式投資は企業を応援して共に成長すること」、「信頼、価…
2014.04.07 07:00
新入社員研修の歴史 富士登山、座禅、滝行、会社周辺清掃等
4月、今年もまた桜とともにフレッシュマンたちが会社に入ってきた。彼らはまず、社会人としてデビューするための「新入社員研修」を受けるが、その内容は、日本経済の変遷とともに変化してきた。 経済成長が本格…
2014.04.07 07:00
週刊ポスト
【ドル円週間見通し】機関投資家の外債投資期待で円安基調か
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、4月7日~4月11日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)や本邦機関投資家による外貨建て資…
2014.04.06 16:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】日銀会合失望で押し目買いの好機到来か
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の3月31日~4月4日の動きを振り返りつつ、4月7日~4月11日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇。日銀の金融政策決定会合を翌週…
2014.04.06 16:00
NEWSポストセブン
金価格 1オンス=1200ドル台割れなら購入の好機だとの予測
金が売られすぎた2013年から一転、今年の金市場は底堅く、ニューヨーク商品取引所(COMEX)金先物市場では1トロイオンス(約31.1035グラム)=1200米ドル台半ばから1300ドル台での推移が続いている。 12年連続で…
2014.04.06 07:01
消費増税を乗り越え景気拡大ならリートは仕込みのチャンスか
「アベノミクスに乗って景気回復が順調に続いていくと考える投資家にとっては、今年のJ-REIT(不動産投資信託、以下、Jリート)市場は引き続き、絶好の仕入れ場となるだろう」との見立てを披露するのはJリートに詳…
2014.04.05 07:00
トピックス
《空腹でもないのに、ただただ人を襲い続けた》“モンスターベア”は捕獲して山へ帰してもまた戻ってくる…止めどない「熊害」の恐怖「顔面の半分を潰され、片目がボロり」
NEWSポストセブン
《金ピカパンツで空港に到着》カニエ・ウエストの妻が「ファッションを超える」アパレルブランド設立、現地報道は「元妻の“攻めすぎ下着”に勝負を挑む可能性」を示唆
NEWSポストセブン
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン
《巨人・桑田真澄二軍監督“追放”のなぜ》阿部監督ラストイヤーに“次期監督候補”が退団する「複雑なチーム内力学」 ポスト阿部候補は原辰徳氏、高橋由伸氏、松井秀喜氏の3人に絞られる
週刊ポスト
“最もクレイジーな乱倫パーティー”を予告した金髪美女インフルエンサー(26)が「卒業旅行中の18歳以上の青少年」を狙いオーストラリアに再上陸か
NEWSポストセブン
「娘さんの足が元気に動いていたの!」大谷翔平・真美子さんファミリーの姿をスタジアムで目撃したファンが「2人ともとても機嫌が良くて…」と明かす
NEWSポストセブン
《麻薬カルテルの縄張り争いで婚約者を銃殺か》メキシコの有名美女インフルエンサーを米当局が第一級殺人などの罪で起訴、事件現場で「迷彩服を着て何発も発砲し…」
NEWSポストセブン
「耳の先まで美しい」佳子さま、アースカラーのブラウンジャケットにブルーのワンピ 耳に光るのは「金継ぎ」のイヤリング
NEWSポストセブン
「もうげんかい、ごめんね弱くて」生後3か月の娘を浴槽内でメッタ刺し…“車椅子インフルエンサー”(28)犯行自白2時間前のインスタ投稿「もうSNSは続けることはないかな」
NEWSポストセブン
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン