ビジネス一覧/454ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

増量ブーム「もう少しあると、ハッピー」がポイントと識者
最近スーパーやコンビニ・ドラッグストア、飲食店などで、定番商品の「今だけ○○増量」「○○増量お買得パック」などが目につく。こうした「増量」は昔からあるものの、ここ数年ちょっと…
2013.06.07 07:00
NEWSポストセブン

先進国では数回転職も当たり前「40歳定年制」に賛成の提言も
「65歳定年制」は必ずしも働く者の味方となる制度ではない。経営コンサルタントの深田和範氏が、働き方をよりよく変える"逆説の処方箋"として「40歳定年制」を提案する。* * * 65歳までの継続雇用の義務化は、…
2013.06.06 16:00
SAPIO

今夏の値上げ「衣・食・住」ばかりか行政サービスにも拡大中
この夏、電気・ガスなど公共料金から食品、外食産業、靴や鞄、家具にトイレットペーパーまで、これでもかと「大幅値上げされる。いずれも円安による原材料費、燃料費、飼料代や物流コストの上昇が原因で、「食」…
2013.06.06 16:00
週刊ポスト

大暴落の日に株価17%上昇企業「突然上昇、社員もビックリ」
株式市場が暴落に見舞われようとも「上がる株」は必ず存在する。日経平均株価が1143円安を記録した5月23日の「暗黒の木曜日」。東証1部に上場する1712銘柄のうち、実に1691銘柄もが雪崩を打つように下落したが、…
2013.06.06 07:01
週刊ポスト

非資源分野注力を表明した三菱商事 将来期待の新事業は「水」
4523億円──2012年3月期の三菱商事の「純利益」である。10年ほど前には数百億~1000億円レベルだったことを考えれば、まさに"ステージ"が変わったと言えよう。それを牽引したのは資源価格の高騰である。過去に鉱山…
2013.06.06 07:00
SAPIO

リスク考えず養子縁組をすると骨肉の争いの火種となる恐れも
2013年度税制改正関連法案が成立し、相続税の課税対象者が大幅に増える見通しだ。これまで資産家など大金持ちにしか縁がなかった相続税が、ごく一般的なサラリーマンにもかかるようになった。すると、争族トラブ…
2013.06.05 16:00
SAPIO

日本の会議 「これは重要問題…」で開始「結論難しい」で終了
会議とは本来、関係者による意思決定のための集まりである。ところが、日本企業での会議は、準備に時間がかかり、会議そのものにも時間がかかり、それなのに決まらず終わることも珍しくない。これまでもたびたび…
2013.06.05 16:00
週刊ポスト

中国依存度下げる動き ユニクロ、東レ、アップル、スタバ等
「世界の工場」として繁栄を支えた先進国の一流企業の多くが、中国から引き揚げる動きを見せている。「現在の中国における生産比率は約70%。今後はベトナムやバングラデシュ、インドネシアでの生産比率を高め、将…
2013.06.05 07:00
SAPIO

任天堂 業績悪化でも「カジノやパチンコに興味なし」の理由
1990年代より浮かんでは消えてきた「カジノ特区」の合法化が、いよいよ現実味を帯びている。超党派の国会議員から成る通称・カジノ議連(国際観光産業振興議員連盟)の総会を受け、政府も「成長戦略」の目玉とし…
2013.06.05 07:00
NEWSポストセブン

「投資しないことがリスク」と豪語の若者「株やらねー」に変心
日経平均が1143円安となった5月23日の大暴落。大きなダメージを被った個人投資家たちも少なくない。実際に痛手を被った個人投資家たちは、あの日をどのように過ごしたのか。関西在住の個人投資家・T氏が嘆く。 …
2013.06.04 16:00
週刊ポスト

株価乱高下に悲喜こもごも そもそも国民は株高を求めてた?
昨年11月以来、力強い上昇をみせて来た日経平均株価だが、5月23日に1143円急落し、その後も乱高下を演じている。 しかし、ここでちょっと立ち止まってみたい。そもそも政権交代して、われわれが「アベノミクス」…
2013.06.04 07:00
週刊ポスト

マック苦境見たファストフード業界 脱バーガー路線にシフト
かつてファストフード分野をリードしてきたハンバーガー業界。中でもデフレの雄と持て囃されてきたマクドナルドの凋落ぶりは、都心部の混雑した店舗を見る限り、にわかには信じがたい。 だが、昨年4月から月次の…
2013.06.04 07:00
NEWSポストセブン

「衣・食・住」のすべてが値上げへ 「隠れ値上げ」も進行中
日経平均株価が、5月23日1143円の暴落を演じたが、それとともに"安倍バブル"が早くも弾けた。「円安・株高で企業の業績が回復し、次にサラリーマンの給料が上がる」というアベノミクスに期待した国民の前に、いま…
2013.06.03 16:00
週刊ポスト

株価暴落で大損投資家に「ほらみたことか」と溜飲下げる人も
日経平均が1143円安となった5月23日の大暴落で大きなダメージを被った個人投資家たちの姿に「ザマーミロ」とつぶやき、下落の止まらぬ日経平均株価に「もっと下がれ」とつぶやいた人、意外と少なくないのでは。そ…
2013.06.03 16:00
週刊ポスト

暗黒の木曜日 最も“大ケガ”したのは信用取引の個人投資家
一時1万5000円を大きく超えて上昇を続けた日経平均株価だが、5月23日に1143円急落し、その後も乱高下を演じている。 長引く閉塞感を一点突破しようと「アベノミクス」に過大なまでに寄せられた人々の「期待」が…
2013.06.03 07:00
週刊ポスト
トピックス

《ますます雅子さまに似て…》愛子さま「あえて眉山を作らずハの字に落ちる眉」「頬の高い位置にピンクのチーク」専門家が単独公務でのメイクを絶賛 気品漂う“大人の横顔”
NEWSポストセブン

「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン

《新型iPhoneが発表》新機能へワクワク感高まるも「型落ち」でも充分?石原壮一郎氏が解説する“最新機種”に惑わされない方法
NEWSポストセブン

《真美子さんとの屋外プール時間も》大谷翔平のハワイ別荘騒動で…失われ続ける愛妻との「思い出の場所」
NEWSポストセブン

《3歳年上のインスタグラマー妻》阪神・中野拓夢の活躍支えた“姑直伝の芋煮”…日本シリーズに向けて深まる夫婦の絆
NEWSポストセブン

《前寮長が生徒3人への傷害容疑で書類送検》「今日中に殺すからな」ゴルフの名門・沖学園に激震、被害生徒らがコメント「厳罰を受けてほしい」

《マイケル没後16年》「僕だけしか知らないマイケル・ジャクソン」あのキング・オブ・ポップと過ごした60分間を初告白!
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン

《テレビ関係者が熱視線》『世界陸上』再登板で変わる織田裕二、バラエティで見せる“嘘がないリアクション” 『踊る』続編も控え、再注目の存在に
NEWSポストセブン

《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン

《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感
女性セブン

《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン