ビジネス一覧/455ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

ファミレス人口比店舗数で「あの県」が全国1位なのはなぜか
ファミレス人口比店舗数で「あの県」が全国1位なのはなぜか
 一説によると、日本のファミリーレストランは1970年の「すかいらーく」がその始まりだといわれる。現在国内にあるファミレスは約1万店、人口10万人当たりでもっとも多いのは、東京ではなく山梨県だった。食文化に…
2013.06.02 16:00
NEWSポストセブン
定年後の準備「地域に溶け込み公園掃除も参加しよう」と識者
定年後の準備「地域に溶け込み公園掃除も参加しよう」と識者
 仕事一筋だったサラリーマンが定年退職した時、環境の変化などからさまざまな問題に直面する。充実したセカンドライフを送るには、どのような準備や心構えが必要なのか。『始めよう!「定年塾」』(学研新書)著…
2013.06.02 16:00
SAPIO
【日本株週間見通し】値幅調整完了も需給調整はまだかかるか
【日本株週間見通し】値幅調整完了も需給調整はまだかかるか
 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の5月27日~5月31日の動きを振り返りつつ、6月3日~6月7日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落。先週23日の歴代11位の下落幅を…
2013.06.02 16:00
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】米雇用統計と安倍政権の成長戦略に注目
【ドル円週間見通し】米雇用統計と安倍政権の成長戦略に注目
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、6月3日~6月7日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、米国5月の雇用統計、安倍政権の成長戦略を見極める展開となる。ドル高・円安…
2013.06.02 16:00
NEWSポストセブン
「大人の運動会」増加 飲み会より一体感出ると30代男性社員
「大人の運動会」増加 飲み会より一体感出ると30代男性社員
 秋の風物詩だった学校の運動会が、春にも行われるようになって久しい。文化祭をはじめとする、秋に集中しがちだった学校行事を分散させるため、あるいは猛暑を避けるため、受験に配慮してなど、地区や学校ごとに…
2013.06.02 07:00
NEWSポストセブン
流通簡素化することで3万円のシャツが1万円で売れるようになった
流通簡素化することで3万円のシャツが1万円で売れるようになった
 1990年代半ば以降、低価格の衣料品が市場を席捲する過程で、1990年(平成2年)には50%を超えていた衣類の国内生産率は3%にまで低下した。まるで「絶滅危惧種」の様相を呈している。 ビジネスマンのユニフォー…
2013.06.02 07:00
週刊ポスト
価格の内訳を公開 使い捨てマスク、格安メガネ、格安結婚式
価格の内訳を公開 使い捨てマスク、格安メガネ、格安結婚式
「ラーメン屋の麺の原価は1玉40~50円」──そんな情報がネットなどで氾濫しているが、原材料原価だけではビジネスの全貌は見えてこない。原価とともに「利益の構造」を追った。ここでは使い捨てマスク、使い捨ておし…
2013.06.02 07:00
SAPIO
高校2年時に起業した21歳女性社長 年商1億円を目指す
高校2年時に起業した21歳女性社長 年商1億円を目指す
 安倍政権が女性の社会進出を推進すべく動いているが、すでに20代の女性起業家も数多くいる。そのなかのひとりが、株式会社ノーブル・エイペックス社長の大関綾さん(21)。 彼女が経…
2013.06.01 07:00
週刊ポスト
弁当店もホテルのレストランも「カット野菜」を使っている訳
弁当店もホテルのレストランも「カット野菜」を使っている訳
 食品業界や農業関係者から成長分野として期待されている「カット野菜」。伸びていると言われながら、これまで具体的な大きさが見えてこなかったが、昨年から今年にかけて、その実態が徐々に明らかになりつつある…
2013.06.01 07:00
NEWSポストセブン
結婚相談所の29歳美人社長 現在の彼氏は自身のお見合い相手
結婚相談所の29歳美人社長 現在の彼氏は自身のお見合い相手
「女性の社会進出」を支援するアベノミクス。それを盛り上げるのがまばゆいばかりの、20代の女性起業家だ。そのなかのひとりが、株式会社アーク・ロイヤル社長の大西加枝さん(29)。 2…
2013.05.31 07:00
週刊ポスト
定年後の準備 仕事抜きに付き合えそうな人を探すことが必要
定年後の準備 仕事抜きに付き合えそうな人を探すことが必要
 仕事一筋だったサラリーマンが定年退職した時、環境の変化などからさまざまな問題に直面する。充実したセカンドライフを送るには、どのような準備や心構えが必要なのか。『始めよう!「定年塾」』(学研新書)著…
2013.05.31 07:00
SAPIO
アベノミクスへの期待感は「ワクワクするような不透明感」
アベノミクスへの期待感は「ワクワクするような不透明感」
 アベノミクスの効果で株価が急上昇。安倍政権発足時は、8000円台だった日経平均株価は一時1万5000円台に突入した。とはいうものの、まだ給料のアップまでにはつながっていない。あるのは"期待感"だけ。すでに数字…
2013.05.31 07:00
女性セブン
睡眠時無呼吸症候群で要治療の人が3割 3.5兆円の経済損失も
睡眠時無呼吸症候群で要治療の人が3割 3.5兆円の経済損失も
 ジメジメと湿気の多いこの時期。不快感から夜なかなか寝付けずに悩んでいる人も多いのではなかろうか。あまりにも寝不足が続くようなら、睡眠時に頻繁に呼吸が止まる「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」の疑いもある。…
2013.05.31 07:00
NEWSポストセブン
日本全体が内向きの時代だが「海外に行け」を徹底する強い商社
日本全体が内向きの時代だが「海外に行け」を徹底する強い商社
 2012年3月期決算は、純利益4523億円もあげた三菱商事について、ライバル大手商社の幹部は、素直にこう称えた。「三菱商事の人材は正直言って強い。層も厚いし、社員それぞれのポテンシャルも非常に高い」 学生の…
2013.05.30 16:01
SAPIO
トヨタの役員報酬倍増「貰い過ぎどころか低すぎる」と専門家
トヨタの役員報酬倍増「貰い過ぎどころか低すぎる」と専門家
 また「貰い過ぎ」批判が噴出するのだろうか――。上場企業で年収1億円以上を受け取った役員の氏名や報酬額を開示するよう義務付けられてから4年が経つ。 2012年3月期決算では、カシオ計算機の樫尾俊雄・元会長(故…
2013.05.30 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

『東京2025世界陸上』でスペシャルアンバサダーを務める織田裕二
《テレビ関係者が熱視線》『世界陸上』再登板で変わる織田裕二、バラエティで見せる“嘘がないリアクション” 『踊る』続編も控え、再注目の存在に 
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン
カザフスタン初の関取、前頭八・金峰山(左/時事通信フォト)
大の里「横綱初優勝」を阻む外国人力士包囲網 ウクライナ、カザフスタン、モンゴル…9月場所を盛り上げる注目力士たち10人の素顔
週刊ポスト
不老不死について熱く語っていたというプーチン大統領(GettyImages)
《中国の軍事パレードで“不老不死談義”》ロシアと北朝鮮で過去に行われていた“不老不死研究”の信じがたい中身
女性セブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン
59歳の誕生日を迎えた紀子さま(2025年9月11日、撮影/黒石あみ)
《娘の渡米から約4年》紀子さま 59歳の誕生日文書で綴った眞子さんとまだ会えぬ孫への思い「どのような名前で呼んでもらおうかしら」「よいタイミングで日本を訪れてくれたら」
NEWSポストセブン
試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン