ビジネス一覧/474ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。
発行枚数トップのSuica「決済額でWAONに敵わない」とJR幹部
日本の鉄道会社の中で最大規模を誇るJR東日本は、2011年3月11日に起きた東日本大震災を国鉄改革に次ぐ「第二の出発点」と位置づけた。社会インフラとしてはもちろん、日本を代表する企業として、同社はどんな未来…
2013.03.19 16:01
SAPIO
酒専門紙編集部長「日経に五分以上の戦いしてる」と胸を張る
一般紙やテレビが報じる日々のニュースを眺めているだけでは見えない、各業界の細部の様子。その専門「業界」を伝え、大メディアを出し抜くスクープを狙い、日本経済のダイナミズムを伝える濃厚な情報が詰まった2…
2013.03.19 07:01
週刊ポスト
企業の「ネット外注」市場が隆盛 年収800万円稼ぐ強者も出現
本業以外にラクな仕事で高収入を得られたら……。そんな"おいしい副業"への憧れを抱いているサラリーマンは多いはず。 いまはアイデアとスキル、そしてネット環境さえ整っていれば、たとえスマホからでも仕事の契…
2013.03.19 07:00
NEWSポストセブン
住宅市場に消費増税前の駆け込み需要期待で住友林業株に妙味
昨年11月以来の株高基調が続いているが、ここからさらに上がる株は何か。日本インタビュ新聞社代表で経済評論家の犬丸正寛氏がいま注目しているのは、「住友林業」(大証1部・1911)だという。 * * * 消費…
2013.03.19 07:00
サムスン出資受けるシャープ 経産省幹部「終わりの始まり」
今年9月に社2000億円の償還を迫られるシャープにとって韓国メーカー・サムスンからの出資金103億円はさほど大きな額ではないように見える。だが、日本の家電メーカーに韓国の資本が入ることは数字以上の意味を持…
2013.03.18 16:01
週刊ポスト
大前研一氏 2030年に生き残れる人材になる2つのスキル紹介
「2011年度にアメリカの小学校に入学した子供の65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」 アメリカのデューク大学の研究者がこんな予測を発表して話題となった。当然、10~20年後には「消える業…
2013.03.18 16:00
SAPIO
アイス新聞編集長 ガリガリ君の売れ行き予測外して悔しがる
世の中には無数の「業界」がある。しかし、一般紙やテレビが報じる日々のニュースを眺めているだけでは、各業界の細部までは見えてこない。大メディアを出し抜くスクープを狙う記者たちの情熱と、日本経済のダイ…
2013.03.18 07:00
週刊ポスト
震災前の鉄道復興目指すJR東日本 黒字で公的支援受けられず
「つなげよう、日本。」 ポスターに大きく掲げられたキャッチフレーズを駅で見かけた人も多いだろう。2年前の東日本大震災は、東北の人々の生活はもちろん、「つながっている」ことが当たり前だった鉄道にも甚大な…
2013.03.18 07:00
SAPIO
【日本株週間見通し】日経平均3月末に1万3000円も現実味
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の3月11日~3月15日の動きを振り返りつつ、3月18日~3月22日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇。週末には2008年9月9日以来の1…
2013.03.17 16:00
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】注目イベントは米FOMC協議と日銀新体制
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、3月18日~3月22日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、19~20日の連邦公開市場委員会(FOMC)での出口戦略に関する協議、20日の…
2013.03.17 16:00
NEWSポストセブン
蒸気で生肉や魚も調理できる炊飯器 2か月で3万台超も売れた
年間600万台といわれる炊飯器市場の中で、内鍋に土鍋を採用した高級モデルをはじめ、市場の25%近くを占めるのがタイガー魔法瓶。だが、実売価格8000円以上の「3合炊き炊飯器」のジャンルだけは苦戦を強いられて…
2013.03.17 07:00
週刊ポスト
FX学べる書籍や最大5000円分のギフト券もらえるキャンペーン
JASDAQ上場のFX会社、マネースクウェア・ジャパンが新規口座開設者を対象にお得なキャンペーンを3月末まで実施している。 新規に口座を開設した全員に、人気の自動発注機能「トラリピ」こと「トラップリピートイ…
2013.03.17 07:00
「コンビニ漫画」 漫画コーナーの5割の売り上げを占める
コンビニの雑誌棚の横にあるコミックコーナーを見ると、カラフルな背表紙でぎっしり詰まった廉価版コミックが並んでいる。 3月某日の都内コンビニエンスストア。夜8時を少し過ぎた頃、弁当と缶ビールを持った40…
2013.03.17 07:00
週刊ポスト
日本株 「7月参院選の動向次第では再度の急騰も」との予測
アベノミクス効果の株高が続いているが、この株高はいつまで持続するのか? ハンドルネーム「LOVE WHISKY」の名で知られるファイトレードコーポレーション代表取締役・石橋明佳氏が、2013年夏までの日経平均株価…
2013.03.16 07:00
三橋貴明氏 不動産価格上昇に問題はなくバブル原罪論は誤り
日本人は「土地神話」という言葉を忘れかけていたかもしれない。1980年代後半には年に60%超の値上がりを記録した東京の地価は、1991年をピークに下落し、それから20年以上、私たちは「地価上昇」を体験すること…
2013.03.15 07:00
週刊ポスト
トピックス
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
《“バーテンダーNo.1”が決まる》『サントリー ザ・バーテンダーアワード2025』に込められた未来へ続く「洋酒文化伝承」にかける思い
NEWSポストセブン
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
《いまだ続く朝ドラの影響》黒島結菜、3年ぶりドラマ復帰 苦境に立たされる今、求められる『ちむどんどん』のイメージ払拭と演技の課題
NEWSポストセブン
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
NEWSポストセブン
「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係”した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇”【全英がザワついた事件に決着】
NEWSポストセブン
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
NEWSポストセブン