新着ニュース一覧/5233ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

壁ドンを無事成功させるための「大人の根回し術」を識者伝授
いまや女子憧れのNo.1キーワードといえば「壁ドン」だ。かといっておっさん……いや、大人の男性が実行するにはそれこそ高い壁がある。大人力コラムニスト・石原壮一郎氏が「壁ドン」実行の作戦を伝授する。 * …
2014.11.15 16:00
NEWSポストセブン

アポロ11号は月面着陸していないはデマ 専門家が背景を解説
インターネットにはデマが爆発的に増えている。情報量が劇的に増えた今、日本人の多くが都市伝説のようなデマをいとも簡単に信じ込むようになってしまった。具体的にはこんなデマが話題を集めている。 1969年に…
2014.11.15 16:00
女性セブン

2001年の反日団体による慰安婦「法廷」 NHKが真面目に報道
昨今様々な「虚報」が明らかになった従軍慰安婦を巡る件で想起するのは、あの「女性国際戦犯法廷」だ。 2000年から2001年にかけて「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(VAWW-NETジャパン)や韓国挺身隊問題…
2014.11.15 16:00
SAPIO

水谷豊 相棒成宮寛貴の処遇巡って名物プロデューサーと対立
『相棒』(テレビ朝日)は10月15日からスタートしたseason13も高視聴率をマークしているが、その陰で事件が勃発しているという。今シーズンのスタッフクレジットから15年前『相棒』立ち上げ期から携わった名物プロ…
2014.11.15 16:00
女性セブン

30代以上の既婚女性が選ぶ嫌いな夫婦 1位は加藤茶・綾菜
11月22日の「いい夫婦の日」が近づいている。今回30才以上の既婚女性100人を対象にインターネットでアンケート調査を実施。「好きな夫婦嫌いな夫婦」について5組まであげてもらった。嫌いな夫婦のランキングは以…
2014.11.15 07:00
女性セブン

ボジョレー・ヌーボー今年は豊作 第7次ワインブーム牽引か
毎年恒例、フランス産ワインの新種「ボジョレー・ヌーボー」の解禁日(11月20日午前0時)が迫ってきた。“空前”といわれるワイン人気が本物かを知るうえでも、今年のボジョレー商戦の動向が注目される。 ワインメ…
2014.11.15 07:00
NEWSポストセブン

25000以上あるLINEクリエイターズスタンプ まだヒット可能
11月1日現在で、販売されているLINEクリエイターズスタンプの数は2万5000以上。その数は日々、更新されている。 今から販売するのは、若干の出遅れ感が否めない。だが、LINEスタンプ企画マネジャーの渡辺尚誠さ…
2014.11.15 07:00
女性セブン

脱朝ドラ戦略を分析 吉高由里子はイメージリセット狙いか?
週間平均視聴率が、放送開始から6週連続で20%以上を記録したNHK朝の連続小説『マッサン』。エリー役のシャーロット・ケイト・フォックスはアメリカに夫を残して“単身赴任”中だが、先日、ドラマ終了後のスケジュ…
2014.11.15 07:00
NEWSポストセブン

【著者に訊け】山野良一『子どもに貧困を押しつける国 日本』
【著者に訊け】山野良一氏/『子どもに貧困を押しつける国・日本』/光文社新書/820円+税 前作『子どもの最貧国・日本』(2008年)を上梓した際、千葉明徳短期大学教授・山野良一氏はよくこんな指摘を耳にしたと…
2014.11.15 07:00
週刊ポスト

家計簿つけている主婦の貯金額、つけていない主婦より160万円多い
円安の影響による値上げラッシュや消費税アップで家計が厳しくなる中、カリスマ講師・細野真宏氏による『つけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2015』(小学館)が発売即10万部超の大ベストセラーになっ…
2014.11.15 07:00
NEWSポストセブン

100億円以上引き出した「伝説の総会屋」がキャリア振り返る
バブル最末期、たったひとりで第一勧業銀行(現在は統合してみずほ銀行)を中心とする金融界から100億円以上の不正融資を引き出した「伝説の総会屋」小池隆一氏。 小池氏は1997年、戦後最大規模の金融スキャンダ…
2014.11.15 07:00
週刊ポスト

アメ横センタービル地下がアジアンカオスになった経緯とは
現在、女性セブンで連載中の漫画『突撃ミッション』では、漫画家・高坂ゆう香さんが、アジア食材が豊富に集まったアメ横センタービルの地下に広がるアジアンカオスへ突撃。この時の後日談を編集担当・T坂が解説す…
2014.11.15 07:00
女性セブン

台湾情報機関 台湾留学の大陸学生から情報収集で中国が抗議
このところ台湾の大学や研究機関に留学する中国大陸の学生が増えている。それに伴い、台湾の情報機関が留学生の出身家庭を調査し、中国共産党や政府、中国人民解放軍の幹部を両親にもつ学生を個別に呼び、中国の…
2014.11.15 07:00
NEWSポストセブン

高須院長 イスラム国を分析「わらしべ長者みたいなもの」
高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、イラクとシリアにまたがり実効支配を続けるイスラム過激派組織「イスラム国」についてお訊き…
2014.11.15 07:00
NEWSポストセブン

中国のパクリ遊園地 日本人記者が月給2.7万円で潜入に成功
中国のパクリ遊園地は失笑とともに知的財産権無視の姿勢が強く批判された。はたして中国人の権利意識は変わったのか。ジャーナリスト・西谷格氏が中国の最新型遊園地に“キャスト”として潜入した。 * * * …
2014.11.15 07:00
SAPIO
トピックス

「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン

「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン

《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン

《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン

サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン

羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか
女性セブン

「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン

メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン

《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン

愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼
女性セブン

《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン

大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト