国際情報一覧/233ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

北方領土返還で強化される「対中シフト」
北方領土返還で強化される「対中シフト」
 12月に行われる日ロ首脳会談で話題にのぼる可能性が指摘されている北方領土返還で、極東の軍事バランスはどのように変わるのか。ジャーナリストの惠谷治氏は日本とロシアの新しい対中…
2016.11.30 07:00
SAPIO
朴槿恵大統領に囁かれるジンクスとは(青瓦台HPより)
朴槿恵氏辞任表明 韓国が突き進む朝鮮統一と核武装プラン
 親友に絡む一連のスキャンダルで、韓国検察に「共謀関係」と認定された朴槿恵大統領が29日、任期満了前の辞任を表明した。朴大統領はかつて演説の中で、「統一テバク」(統一は大当た…
2016.11.29 16:00
週刊ポスト
3.11で日本沈没と騒いだ韓国 M5.8地震で日本に学べの大合唱
3.11で日本沈没と騒いだ韓国 M5.8地震で日本に学べの大合唱
 慰安婦問題への異様なこだわりをはじめ、韓国人の反日現象の最大の背景は対日コンプレックスだが、彼らはその不愉快な心理を癒す手立てをいくつか持っている。その一つは「日本は島国…
2016.11.29 07:00
SAPIO
ダンス世界5位 プーチン氏次女に日本政府が強い関心
ダンス世界5位 プーチン氏次女に日本政府が強い関心
「解決に向けて道筋は見えてはきているが、そう簡単ではない」──11月19日、ペルーの首都リマでロシアのプーチン大統領と会談した安倍晋三・首相は、北方領土交渉の状況についてこう述べ…
2016.11.29 07:00
週刊ポスト
ネットニュース編集者の中川淳一郎氏
韓国のデモが「民主主義の成熟」扱い&日本批判に繋がる怪
 支持率が4%を下回る異常事態となっている朴槿恵大統領の退陣を求めて、韓国では連日、退陣要求デモが行われている。その様子を、日本のメディアはワイドショーも含めて盛んに報道して…
2016.11.28 16:00
週刊ポスト
国境の海に暗躍した「レポ船」「特攻船」の赤い航跡
国境の海に暗躍した「レポ船」「特攻船」の赤い航跡
 日本有数の漁港たる北海道・根室は「国境の街」としての顔を持つ。戦後の冷戦体制下にあっても、ソ連との接触は途絶えなかった。ジャーナリスト・竹中明洋氏が、根室アンダーグラウン…
2016.11.28 07:00
SAPIO
2017年は円安か(イラスト・アフロ)
オバマとトランプ 握手に見る力関係と腹の内
 経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になった著名人をピックアップ。記者会見などでの表情や仕草から、その人物の深層心理を推察する「今週の顔」。今回はアメリカのオバマ大…
2016.11.27 07:00
NEWSポストセブン
清貧イメージあった胡耀邦氏の孫娘のセレブ生活に失望の声
清貧イメージあった胡耀邦氏の孫娘のセレブ生活に失望の声
 1987年初めまで中国共産党総書記を務めた胡耀邦氏の孫娘が居住する香港の豪華マンションが空き巣の被害に遭い、現金や高級時計など総額230万香港ドル(約3500万円)相当を盗まれていた…
2016.11.27 07:00
NEWSポストセブン
トランプ氏と安倍首相 ゴルフの腕前と相性やいかに?
トランプ氏と安倍首相 ゴルフの腕前と相性やいかに?
 コラムニストでデイトレーダーの木村和久氏が、近頃気になるニュースをピックアップし独自の視点で読み解きます。今回は、トランプ氏と安倍首相の相性をゴルフ的観点で考察。 * *…
2016.11.26 16:00
NEWSポストセブン
中国のカラオケボックスで5人が大乱闘、2人死亡の顛末
中国のカラオケボックスで5人が大乱闘、2人死亡の顛末
 死者まで出たとあって「トンデモ事件簿」と括るのも忍びないのだが・・・。拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 中国という国は、「中国っていうとこ…
2016.11.26 16:00
NEWSポストセブン
高須院長 トランプと一番乗り会談の安倍首相は「日本の誇り」
高須院長 トランプと一番乗り会談の安倍首相は「日本の誇り」
 高須クリニックの高須克弥院長が世の中の様々な話題に提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、アメリカ大統領選に勝利したドナルド・トランプ氏と会談した安倍首相につ…
2016.11.26 07:00
NEWSポストセブン
今度は台湾で書店を開業
J・チェンが台湾故宮博物院寄贈の十二支像撤去される
 香港出身のアクションスター、ジャッキー・チェンが米ハリウッドで行われた第8回ガバナーズ賞で名誉賞を受賞し、長年の念願だったオスカー像を手にした。これについて、中国各紙は「華…
2016.11.26 07:00
NEWSポストセブン
トランプ氏政策 冷静に見れば滅茶苦茶でないものも多い
トランプ氏政策 冷静に見れば滅茶苦茶でないものも多い
 ドナルド・トランプ氏がアメリカの大統領選挙に勝利し、今後の世界の政治経済に大きな混乱が生じるのではとの見方もあった。だが、その後のトランプ氏の言動は現実的で穏健ともいえるも…
2016.11.24 16:00
週刊ポスト
経営コンサルタントの大前研一氏
トランプとレーガン 比較する向きもあるが両者は全く違う
 大方の予想を覆して米大統領選を制したドナルド・トランプ氏は、どのような大統領になるのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、最近よく引き合いに出される歴代最年長(69歳349日)…
2016.11.24 07:00
週刊ポスト
韓国史に残る事態が発生中
「朴槿恵は日本のスパイ」と煽る「韓国のトランプ」登場
 友人に機密情報を漏洩していた問題で、韓国の朴槿恵・大統領がいよいよ瀬戸際まで追い込まれている。そんななか、さらに追い打ちをかける問題が浮上した。「朴槿恵は日本のスパイだ」…
2016.11.23 16:00
週刊ポスト

トピックス

ビエンチャン中高一貫校を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月19日、撮影/横田紋子)
《生徒たちと笑顔で交流》愛子さま、エレガントなセパレート風のワンピでラオスの学校を訪問 レース生地と爽やかなライトブルーで親しみやすい印象に
NEWSポストセブン
鳥取の美少女として注目され、高校時代にグラビアデビューを果たした白濱美兎
【名づけ親は地元新聞社】「全鳥取県民の妹」と呼ばれるグラドル白濱美兎 あふれ出る地元愛と東京で気づいた「県民性の違い」
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
『ルポ失踪 逃げた人間はどのような人生を送っているのか?』(星海社新書)を9月に上梓したルポライターの松本祐貴氏
『ルポ失踪』著者が明かす「失踪」に魅力を感じた理由 取材を通じて「人生をやり直そうとするエネルギーのすごさに驚かされた」と語る 辛い時は「逃げることも選択肢」と説く
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン