国際情報一覧/309ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
習近平反腐敗キャンペーンで中国官僚の身内の裏切りが相次ぐ
これまで我が世の春を謳歌してきた中国の官僚たちだが、最近の風向きはかなり変わったようである。現地の情勢に詳しい拓殖大学教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 習近平指導部の進める反腐敗キャンペ…
2015.04.22 16:00
NEWSポストセブン
タイの徴兵検査 赤くじ引き失神者続出もニューハーフ余裕顔
タイでは21歳以上の男性に兵役義務があり、身長などの体格が基準を満たすかを調べる徴兵検査が、毎年4月に行なわれる。対象は男性。性転換手術を受けても戸籍上の性別は変えられない。ニューハーフたちも同様だ。…
2015.04.22 11:00
週刊ポスト
中国でTV電波ジャックの男 懲役12年、罰金200万円の刑宣告
中国の浙江省温州市法院(地方裁判所に相当)は4月初旬、有線テレビの電波ジャックをして、「共産党員こそ本当の罪人だ」「民主化指導者を釈放せよ」などとの政府批判のスローガンのほか、1989年6月の天安門事件…
2015.04.22 07:00
NEWSポストセブン
韓国の枯葉剤戦友会 ベトナム人講演会で「殺してしまえ!」
迷彩服を着こんだ数十人の中高年男性の団体が4月9日、韓国・大邱の慶北大キャンパスに集い、次々と怒声をあげていた。ベトナム戦争の退役軍人団体「枯葉剤戦友会(大韓民国枯葉剤後遺症戦友会)」である。 団体…
2015.04.22 07:00
週刊ポスト
日中関係について大前研一氏「今日の問題の根源は田中角栄」
中国の李克強首相は、中国の国会にあたる全人代閉幕後の会見でこう言い放った。 「一国の指導者にとって、先人の業績を引き継ぐだけでなく、先人の罪な行いがもたらした歴史の責任も負わなければならない」「安倍…
2015.04.22 07:00
SAPIO
情報機関創設 有能な人材が日本で集まるか疑問と落合信彦氏
ISILによる日本人人質殺害事件を受け、安倍晋三首相は対外情報機関の創設を検討していると発言した。日本には対外情報機関の存在が不可欠だと訴えてきた落合信彦氏は、いまのままではこの構想は失敗する可能性が…
2015.04.20 07:00
SAPIO
米亡命の天安門事件指導者 一時帰国求め習近平氏に公開書簡
1989年6月の天安門事件で、指名手配リストに入れられた中国の民主化運動指導者の1人で、現在米国に亡命中の熊えん(「森」という漢字の「木」を「火」に変える)氏が母親の重病を理由に一時帰国を認めるよう、習…
2015.04.19 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】麻薬の効果は一瞬、麻薬の副作用は一生!
アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの87歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2015.04.18 16:00
NEWSポストセブン
都会に慣れた習近平氏の娘 父が過ごした田舎の村視察拒否
中国の習近平国家主席の一人娘、習明沢さんが今年2月、習近平氏の地方視察に、母親の彭麗媛さんとともに同行していたことが分かった。『習近平の正体』(小学館刊)の著者で、中国問題に詳しいジャーナリスト、相…
2015.04.18 07:00
NEWSポストセブン
韓国お家芸 無残な末路辿る「前政権批判」発動状況来たか?
一時は20%台に下落した韓国の朴槿恵政権の支持率は3月5日、ソウルでリッパート駐韓国米大使が政治団体代表の男に刃物で襲われて重傷を負った事件を境に30%台に回復した。 米韓関係悪化を懸念した保守派が朴政…
2015.04.18 07:00
週刊ポスト
中国全人代で風俗取り締まり 現地で人気の蒼井そらに余波も
蒼井そらをはじめ、中国では日本人AV女優の人気がすさまじい。そうした人気の裏で、中国政府による「日本人AV女優狩り」ともいえる規制が始まっている。中国での販売を担当する日本のアダルトグッズメーカー社員…
2015.04.17 16:00
週刊ポスト
韓国人はいま「日米と中国の間でどちらにつくか?」で悩み中
韓国は今なぜか"壬辰倭乱(イムジンウェラン)ブーム"だ。16世紀末、日本の豊臣秀吉軍による朝鮮半島侵攻である「文禄・慶長の役」(1592~1598)を背景にしたドラマが大人気なのだ。昨年は秀吉派遣の日本水軍を…
2015.04.16 16:00
SAPIO
南極で史上最高気温17.5度 地球温暖化との関係を専門家解説
都内で5年ぶりとなる4月の降雪にテレビ局は大騒ぎ(大はしゃぎ?)したばかりだが(8日)、世界的にはスケールの違う異常気象が話題になっている。3月24日、南極のエスペランサ基地(アルゼンチン運営)で観測史…
2015.04.15 16:00
週刊ポスト
中国政府による日本人セクシー女優追放運動が日に日に高まる
中国で人気トップを誇る蒼井そらの次を狙うAV女優が続々と登場している。その筆頭である波多野結衣は「波姐」のニックネームで人気を博し、中国の性具メーカーのイメージキャラクターを務める。その他にも、沖田…
2015.04.15 16:00
週刊ポスト
朴政権 反日頼りの支持率維持難しくお家芸の前政権糾弾出すか
文部科学省が4月6日、来年4月から使われる中学校教科書の検定結果を公表すると、さっそく韓国が噛みついてきた。 韓国外交省は、竹島が日本領であるとの記述を非難する声明を発表。教育省も慰安婦問題や竹島の記…
2015.04.15 11:00
週刊ポスト
トピックス
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?
NEWSポストセブン
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」
NEWSポストセブン
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も
NEWSポストセブン
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン