新着ニュース一覧/3902ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

ちびまるこちゃんスクラッチ 1千万円当せん27本と最多
ちびまるこちゃんスクラッチ 1千万円当せん27本と最多
 宝くじの収益金は、毎年3月31日で区切られ、集計される。そして、本年度末を飾るのが「春きらきらくじ」で、3月31日まで、1枚200円で販売されている。 平成22年までは「春のビッグボーナスくじ」という名称だっ…
2017.03.21 16:00
女性セブン
【書評】UWFはいかにして社会を騙したか
【書評】UWFはいかにして社会を騙したか
【書評】『1984年のUWF』/柳澤健著/文藝春秋/本体1800円+税【著者プロフィール】柳澤健(やなぎさわ・たけし)/1960年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。文藝春秋勤務を経てフリーライターに。『1976年の…
2017.03.21 16:00
SAPIO
老眼鏡の正しい選び方、用途や悩み5ケースから専門家推奨
老眼鏡の正しい選び方、用途や悩み5ケースから専門家推奨
 今やメガネ市場5087億円(矢野経済研究所調べ・2016年)のうち、3531億円を占める「老眼鏡」市場。老眼とつきあっていくなかで“強い味方”となるものだが、現在、主流となっているのは「遠近両用メガネ」だ。 累…
2017.03.21 16:00
週刊ポスト
女性の年金の増やし方 iDeCo、後納、厚生年金など
女性の年金の増やし方 iDeCo、後納、厚生年金など
 女性の年金は増えない――そう思ってはいないだろうか。だが、増やす方法は4つある。 一つ目は、2017年1月から専業主婦も加入できるようになった「個人型確定拠出年金(iDeCo)」。毎月の掛け金の上限額は2万3000…
2017.03.21 16:00
女性セブン
【書評】1932年に書かれた2540年のテクノロジーの的確な予言
【書評】1932年に書かれた2540年のテクノロジーの的確な予言
【書評】『すばらしい新世界[新訳版]』/オルダス・ハクスリー・著/大森望・訳/ハヤカワ文庫/800円+税【評者】鴻巣友季子(翻訳家) いま米国ではオーウェルの『1984』が売れに売れている。トランプ大統領顧…
2017.03.21 07:00
週刊ポスト
日本の「芸能人組合」の理事 はっきしりない法制度に苦言
日本の「芸能人組合」の理事 はっきしりない法制度に苦言
 清水富美加(22才)の出家騒動で話題になったのが「月給5万円」という言葉だ。芸能界では悪条件の中でタレントが働かされているケースが多いのではないかと注目が集まったのだ。 そんななかダウンタウンの松本人…
2017.03.21 07:00
女性セブン
大塚久美子社長は過去最大赤字のピンチを乗り越えられるのか
大塚家具の久美子社長が窮地 父の経営復帰を求める声も
 経営の主導権を巡る父娘の激しい骨肉バトルに勝利し、2015年から店舗改革を進めてきた大塚家具の大塚久美子社長。だが、その成果が表れないばかりか裏目に出る結果となり、窮地に立たされている──。 2月10日に発…
2017.03.21 07:00
NEWSポストセブン
韓国史に残る事態が発生中
国交正常化から半世紀 韓国の反日は激化と沈静化の歴史
 国交正常化から半世紀。韓国の反日は、どのように激化と沈静化を繰り返してきたのか──。経済復興を政策の一丁目一番地に掲げた朴正熙政権は、1965年の日韓国交正常化後、日本から8億ドルに上る経済支援を受けたこ…
2017.03.21 07:00
SAPIO
月刊誌『近代映画』 早見優、大場久美子が語る撮影秘話
月刊誌『近代映画』 早見優、大場久美子が語る撮影秘話
 映画業界が斜陽になり、テレビから新たなスターが出現し始めた1970年代、月刊誌『近代映画』(1945年創刊、1996年『Kindai』に改題、2009年休刊)は邦画誌からアイドル誌へ路線を切り替えた。 既に『平凡』『明…
2017.03.21 07:00
週刊ポスト
都市ガス自由化 切り替えで月1000円の節約も
都市ガス自由化 切り替えで月1000円の節約も
 この4月から都市ガスが自由化。都市ガスの小売業者を消費者が選択できるようになるわけであり、ガス代の節約にも繋がりそうだ。 昨年4月の電力自由化によって電気代が下がった家庭も多いのでは…と思いきや、「実…
2017.03.21 07:00
女性セブン
片岡鶴太郎が考えるモノマネと芝居、その共通点と違い
片岡鶴太郎が考えるモノマネと芝居、その共通点と違い
 映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、数々のモノマネで知られるお笑い芸人としてキャリアをスタートし、今では役者としても活躍する片岡鶴太郎が語っ…
2017.03.21 07:00
週刊ポスト
経営コンサルタントの大前研一氏
大前氏、残業規制は定型業務と非定型業務に分けて考えよ
 このごろよく言われる「働き方改革」とは、いったい何を変えればよいのか。働く時間だけの問題なのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、悪者扱いされることが多い残業と働き方について解説する。 * * *…
2017.03.21 07:00
週刊ポスト
八代亜紀 思い出の熊本城の桜に「一日も早く元の姿に」
八代亜紀 思い出の熊本城の桜に「一日も早く元の姿に」
 桜前線が日本列島を駆け抜けるこの季節。誰しもに心躍らされる大切な桜の風景というものがある──。熊本県出身の歌手・八代亜紀(66才)は、熊本城の桜をおすすめする。 2016年の地震で甚大な被害を受け、立ち入…
2017.03.21 07:00
女性セブン
都市ガス自由化 そもそも都市ガスとLPガスの違いは?
都市ガス自由化 そもそも都市ガスとLPガスの違いは?
 この4月から都市ガスが自由化し、都市ガスの小売業者を消費者が選択することができるようになる。ここで今一度確認しておきたいのが「都市ガス」とは何か、ということだ。 ガスには主に、都市ガスとプロパンガス…
2017.03.20 16:00
女性セブン
週に3時間以上自転車に乗る人 EDのリスクは1.7倍
週に3時間以上自転車に乗る人 EDのリスクは1.7倍
 健康志向の高まりで空前のサイクリングブームを迎えている。自転車通勤のサラリーマンを見かける機会も増えたが、ことEDに関しては「自転車の長時間乗車」は、控えたほうがいいという研究結果がある。 2001年に…
2017.03.20 16:00
週刊ポスト

トピックス

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン