芸能

イケメン評論家が選ぶ 2014年にブレイクしたイケメンBEST4

 今年も残すところ1か月弱ということで、2014年に活躍したイケメンをピックアップ! イケメン評論家の沖直実さんが注目したのは、2013年に続き今年も活躍した福士蒼汰(21才)、東出昌大(26才)のふたりと、窪田正孝(26才)、鈴木亮平(31才)の4人。

 昨今のイケメンブレイクの法則を、沖さんはこう分析する。

「『ゲゲゲの女房』の向井理くんあたりから、NHKの朝ドラの相手役等で出ると売れるという法則があります。松坂桃李や東出くん、福士くん…みんな朝ドラに出演していますから、私はイケメン評論家として、来期の朝ドラのヒロインの相手役や兄弟役を早々とチェックしています。これまでは戦隊ヒーローやジュノンボーイからブレイクする流れがありましたが、最近はNHKの朝の連続ドラマに出演したらブレイクするという、暗黙の法則がありますね」(沖さん、以下「」内同)

 朝ドラの他にも、今年ブレイクした4人の共通点は、「ギャップ萌え」と「知性」だと沖さん。それぞれの魅力について語ってもらった。まずはドラマ『きょうは会社休みます。』で綾瀬はるかの年下恋人を演じ、女性視聴者を萌え転がせている福士蒼汰から。

「『仮面ライダー』から始まって、昨年は『あまちゃん』の相手役で勢いがついて、テレビや映画、CMへと続々と活躍の場を広げて主演も務めています。福士くんは今本当に人気がありますが、その魅力はギャップだと思います。かわいい笑顔がすごくいい。あの笑顔の犬歯が萌えますね。りんごを囓ってとお願いしたくなる(笑い)。

 だけど、183cmの長身で実はすごく体を鍛えていていい体しているとか、かわいらしい顔で英語とイタリア語をペラペラ話したりするそのギャップが福士くん萌えですね。放送中のドラマでもすごく年下ながら引っ張っていく男らしさがかっこいいですし、ドラマが受けているのも、女の子がつきあいたい年下男子No.1の福士くんならでは」

 東出は、『あまちゃん』、『ごちそうさん』と立て続けに朝ドラに出演。『ごちそうさん』では杏の相手役を務めただけでなく、杏との熱愛も話題に。

「杏さんの相手役になったのは大きいですね。一気にブレイクした感じがあります。『あまちゃん』『ごちそうさん』と連続して出演し朝の顔になったことで、おばさん世代にまで知られてファン層がすごく広がったのと、役にマッチして人気が広がりました。

 東出くんも190cm近い長身で、実はパリコレ出身という一流のモデルさん。それでいて、子どもの頃から剣道を続けていて中身が男らしく、『ごちそうさん』の撮影の随分前から大阪に引っ越して大阪弁を練習していたりと男気がある。パリコレに出てるような外見で、中身はちょっと古い昭和男子というギャップが魅力。彼の素を追ったドキュメンタリーやトーク番組を見ると、すごく優しい人だなというのを言葉の端々に感じます。これは杏さんも惚れるだろうと。日本人のわびさびを知っているという感じがいいですね」

 今年ブレイクし始め、来年の活躍が期待できるというのが、『花子とアン』で朝市役を演じた窪田。

「彼はこの数年で急に出てきた感じがありますね。今『Nのために』というドラマに出ていますが、26才だけど高校生の役を違和感なく演じています。童顔だけどハーフっぽくて涼しげなルックスで、パッと見は本当に今どきの男の子。だけど変な色がついていなくて、何者にもなれる、どんな役にも染まれる透明感がある役者さんです。

 時代劇でも恋愛ものでも、犯罪者の役も、どんな役をやらせてもピタリとはまる引き出しの多さがあって、演技力と存在感が抜きん出ている。厳しいと有名な蜷川幸雄さんの舞台に出ているから、それは演技が認められているということですよね。彼もやっぱり、かわいい顔をしてけっこう筋肉がすごい。そこのギャップもいいんです」

 今回沖さんが選抜した中では唯一30代の鈴木は、遅咲きながら若い子に比べて30代という年齢も主婦は妄想しやすく、主婦萌えは彼がダントツと沖さん。

「『花子とアン』では主人公の夫の役。正直、ここまで登りつめたか!と思いましたね。明治から昭和の古き良き優しい男性の役が妙にはまっていて、主婦から人気がすごく出たんですよ。彼も役の振り幅がすごくて、『HK 変態仮面』という映画でTバック一枚で仮面だけかぶる変態仮面をやってからの、『花子とアン』の夫役というギャップ。これはすごいなと思いました。鈴木さんは育ちの良さが感じられますね。パンツ一丁で変態仮面をやっているのに下品にならないのが魅力ですね。

 彼も身長が186cmあって、もともとボクシングですごく鍛えている。すごくストイックで、変態仮面の時は一度体重を15kg増やしてから脂肪を落として筋肉を付けているそうです。役の体作りが若干、ロバート・デニーロ的です。役に併せて、筋肉の付け方も変えているとか。しかも、東京外語大学を出ていて、英検1級を取得している。変態仮面と英語ペラペラというそのギャップがたまりません」

 総括すると、2014年のブレイクポイントは…?

「今年ブレイクした子ってみんなギャップが大きい。そしてみんな知的な部分を持っている。今年の色として、英語をさらっと話しちゃうとか、今までのイケメンにいなかった知的な男子が多いですね」

関連記事

トピックス

俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン