芸能

遊川和彦脚本○○妻 「安部公房的なスリルあり」と女性作家

 今期も楽しみな作品が揃ったようだ。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。

 * * *
 冬ドラマが一斉にスタート。意欲作がずらりと並び展開が楽しみ。配役に脚本、演出とそれぞれ工夫を凝らしていそうな気配。ざっくりとカテゴリー化すれば……。

【1】コメディタッチか、シリアスタッチか。
【2】舞台は、特殊な仕事の現場か、それとも日常か。
【3】テーマは、夫婦・家族・人間関係か、それとも犯罪・事件などハードボイルド系か。

 【1】の「コメディタッチ」を代表するドラマが、『デート~恋とはどんなものかしら~』(フジ系月曜午後9時)。『リーガルハイ』の古沢良太が脚本担当。恋愛ベタな国家公務員役の杏と、高等遊民・ニート役の長谷川博巳が、滑稽なデートを重ねるドタバタ劇。

 突き出した唇、頭のてっぺんに花飾り姿の杏。二人のデートはまるでコテコテ喜劇。個人的な趣味としては、わざとらしさがクドさに昇華していく演出と演技についていけないけれど、『リーガルハイ』のファンはちゃんとついていくかも。たしかに、1回目の視聴率トップで好発進。

 【2】の「特殊な仕事」を描くドラマの代表は、中谷美紀主演『ゴーストライター』(フジ系 火曜午後10時)。原稿が書けなくなった大作家と、作家志望の駆け出しライター(水川あさみ)をめぐる、ヒューマンサスペンス。「作家」=文字だけで世界を構築する摩訶不思議な職業の現場を「垣間見たい」という好奇心、わかります。

 しかし、駆け出しライターが、大作家の代わりに、有名作家への追悼エッセイを執筆して「これを使ってください」とは。ありえない、まさかのシーン。

 小説のプロットを代理で考える程度ならまだしも? 文壇の人間関係を投影するような追悼文を、何も知らない小娘が事情も聞かずに代筆なんて、無理が過ぎる脚本。とはいえ、まあフィクション。こんなものかと、出版や作家についてよく知らない視聴者が適度に誤解しつつ楽しむのならいいでしょう。

 それより何より、分類・カテゴライズしようとしてもできない、妙なドラマが。『○○妻』(日テレ系水曜日午後10時)。いったいこのドラマ、何を描こうとしている? どう分類すればいい? シリアスでもコメディでもあり、キャスターという特殊な職業を描くドラマでもあり、夫婦関係を描く人間ドラマでもあり……。

 2回目まで見ても、いったいこのドラマの核心が何なのか、掴めない。ストーリーさえ霧の向こうに霞んで、見えない。見えないから、そそられる。見えないから、不気味。

 物語はニュースキャスターの夫(東山紀之)と、夫を支える理想的で完璧な妻(柴咲コウ)。ところが二人は、籍を入れていない仮面の夫婦。契約がとりもつ関係。その契約は3年ごとに更新。子どもは持たない約束。しかも、契約妻の方から、その関係を望んでいる。

 二人は決して冷たい関係ではない。愛もあれば、依存も、信頼も、期待もある。実に不思議。謎。その不思議と謎が、次の展開への期待を産んでいく。

関連記事

トピックス

人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン