国際情報

慰安婦像制作費は1体300万円 土産用ミニチュアも販売中

慰安婦像の制作費は1体300万円

 韓国・釜山の日本総領事館前に新たな「慰安婦像」が設置された。2015年12月28日に慰安婦問題日韓合意が結ばれてから1年あまり。日本側は、首相の声明として元慰安婦らに対し、「心からおわびと反省の気持ち」を表明したうえで、韓国政府が設立する元慰安婦の支援財団に10億円を拠出し、すでに約束は履行済みである。

 一方の韓国側は、ソウル市の在韓日本大使館前に設置された慰安婦像について、「適切に解決されるよう努力する」としたが、いまだに撤去されていない。それどころか、像はどんどん増えているのだ。

 そもそも韓国政府はこの間、「慰安婦の少女像は民間が設置したものであり、政府があれこれと言える問題でない」という理屈で対応を先延ばししてきた。釜山総領事館前の慰安婦像も、メディアでは「大学生の団体や市民団体が中心になった」と報じられている。しかし、背後にいるのはただの民間組織ではない。元朝日新聞ソウル特派員でジャーナリストの前川惠司氏は言う。

「設置運動の実際の主体は、慰安婦問題で反日運動を展開してきた挺対協(韓国挺身隊問題対策協議会)です。別働隊として、学生や市民のグループを使っているだけ。また、ほとんどの慰安婦像は制作者が同じで、デザインも同じです」

 像の制作者とは、彫刻家のキム・ウンソン、キム・ソギョン夫妻で、韓国では英雄視される存在だ。夫のキム・ウンソン氏は韓国のニュースサイト「オーマイニュース」(2016年11月7日付)にこう答えている。

〈2011年1月に、日本大使館の前を通り、水曜集会(慰安婦問題の抗議集会)を見て驚いたのです。『こんな集会を今までやっていたのか』と思った瞬間に、とても申し訳ない気持ちになりました。(中略)挺対協を訪ね、『私たちができることがありませんか。すまないという気持ちを減らしたいと思っています』と話したのです〉

 それがきっかけで、挺対協の後押しで像を制作することになったという。韓国問題に詳しいジャーナリストの織田重明氏はこう言う。

「関係者に取材したところ、挺対協が基金をつくり、そこに集まった寄付金が制作費にあてられているとのこと。この夫婦が単独でやっているのではなく、挺対協と一緒に各地に設置しているのです」

 本誌は韓国に住む夫妻を直撃したが、「どの雑誌であれ、日本のメディアの取材には応じられない」と言うだけだった。

 慰安婦像の制作費用は1体300万円とされ、夫妻のもとには「もう少しリーズナブルな小さいサイズの慰安婦像を作ってほしい」という依頼が各地から殺到しているという。

「挺対協の集会などでは、おみやげ用の慰安婦像のミニチュアを販売しています」(前出・前川氏)

 こうなると“商売”のニオイさえ漂ってくる。では、この挺対協なる組織はいったい何か。

 挺対協は慰安婦問題の解決を名目に1990年に設立された団体で、慰安婦に対する日本国政府の真の謝罪と誠意ある対応を求め、ソウル市の在韓日本大使館前での「水曜集会」や国内外に慰安婦像を設置する運動を進めている。元慰安婦の意思を代弁する組織と主張しているが、元慰安婦を政治利用する反日団体に過ぎないとの批判が根強くある。

 挺対協は今回の日韓合意についても、「法的責任を認めておらず、補償も不十分」という理由で、当初から反対の姿勢を明確にしていたが、朴大統領のスキャンダルで、「日韓合意は(朴槿恵氏の友人の)崔順実が大統領に指示したものだから無効」と主張している。

「崔順実の問題を慰安婦問題に結びつけて、反政府運動を展開している。その動きに完全に同調しているのが最大野党『共に民主党』の大統領候補者で、各紙の世論調査で支持率1位の座にいる文在寅氏です。釜山は文氏の地盤で、反朴政権のろうそくデモが終わったあと、その流れで3000人くらいを引き連れて総領事館に押しかけました」(前出・前川氏)

 像の制作者、挺対協、次期大統領候補の三者がスクラムを組み、朴大統領が弾劾決議で権限停止されている間隙を突き、慰安婦問題を最大限に利用して政権を転覆・奪取し、日韓合意を覆そうとしているのだ。

※週刊ポスト2017年1月27日号

関連記事

トピックス

米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
萩生田光一元政調会長が幹事長代行へ起用(時事通信フォト)
《SNSで非難轟々》“裏金議員”萩生田光一氏が党執行部入りの背景 永田町関係者が明かす“総裁選での暗闘”と「香水がとてもいい香り」の珍評価
NEWSポストセブン
巨人の阿部慎之助監督(左)とDeNAの三浦大輔監督
セ2位DeNA・三浦監督は勇退で3位巨人・阿部監督は続投でいいのか? 御意見番・広岡達朗氏は「三浦は偉い」「阿部は三浦が辞めた意味すらわかっていないんじゃないか」
週刊ポスト
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
“ATSUSHIものまね芸人”として活動するRYO
【渦中のRYOを直撃】「売名じゃない」橋幸夫さん通夜参列で炎上の“ATSUSHIものまね芸人”が明かした「反省」と「今後」…「100:0で僕が悪者になっている」との弁も
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン
歴史ある慶應ボート部が無期限で活動休止になったことがわかった(右・Instagramより)
《慶應体育会ボート部が無期限活動休止に》部員に浮上した性行為盗撮疑惑、ヘッドフォン盗難、居酒屋で泥酔大暴れも… ボート部関係者は「風紀は乱れに乱れていた」と証言
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン