芸能

竹野内豊、三浦春馬、工藤阿須加に「殻を破った男」の評価

クールな二枚目から大胆に変身

 役者という仕事の特性を考えた場合、良い意味で「期待を裏切る」ことこそ勲章である。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が下半期の作品のなかから「印象的な仕事」について言及した。

 * * *
 いよいよ年の瀬。1年を振り返れば、さまざまな役者たちがドラマの中で格闘する姿がありました。中でも、自分の殻を打ち破ろうとした役者から多くの勇気と感動をもらいました。

 役者には、自分が望むかどうかに関係なく、まとっているイメージというものがあります。こびりついてしまった印象も。そうした固い殻を「壊す」となれば、ものすごいエネルギーが必要になるはず。破壊力のみならず、深い思慮や準備もなければ、かなわないことでしょう。

 ということで2017年後期のドラマで「殻を破る果敢な挑戦」をした3人の男優を挙げようと思います。

1.竹野内豊 『この声をきみに』(NHK総合)

 竹野内豊さんといえばモデル出身。すらっと長身でスマートな二枚目というイメージでした。逆から言えば、そのイメージが邪魔をしてどんな人物をやってもなんとなく同じトーン、ややもの足りなさもあった。ところが『この声をきみに』で大胆に変身。

 無精髭、くたびれたシャツ、よれよれの綿パン。街に溶け込んでしまうくらいオーラを消しきり凡人に成った感がすごい。ヨレヨレファッションがこうも似合うとは……。きっと、クールな二枚目都会人のイメージを覆すのはたいへんだったはず。しかも、中年になったこの時期に自分の壁をぶち破すに至った意欲に、一票を入れたい。

 竹野内さんが演じたのは、妻に愛想を尽かされ家を出て行かれてしまった情けない中年数学講師・穂波孝。プライドが高くてサービス精神のかけらもなく、他人の気持ちがわからない頑固者の穂波が、たまたま出会った朗読教室で「声を出す」レッスンを重ねていく。それをきっかけにして、自分自身のあり方も変えていこうともがく。中年男の姿が切なく歯がゆくて、格好良かった。こういう格好良さもあるのだと教えられました。

「人生をやり直すことはできないけれど、『これからの人生を変えることが誰しもができる!」と感じました。『これからの人生を変える』ということは、今までの自分を改めて、新しい1歩を踏み出さなくてはいけない・・・そのたった1歩を踏み出すことに、ものすごい勇気がいる」(「映画.com」2017年7月21日)とドラマについて語っていた竹野内さん。意欲をもって取り組み、変身した姿をきっちりと示してくれました。

関連記事

トピックス

逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン