女ウケ狙うほうがコスパいいと言う中野信子さん

スー:他者からどう見られているか、俯瞰の目を持つことは大切。それは否定しません。でも、社会の目をそのまま自分の目にしちゃうのは、すごく危険。「どうせ私なんてブスだから」となるのは、「美人は価値が高くブスは価値が低い」という社会のものさしを自分のものさしにしちゃってるからなんだよね。

中野:そもそもこの世が真っ暗闇だったり、人間に視覚がなかったりしたら、「美人になりたい」なんて望みを誰も抱かないですよ(笑)。今の社会でなぜ美人に憧れる女性がこんなに多いかというと、「美人になれば自分が社会から受ける恩恵を最大化できそうだから」であることは間違いでないでしょう。そこは私たち人類はみんな社会的生物だから、ある程度はもうしょうがない。

 ただ、実際に美人になれても思っているほどの得は取れないというだけで。だからある意味では、美人願望はおまじないやお札に似ている気がするよね。「こっちから悪い気が入ってきませんように」と願いながら、お札を貼るようにメイクする、みたいなところがある。それに多くの女性は、「絶世の美女」とまでは言わなくとも、「とりあえず感じのいい見た目にしてさえおけば文句は出ないだろう」といつも推し量りながら生きているのが実情でしょう。見た目でいろいろなことを言われちゃうのは、男性だって同じだと思う。「あの人、結構稼いでいるはずなのに吊るしのスーツ着てるよ」とか、やっぱり思われたくないわけでしょう。身だしなみという意味までくると、性別の差はあまり関係なくなるね。

スー:どんどん縮まってるよね。言葉の扱いとしてはどうかと思うけど、近頃よく聞く「女子力高い男子」ってそういうことじゃん。ところで、朝に顔を洗わない男性が意外に多いって知ってた?

中野:ええ?(笑)

スー:私がパーソナリティをやってるラジオ番組でスキンケア特集をやったら、「そもそも朝は顔、洗いません」ってメールが男性からいっぱいきたんですよ。「男って朝に顔洗わなくてもやっていける性別なんだ!?」と衝撃を受けた。今日も57歳の男性から「43年ぶりに朝、顔を洗うようになりました。肌の調子がよくなり、周りからの評判もすこぶるいいです」って報告がきた(笑)。「朝は顔を洗わない」って女性は少ないでしょう?そのあたりの差はまだまだある。

中野:それもまた現代人にかけられている「清潔であれ」という呪いかもしれないね。ただ、これからはどんどんシームレス(継ぎ目、垣根がない)になっていくでしょう。男性用化粧品なんかもすでにたくさん出ているし、アンケートを見ると、女性もかなりそれを好意的に捉えている。羽生結弦さんが『雪肌精』の広告をやるのなんて象徴的だと思うよね。

スー:じゃんじゃんやってほしいよ。「男たるもの顔や体なんかにかまうな」って社会規範は、これから命取りになると思う。年取ったらセルフネグレクト(自己放任)まっしぐらだよ。若い頃は「やるのはみっともない」と言われてたことが、シニアになったら「できなくてみっともない」になるなんて、ひどい話。男に生まれるか女に生まれるかで、入手できる情報に偏りが出過ぎるのも問題だよね。女性は下手したら小学生の頃からボディケアの情報に親しむわけだから、年季が違う。

撮影/藤岡雅樹

男は美人を「モノ」として見ている? レディースデーがある女の方が優遇されている? 女vs男の単純な図ではなく、女を取り巻く社会構造のモヤモヤをジェーン・スーさんと中野信子さんが解きほぐした対談集

関連記事

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン