「意味がわからないでしょう? 本来はいちばん安心できる相手であるはずの母が何をしでかすかわからないので、つねに心が休まらない少女時代でした。

 ただ、今は私も2児の母になって、わかったことがあります。あれは母自身の不安や混乱に、私が巻き込まれていただけだったということです。子供の私は何も悪くなかった。自分の気持ちを自分で整理する、という力は母より私の方が持っていて、中学生くらいの時にはその力が母と逆転していたように思います」

 子供にとって絶対的な拠りどころであるべき「母」が、実は子育てに悩む心の幼い“女の子”だった──子供が子供を育てていたようなものだと、母となって悟ったのだ。

 田房さんほど過激ではなくとも、同じような体験をしたと感じる女性は少なくない。愛知県に住む飯塚千恵子さん(33才・仮名)は、自らの中高生時代をこう振り返る。

「教員をしていた父が厳しく、体罰もしょっちゅうで、大嫌いでした。世間体にとてもうるさく、私がちゃんとしていないと母を責めて、母はいつも泣いていました。子供ながらに『私がいい子でいないとお母さんが叱られる』と思って、勉強も部活も必死にやっていました。

 でも、後でわかったのですが、私に厳しくするようにと父に指示していたのは、母だったんです。そうとは知らず、『私のせいでお母さんが叱られる』という罪悪感に駆られ、自分を押し殺してきたのを知って愕然としました」(飯塚さん)

 罪悪感を植えつけて娘をコントロールするのは、『凪のお暇』の主人公・凪の母である夕のやり口そのもの。「親には孝行するもの」という考えが根強い日本では、周囲の理解を得るのも難しく、娘自身も“毒”されやすい。

※女性セブン2019年11月21日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

「コメンテーター・岩田明子」の評価は?(写真左から2番目/『サンデージャポン』のTiwtterより)
「安倍元首相に最も食い込んだ記者」元NHK・岩田明子氏 “三浦瑠麗氏の後釜”に浮上
週刊ポスト
関係者の期待を一身に集める朝乃山(時事通信フォト)
朝乃山、グッズ売り切れ続出で「番付ガタガタ時代の救世主」に 横綱・大関候補が“残念状態”の中で期待の声
週刊ポスト
清原和博氏(右)と次男の勝児内野手
清原和博氏、次男・勝児の甲子園デビューで驚いた「PL野球と慶応野球の違い」
週刊ポスト
筋金入りのビートルズファンだという水卜麻美アナ
水卜麻美アナ、中村倫也と結婚でも“日テレ愛”を貫けるか フリー転身の現実味
NEWSポストセブン
“禁断の生共演”で何が語られるのか
中村倫也、水卜麻美アナと“禁断の生共演”もファンから反感ゼロ「お似合いすぎて納得するしかない」
NEWSポストセブン
旧NHK党党首の立花孝志氏(左)とガーシーこと東谷義和氏(筆者撮影)
【ドバイに集うクセモノ日本人】ガーシーが最長10年居住できる「ゴールデンビザ」を取得した経緯
週刊ポスト
岡田阪神へプロ野球記者たちも期待(時事通信フォト)
【プロ野球記者座談会】WBC後のシーズンで岡田阪神に高まる期待と侍J中野拓夢への不安要素
週刊ポスト
岩田絵里奈アナと結婚発表の水卜麻美アナ
日テレ・水卜麻美アナの電撃結婚の背景にあった「岩田絵里奈アナの“左遷人事”」
NEWSポストセブン
水卜麻美アナと電撃婚の中村倫也、「絶対に彼の良さは伝わる」事務所社長が信じ続けた俳優としての才能
水卜麻美アナと電撃婚の中村倫也、「絶対に彼の良さは伝わる」事務所社長が信じ続けた俳優としての才能
NEWSポストセブン
“体に入れるもの”にこだわっていた道端ジェシカ(時事通信フォト)
カエル毒、粘土を使って…道端ジェシカ容疑者「薬物逮捕」で注目される“特殊な健康志向”
週刊ポスト
不倫疑惑も報じられた篠田麻里子
《離婚成立》篠田麻里子、不倫疑惑で「地元福岡ドラマ」の出演が見送りになっていた 始球式務めたホークスとも離別
NEWSポストセブン
明菜
中森明菜が突如コメント「バカ殿」志村けんさんとのこと「どれだけダメ出しされても大丈夫」のアドバイスも
NEWSポストセブン