芸能
2019.12.03 07:00 週刊ポスト
1990年代新語流行語 メークドラマ、失楽園、ブッチホンなど
■1997年
【失楽園(する)】

黒木瞳の熱演も話題に(時事通信フォト)
不倫をテーマにした渡辺淳一氏のベストセラー小説が映画化され、役所広司と黒木瞳の大胆な濡れ場も相まって大ヒット。多くの中年男女を虜にした。同年には古谷一行と川島なお美によるドラマ版も放送され、「失楽園する」が不倫の代名詞となった。
■1998年
【だっちゅーの】
バラエティ番組『ボキャブラ天国』でブレイクした浅田好未、西本はるかによるお笑いコンビ「パイレーツ」。ネタよりも、胸の谷間を強調させたこのポーズを心待ちにするファンも多かった。現在、浅田は実業家、西本は女優として活動している。
■1999年
【ブッチホン】

小渕監督は突然電話をかけるスタイル(写真/AFLO)
当時、総理大臣だった小渕恵三氏が突然かける電話のこと。電話の相手は政財界のみならず、歌手や作家、タレントなど、幅広い人々におよんだ。このことが国民に好感を呼び、発足当初に戦後最低と揶揄された内閣支持率は51%に跳ね上がった。
※週刊ポスト2019年12月13日号
関連記事
トピックス

舞の海、炎鵬、鷲羽山など大相撲界で奮闘した小兵力士列伝
週刊ポスト

織田信成の教え子保護者が告発、「彼からモラハラ受けた」
女性セブン

沢尻エリカ、逮捕前夜のVIPルームで回ってきた謎の液体
女性セブン

今井絵理子議員 沖縄半グレリーダー疑惑男性との写真流出
女性セブン

羽生結弦、GPシリーズで見せたおちゃめすぎるオフショット
女性セブン

【動画】神田沙也加、27才ジャニーズJr. 秋山大河のマンションから出る姿
NEWSポストセブン

新宿ホスト殺人未遂裁判・詳報1 「一緒に死のうね」
NEWSポストセブン

神田沙也加、27才ジャニーズJr. 秋山大河とマンション密会写真8枚
NEWSポストセブン