●シーボルトのあし湯:佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙822-1
利用料は無料のあし湯
メインストリート沿いにある
メインストリート沿い、湯遊広場に設置され、街歩きの合間、気軽に嬉野温泉の泉質に触れることができる。利用無料、タオルは要持参。
・営業時間:24時間
●温泉街道 輪来(りんく):佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙915
優しい甘さと豊かな香りが特徴の嬉野産「うれしの紅茶」を使った「うれしの紅茶ソフト 」(300円+税)は大人気スイーツ。「本当にすっごく美味しくて撮影なのに思わず全部食べちゃいました」(戸田)。他にも、お茶の葉と温泉水を入れてたまごを蒸した「温泉茶まご」などがある。
・営業時間:9時~18時(月~土)、7時~18時(日・祝)
・定休日:なし
●轟の滝:佐賀県嬉野市嬉野町下宿丙163-1
温泉街から約1キロの場所にある
嬉野の温泉街から長崎方面へ1kmほどの場所にあり、高さ11メートルの三段の滝を形成している。流れ落ちる水音が雷が轟く様に似ていることからこの名前がついた。周辺は公園が整備され、温泉街へと続く遊歩道もあり人気の散歩コース。
撮影■藤岡雅樹
※週刊ポスト2020年2月14日号