このマンションがオレの墓場だよ

 組合長の世代、年齢では仕方のない部分もあるだろう。自分のマンションに多くの中国人が大挙して住み、出入りも激しく、その素性はわからない。

「あとあの人らは衛生面とか考えないね、トイレが詰まって我慢できなかったのか便を上からぶちまけるからね、その都度だめって教えるけどさ」

 空から人糞が降ってくるマンションとは恐ろしい。衛生関係は中国政府も国家をあげて取り組んでいるが、穴にみんなですればいいという一昔前の感覚は抜けきらない。とくに地方出身者は肥料になるから丁度いいと思っている。大昔の日本人の感覚だ。そんな彼らと一緒にコミュニティを作る美談もあるが、組合長いわく現実は中国人側のほうが接触を避けている感じだという。「やましいことでもあるんだろ」と組合長、差別がよくないことは重々承知だが、実際に住んでいる側からすれば誰もが地球の仲間だ国際人だとリベラルな共生社会に適応できるわけもないし、それを他人が強要する権利もない。現に全国の集合住宅で日本人と中国人の軋轢は生まれ、報じられて久しい。

「だからもういろいろあきらめてるんだけど、汗水たらして働いてせっかく買ったマンションだからね。ここで子どもも育てたし、死んだ女房との思い出もいっぱいあるんだ。このマンションが俺の墓場だよ」

 子どもも独立、奥さんにも先立たれた組合長、いずれ廃墟になるかもしれないこのマンションを終の棲家と覚悟を決めている。孤独死もあるそうで、組合長も「俺もたぶんそれだよ」と寂しく笑った。

「立て直すとか無理だし日本人は老い先短いのばっか、そのうち中国人しか住んでないマンションになるんだと思う」

 日本のマンションの数は約665万戸、そして築40年超の古いマンションは約91.8万戸と総数の14%に及ぶ(令和元年末時点・国土交通省)。10年後には約213万戸、20年後には384万戸となる。立地がよく資産価値を保つことが出来たマンションは建て替えられるかもしれないが、少子化と日本経済の衰退、そしてコロナ禍次第では組合長のマンションのような限界マンションが日本中で廃墟となり、やがてはスラム化するだろう。移民政策の受け皿にこうしたマンションや団地を活用するという意見もあるし、すでに 千葉市美浜区や埼玉県川口市などは実質的な中国人だけの団地が誕生している。北海道に至っては千歳市、平取町、占冠村とあちこちに中国人村が誕生している。後者は富裕層向けだが、日本の無為無策な住宅政策がいらぬ軋轢の火種となっている。それを抜きにしても、数百万戸のいずれ見捨てられるマンションの山をこの国はどうするつもりなのか。

「俺もこんなことになるとは思わなかったよ。ずっと値上がりするかそのまま普通に住めると思ったけど、マンション腐るのって早いよ、長い人生の一瞬だよ。子どもに負担だけはかけたくないんだけどね」

 思い出の詰まったマンションだが、この状態では組合長の死後、息子さんは売るにも売れず、はした金で貸すしか無い。都心まで遠い駅からさらにバス、修繕積立金も共益費も事実上うやむやになった中国人だらけの限界マンション。相続放棄だって簡単ではない。今後、完全に手詰まりとなったこのようなマンションは、国や行政の積極的な介入も必要となってくるだろう。私有財産の問題はあるが、このままでは事故や治安における大きな社会問題になりかねない。築40年を過ぎたマンションが20年後に400万戸近くになる恐怖、倒壊とまでは言わないが、そんな廃墟が400万戸、将来的な移民の受け皿と言っても日本中に中国人団地に限らず移民村が生まれることに、現状多くの日本人のコンセンサスが得られないことは確かだろう。限界マンションは高齢化と少子化、移民政策を進める日本の縮図だ。

 あきらめたと言いながらも孤軍奮闘の組合長だが先行きは暗い。高齢化と少子化、そして続々誕生する老朽化した移民マンション ──昭和の負の遺産、官民挙げた目先の利益と利権のために、いらぬ軋轢と分断がいまこのときも、なにげない集合住宅のそこかしこに生まれている。

●ひの・ひゃくそう/本名:上崎洋一。1972年千葉県野田市生まれ。日本ペンクラブ会員。出版社勤務を経てフリーランス。2018年、評論「『砲車』は戦争を賛美したか 長谷川素逝と戦争俳句」で日本詩歌句随筆評論協会賞奨励賞を受賞。近刊『誰も書けなかったパチンコ20兆円の闇』(宝島社)寄草。近著『ルポ 京アニを燃やした男』(第三書館)。\/

関連キーワード

関連記事

トピックス

10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左・撮影/山口比佐夫、右・AFP=時事)
《笹崎勝巳レフェリー追悼》プロレス仲間たちと家族で送った葬儀「奥さんやお子さんも気丈に対応されていました」、クマ襲撃の現場となった温泉施設は営業再開
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さん
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
高市早苗氏が首相に就任してから1ヶ月が経過した(時事通信フォト)
高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が“女性同士の攻撃”に拍車をかける現実
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
無銭飲食を繰り返したとして逮捕された台湾出身のインフルエンサーペイ・チャン(34)(Instagramより)
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン